edit

14才の母 第5回 感想

『バイバイ…初恋が死んだ日』
初恋が死んだ日なんていうサブタイトルだから、キリちゃんが事故かなんかで死んでしまうのかと思ってました^^;
初恋が終わった日ってことだったんですね。
早とちりでした^^;

キリちゃんは空港から飛び出した後、マコちゃんの店の前で捨て犬のような顔でいたらしい。
自分に出来ることを考えていた。
けど、考えても考えても何も思い浮かばない。
何もしてあげられることはない。

そして、未希との再会。
キリちゃんに父親になってほしいなんて思っていない。
キリちゃんはたくさん勉強して自分のなりたいものになって。

未希の言葉を聞いたキリちゃんの瞳から零れる涙。

自分にムカついた。
何もできない自分に。
何もすることが出来ない自分に。

まぁ、ムカつくことが出来るだけよかったと思いますよ。
自分にムカつくことすら出来なかったら、どうしようもないダメ男ですよ。
自分のしたことの重さをわかっただけね。
まだマシでしょうね。

って感じですかね?^^;

しかし、キリちゃんの母親ほんとムカつくなぁ。
全てがムカつくw

今回はこの辺で。
何かこれ感想書きにくいんですよね^^;

次回はとうとう未希のことが記事に。
学校は大騒ぎ。
そして、未希とキリちゃんの家族にもさまざまないやがらせが。
未希が家を出ると言い出す。
どうなるんでしょうねぇ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆一ノ瀬未希…志田未来

☆一ノ瀬加奈子…田中美佐子   ☆一ノ瀬忠彦…生瀬勝久
☆遠藤香子…山口紗弥加     ☆三井マコト…河本準一

☆桐野智志…三浦春馬      ☆柳沢真由那…谷村美月
☆久保田恵…北乃きい

☆的場春子…高畑淳子

☆山崎光陽…海東健       ☆三井ひな子…金子さやか
☆原口和明…井坂俊哉

☆波多野卓…北村一輝      ☆桐野静香…室井滋

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想

トラックバック

TB*URL

14才の母:第5話

タイトルは「14才の暴走」がいいと思えてきた(笑)いかん、ニュートラルな心で見れなくなってきた。今回も未希の暴走は止まらない。産婦人科では、忠彦必死の説得も空しく「がんばらせてください!」って未希自身はそれでいいかもしれないけど、家族はどうなる?これからず

14歳の母・第五回

未希は学校を辞め、子供を産み育てる決意を固める。あらすじはこちら からいや~、しっかりしてますよ、未希は。私が14の時なんて何してたかな?こんなにしっかりしてなかったのは確かです。でも、結局は未希の意思だけが優先し、15歳だというだけで「子供は私が育て

14才の母 第5話 ああいえば、この子は言う

内容産むことを決意し、それをキリちゃんに伝えた。以上だよな(^_^;状況から、退学も何かあやふやだし。そのうえ、『前回の次回予告』とは、『ニオイ』が違うし(^_^;なんだか、わけワカランなぁ。原因その1母 『どうしても、未希の気持ちは変わらない?   こんなにお..

14才の母(第5話)

桐(三浦春馬)ちゃん、家に帰っちゃった!母に反発したわりには、ポルシェに乗っておうちへGO{/hiyo_shock1/}自分には何もできないと言って涙を流しただけ・・・。う~ん、好意的に解釈すれば桐ちゃん混乱しちゃったのかな?おろしたはずがお腹にいるって聞いて混乱の涙?

14才の母 【第5話】 バイバイ…初恋が死んだ日

そうかぁ…。未希の産みたい理由。前回のあれで母・加奈子(田中美佐子)は納得しちゃったんだねぇ。何度も説得したが、娘の意志の強さに負けたという形ですか。「縛り付けてでも中絶手術を受けさせろ」という父・忠彦(生瀬勝久)の言葉に加奈子は、「本当にそんなことでき

『14才の母』 第5回 「バイバイ…初恋が死んだ日」 感想?

桐ちゃんとお別れ・・・とそれでおわってほしくはないんですけどねぇ。

「14才の母」第5回

『バイバイ…初恋が死んだ日』

【14才の母】第5話

ここまで来ると、もうあまりイライラもしなくなってきます。産む事に決めてしまったならば、もう他人さまの家の事であり、私とは何の関わりもございません。あらあら~。。。大変ね~、14才なんかでママになっちゃって~。人生捨てたようなモンだね~。とか、ワイドショ..

・日テレ「14才の母」第5話感想

2006年11月8日(水)、日本テレビで「14才の母 」第5話「バイバイ…初恋が死んだ日」が放送されました。第5話は、簡単感想をアップします! 時間が無いので、ご了承を♪◇未希(志田未来)の決意に負けた加奈子(田中美佐子)は、忠彦(生瀬勝久)の反対を..

