edit

ドラゴンボールZ 神と神

久しぶりのドラゴンボールシリーズの劇場作品。
22日に放送されたものをようやく見ました。
原作の鳥山明さんが初めてアニメシリーズに深く関わった作品ということもあって、
懐かしい面々にもスポットがあたっていたり、
戦いでは悟空が勝利出来ずに終わるというのもよかったですね。

悟空がですますで話すのは面白いなw
不慣れすぎておかしなことになってたけど^^;
星破壊しねぇでくれよ、って言った悟空が界王様の星を壊すというね。
大穴開けてやるなよ^^;

ベジータもビルス相手にはビビってましたしね。
ブルマがいつも通りでかなり焦ってたしw
その根底にあるのは父が跪かされていた光景を見たこともあるようですね。
ビンゴのダンスはなんだよw
ベジータのキャラがおかしいw
ブルマがぶたれて怒り爆発のベジータ。
それで悟空を超えるっていいねw

ピラフたちも出てたんですね。
神龍に若返りを願ったんですね。
で、悟天を悟空と勘違いして焦る。
その中でトランクスはマイに一目惚れ。
マイが何だかんだでまんざらじゃなかったというw

悟飯がお酒を飲んでテンションがおかしなことに。
悟飯はお酒飲んじゃダメな子みたいですね^^;

で、弾いた弾丸がビーデルに。
何をしてんだか^^;
その治療をデンデがしたわけですが、
そのときにビーデルのお腹に後のパンがいることに気付いたらしいですね。

そのパンの存在が今回最後の最後で助けになったりも。

ゴテンクス相手にはおしりペンペンかよw

最後のチャンスでウーロンとのじゃんけんってw
で、ヤムチャはアホだろ^^;

じゃんけんに負けてしまってビルスは地球の破壊を。
しかしまぁ、きっかけがブウにプリンを食べられたからってのも、またw

悟空は神龍を呼んでゴッドについて聞くことに。
則巻千兵衛みたいな人が神龍が出た時にいましたね。

でまぁ、神龍はゴッドのことを知っていたわけですが、
神龍もビルス相手だとおかしなことになってましたねw

というわけで、6人の正しい心を持ったサイヤ人が集まり、
そのうちの1人に力を渡すことでゴッドとなれる。
けど、サイヤ人は地球人とのハーフを合わせて5人だけ。
そんな中でビーデルの妊娠発表。
お腹の中のパンが力を貸してくれたことで悟空はゴッドに。

超サイヤ人ゴッドに一人の力でなれなかったことが悔しい。
それでもビルスと戦いたかった。

プライドを捨てて機嫌を取ろうとしたベジータの姿に、
自分もプライドを捨ててゴッドになった。

そういう悟空の気持ちっていうのは何かいいなぁ、って思った。

ただ、戦闘の時のCGは何か違うんじゃね?と思った。
何かぬめっとしてる感じがして違和感があった。

そういえば、ビルスが恐竜を絶滅させた、って言ってましたけど、
この地球には恐竜ちっくな生き物が生きてますよね。
戦闘中にも出てきてたし。
あれはどういうことになるんだろう?

戦いの中でゴッドから超サイヤ人に戻ってしまう。
それに悟空が気づかなかったのはゴッドの力を体に取り込んだから。

その後、最後にもう一度ゴッドになれたのは元気玉みたいなもんかね?
想いを受け取った、ってことなのかな?

というわけで、地球は破壊せずにビルスは帰る。
ブルマは最後には相変わらずな態度に。
ビルスを謝らせるというね。
最初にぶったのってビルスに手を出したのはブルマじゃなかったっけ?^^;
まぁ、暴れたビルスを止めるためにではあるけど。
怖いもの知らずだなぁ。

わさびのせいで関係ない星を破壊。
けど、お寿司は気に入ったみたいですね。
しかしまぁ、ウイスは本当に強いんですねぇ。
一撃で気絶させるのな。

だったら、ウイスと戦闘を楽しんで気晴らしにすればいいのに、
と思ったりするけど^^;
それだと退屈ってことなんかな。

戦闘もよかったですが、戦闘以外の部分が本当によかった。
そっちの部分で気に入った作品だなぁ。
おもしろかった。

トラックバック

TB*URL

劇場鑑賞「ドラゴンボールZ 神と神」

ブルマ、38歳になりました… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201303300004/ 劇場版 DRAGON BALL Z (ドラゴンボールゼット) 神と神 2013年 4/30号 [雑誌]集英社 2013-03-21売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-T...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.