edit

S-最後の警官- #04

『最強の敵Mを倒せ!真のバディとなって』
連れ去られた秋。
それに対してお偉いさんたちは訓練に参加していた者たちだけで解決することを決めた。

香椎は霧山と何かしら関係があるのではないかと考えたが、
真正面から向かっていっても答えは見つからなかった。

作戦を考える中で一號に一人で助けに来いという映像が送られてくる。
メディアに顔を晒したことでターゲットとされた一號。
それは警察組織の向上に役立つとかなんとか。
どういうこったろ?

一號は作戦に参加させられなかったが、
嵐が後方支援でもいいからと参加させてもらえるように頼む姿に、
一號も動かされて作戦参加を志願。

NPSとSATが二手に分かれて捜索へ。

テロリストたちの狙いはあくまで一號。
分断させられているとわかっていても一號は秋を助けるために進んでいく。
そんな中、一人動いていた嵐。
一號のピンチに嵐が身を挺して守る。
そこに蘇我も駆けつけたものの、状況は最悪。

切り抜けるための作戦。
それを一號とすることとなるが、蘇我はためらった。
でも、一號はこの状況を切り抜けるためなら、と手を組むことを選んだ。
NPSもSATもない、と。

暗闇の中で一號の拳がMをとらえたが、
Mの対応は素早かった。
フラッシュグレネードで場を混乱させすぐに去っていった。

はてさて、一號を仕留めることも出来たでしょうにしなかったのは何でなんだろ?

人質を無事に救出し、嵐も助かったが犯人を捕らえることは出来なかった。
捕らえられなかったことを考えると失敗となるのかね?

香椎は再び霧山に直接話をしたわけですが、
一体何をするつもりなんでしょうかね、霧山は。

何も言えないのなら、これだけは約束して。
生きて帰ってきて。
というわけで、ゆづるとは無事仲直り出来たようですね。

NPSの新たな仲間として蘇我がやってくる。
出向でということですが、さてはて真意は?
そういうのはないのかな?

次回、神父とは?

神御蔵一號:向井理
蘇我伊織:綾野剛
棟方ゆづる:吹石一恵
古橋誠二郎:池内博之
速田仁:平山浩行
梶尾竜一:高橋努
嵐悟:平山祐介
山中一郎:本宮泰風
上野耕司:淵上泰史
藤堂静江:ふせえり
矢島絵美:朝倉えりか
馬場カーロス弘樹:夕輝壽太
田崎ホセ直也:君沢ユウキ
奥村麻美:八木菜々花
中井千里:弥香
前島美香:サントス アンナ
棟方耕三:本田博太郎
神御蔵花:朝加真由美
天城光:菅原大吉
横川秋:土屋アンナ
中丸文夫:高嶋政宏
霧山六郎:近藤正臣
香椎秀樹:大森南朋

公式HP

#01 | #02 | #03

トラックバック

TB*URL

「S -最後の警官-」最終事件解決手段4テロリストとの初対決!あまりにもお粗末な突撃体制にこれで日本を守ろうというのが既に見直しになるレベルだった

「S -最後の警官-」第4話は予行練習中に国際テロリストに横川が拉致され、非公表のまま横川救出作戦を実行する事になった。そこで横川救出のためにNPSとSATが合同で救助に向かう。し ...

S−最後の警官− 第4話

「最強の敵Mを倒せ!真のバディとなって」 内容 NPSとSATの合同訓練が行われ、負傷者は出たモノの第1日目が終わる。 そして2日目。エントリー訓練直前、人質役の秋(土屋アンナ)が、 国際テロリスト正木圭吾(オダギリジョー)により拉致されてしまう。 “S”...

S -最後の警官- (第4話・2/2) 感想

TBSテレビ『S -最後の警官-』(公式) 第4話『最強の敵Mを倒せ!真のバディとなって』の感想。 なお、原作:小森陽一氏、作画:藤堂裕氏による原作漫画は未読。 NPSとSATの合同訓練中、秋(土屋アンナ)が拉致される。今回の事件は国際テロリストによる犯行と早期に結論付けた作家の霧山(近藤正臣)の発言に、香椎(大森南朋)は不審を抱く。そんな中、一號(向井理)の携帯電話に...

S−最後の警官− 第4話★素手の一號(向井理)vs拳銃の正木(オダギリジョー)

S−最後の警官− 第4話 「最強の敵Mを倒せ!真のバディとなって」 横川(土屋アンナ)が、国際テロリスト「M」こと正木圭吾(オダギリジョー)に襲撃され拉致された。 警察幹部らが集まって対応を協議。 霧山(近藤正臣)が「まず、捜査本部を立ち上げないとね。」 未だによく分からんのだけど、霧山って人物は「警察OB」で今は「作家」なんでしょ?? なんでそんな立場の人間が現職の...

S-最後の警官- 第4話

郊外の訓練施設で実施されたNPSとSATの合同訓練は、お互いの意地とプライドをぶつけ合う激しい戦いとなります。 そんな中、訓練2日目「エントリー訓練」の直前に前代未聞の事件が発生します。 訓練会場に向かっていた秋(土屋アンナ)が国際テロリスト・M(オダギリジョー)に襲撃され拉致されてしまいます。 警察幹部たちは、日本警察の最後の砦「S」が出し抜かれたという失態を公にしないで...

S 最後の警官 第4話

今日も伊織が活躍できず… 外見が海外ドラマっぽいんだけど、精神論だけ日本ぽいというか… …な、なんか浮き世離れしたものを感じる。 現実では日本ならではの歪んだ犯罪というのがたくさんあって、 それは銃社会じゃないが故の怖さだったり、 もっと闇の部分であったりするのに、 銃社会のドラマのようになってるのが、おおざっぱかなぁ、とか。 でも国際テロリストは大げさな設定...

《S-最後の警官-》#04

SATとNSPの合同訓練の日、横川秋が拉致された。 同じ警察内部の人間が拉致されたのに、極秘裏に早く解決しろと言われていた。 NSP隊長の香椎は、皆に、秋について語った。恩師の娘で。小さい時から優秀で、ハーバード大学の経済学部で学んでいた。将来は経済学者になると言っていた、が卒業の年に爆弾テロに巻き込まれた。友人と世話になった教授が亡くなった。警察に入った時、アイツは言っていたよ。 『経済で...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.