14才の母 バイバイ…(;ω;)

前回教室で衝撃の告白をした美希…赤ちゃんに会いたいと言う思いはどうなってしまうのか!!そしてきりちゃんは!!14才の母第5話!!今までのお話はこんな感じ(^^)一話14才の母 (;ΦДΦ)マ~ジ~デ~二話14才の母 妊娠×家族=エライコッチャヽ(´Д`;≡

14才の母 第5話 「バイバイ…初恋が死んだ日」

「お腹の赤ちゃんに逢いたいから産みたいの。」学校からの帰り道、加奈子(田中美佐子)と手をつないで帰る未希(志田未来)。ちょっと照れた笑顔。無言だったけど、いいシーンでした。

14才の母 第5話

「私、まだあなたに何も教えてない。」それまではわりと、静かに見れていたんですが。先生のこの言葉でぶわ

14才の母 第5話 バイバイ・・・初恋が死んだ日

(━_━)ゝウーム  なんだか先週までと違って、違う展開になってきたような感じがしてきました(・へ・;;)うーむ・・・・14才で子供も産む・・・って事の大切さ・・・と感じなくなってきたような気がするんですが・・・。正直、このドラマの始まる前に特番をやっていました

14歳の母第5話

「14歳の母」第5話を終えてdoramazuki18のコメント第5話終了しました。未希は学校でみんなの前で自分は赤ちゃんに会いたい、産みたいと告げる。そしてお母さんと手をつないで学校を後にする。智志は旅行に行くはずだったが未希が傷ついているのに自分だ

14才の母 第5話:バイバイ…初恋が死んだ日

産むんだ…( ̄~ ̄;) う~ん加奈子もよく覚悟決めたよな~{/face_gaan/}出産や子育ては甘い言葉で片付けられるものではない。未希と同じ年頃の子の多くが出産後に子育てしきれなくなり、親や施設に預けっぱなしになったり、養子に出したりしてる例を出しても、未希の決心は

14才の母 第5話「バイバイ・・初恋が死んだ日」

第5話「バイバイ・・初恋が死んだ日」

「14才の母」の話5

「14才の母 愛するために 生まれてきた」 [OFFICIAL SITE] 第五話・「バイバイ…初恋が死んだ日」(視聴率17.3%、平均視聴率18.30%)逢うって事は、とてもとても大きくて重い事なの!一ノ瀬忠彦(生瀬勝久)「お前まで何やってるんだ、止めなくてどうするんだ

14才の母 第5話 ~志田未来 心が元気でいたいから~

本当にそんなことできる?それで未希が幸せになれる?

「十四歳の母」第五回

 未希(志田未来)が教室で出産宣言をしてる頃、智志(三浦春馬)は空港から逃げ出そうとしていた。「やっぱり逃げるのは嫌だ。俺だけやりなおせないよ!」「だからってアンタに何ができる?!生きてりゃいろんな事があるわよ。いちいち立ち止まってどうするの?....

14才の母 5話~バイバイ…初恋が死んだ日~

今回はなんか・・・むしょうに腹が立ったのは何でだろう。。。共感出来ない。未希にも母親にも。父親の罵声が、唯一の救い。

僕らの音(14才の母#5)

Hi! Everybody!みなさんごきげんいかがですかぁ?σ(●゚∇゚●)は、季節の変わり目で自律神経がやられて体調ワルギスです(爆)ところで、ツナってどう食べますかぁ?ツナサラダ? ツナサンド? ツナマヨおにぎり?志田ちゃんは、缶から直接食べちゃうそうです(爆)み

日本テレビ「14才の母」第2話/第3話/第4話/第5話

このドラマにおける音楽の力は大きさですね。ドラマ全体に渡ってたゆたう印象的なメロディーの数々は、ドラマのテンポとリズムを、映像や演出以上にコントロールしています。

14才の母・第5話

ストーリーの展開が滞っているように見えますが、

14歳の母 ~ちょっと演出ひどくないか!!~

キャストが力を最大限力を発揮している一方で、 脚本と演出が力不足さが鮮明な「14歳の母」 前週では設定のダメさを書いたが、今回は演出と5話の脚本について。 まずは、演出から。 とにもかくにも痛々しいほどの映像だ。なんかブチブチなんだよなぁ~ たとえば、 ラスト

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんばんは。いやーもう、このドラマ、見てられなくなってきました。そう思いませんか? 14才で産みたい産みたいって、単なる自己チューのおばかさん。それに輪をかけて、止めない母親って何??支離滅裂で、いい加減腹立って来たので、もう見ません。日テレに抗議したいぐらい。

こんばんは。
今回の話は、本当にレビュー書くのがむずかしかったですね~。
なんだか話があっちへいったり、こっちへ行ったりで…(^-^;)
でもいきなり子ども産むって言われても、15歳の中学生にできることは何1つないと思います。
キリちゃんも思いつめないで欲しいですね(汗)

v-34なちさんコメントありがとうございます。
自己中ですかねぇ?未希は。
僕はそうは思いませんねぇ。
見るのは辛いですけど、しっかり見続けるのも大切かな。って思いますよ。

v-34光由希さんコメントありがとうございます。
今回と言うか、このドラマ自体難しいですよね^^;
未希に何が出来るかは未希の気持ち次第じゃないでしょうか?
何か出来ることはありますよ。きっと。

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.