edit

2014年F1世界選手権第1戦 オーストラリアGP

大きくレギュレーションが変更された2014年シーズンが始まりました。
初戦はメルセデスのロズベルグが勝利。
2位にはレッドブルに移籍したリカルド。
3位にはマクラーレンのルーキー・マグヌッセンと新鮮な顔ぶれでのスタートとなりました。

ルノー勢が本当に苦戦してますよね。
全然走り込めてないってのが一番の問題ですよね。
可夢偉なんかはまだ走れてた方ですよね。
レッドブルも危うかったわけですが、
リカルドがしっかりと表彰台に乗るあたりは、
さすがレッドブル、ということなんでしょうかね。
ベッテルはトラブルでリタイアとなってますから、
まだ問題は残ってるんでしょうけどね。

初戦はメルセデスのどちらかだろうなぁ、と予想してましたが、
ハミルトンはリタイアになるとはねぇ。

ウィリアムズのボッタスが大暴れでしたね。
今シーズンのウィリアムズは楽しみですねぇ。

ロータスはどうなることやら。
グロージャンが昨年大きく成長しただけにもったいないなぁ。
ルノー勢であることもそうだし、技術者も流出したらしいですからね。
資金難は相変わらずで本当にどうするんだろ。

そして、F1復帰となった可夢偉。
昨年再開のケータハムでの復帰となったわけですが、
初戦はスタート直後の第1コーナーでリタイア。
マッサが厳罰をと求めてたようですが、ペナルティはなしとなったようですね。
ブレーキシステムに問題があって原因はドライバーの範囲外、ということになったらしい。
怪我がなくてよかった。
完走して次へ、というのがケータハムは二人ともリタイアになってしまって
出来なかったのがもったいないですね。

アリクイノーズなんて言われてるノーズ。
あれ、本当にダサいよなぁ。
誰だっけか、ピットでポキッと折れてましたよね。
かなり簡単に折れた気がするんだけど、耐久とかそういうのはクリアしてるのはわかってるけど、
本当に大丈夫なんか?と疑問に思った。

後はエンジン音。
何か興奮しない^^;

今シーズンは気まぐれで更新だと思う。
可夢偉がポイント取った時と、日本GPと最終戦くらいかなぁ。

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.