edit

ストライク・ザ・ブラッド #14

『蒼き魔女の迷宮篇II』
古城と入れ替わった優麻の目的は囚われた母親の救出。
有名な魔女の娘だったんですね。
でもなんでお母さんは特区の監獄に囚われることになったんだろう?
10年前の事件がってことでしょうけど、何のためにしたことなんでしょうかね。

で、入れ替わったのは単純な入れ替わりというわけじゃなく、
吸血鬼である古城と入れ替わるために、
自分自身を動かしていると錯覚させるような空間の歪みを常に作り出してるんだそうな。
雪菜の槍で戻せるそうですが、そうなると体に大きな負担がかかるからと、
やるなら古城の体でということらしい。

ただ、トイレは我慢しなくちゃいけないらしいね^^;

一方で今回の騒動で浅葱がまた活躍してましたね。
力の強い者達は大きな移動をさせられるようですが、
力の弱い人たちはちょっとしたことらしく、
そのズレを計算してルートのズレを修正するようにしたんだそうな。
それを古城も受け取って優麻のもとへ。

しかしまぁ、あの写真は不要だろ^^;
AIの方は勝手に矢瀬に協力してたのなぁ。

ところでいなくなった凪沙はどこへ行ったんだ?

ラ・フォリアは現状を楽しんでるなぁ^^;
紗矢華は見事に振り回されてますねw

今回から主題歌変わるのか。
てっきり変わらないものだと思ってた。
前回から新しい話だったんだから前回からでよかったんじゃ?

暁古城:細谷佳正
姫柊雪菜:種田梨沙
藍羽浅葱:瀬戸麻沙美
暁凪沙:日高里菜
矢瀬基樹:逢坂良太
南宮那月:金元寿子
アスタルテ:井口裕香
叶瀬夏音:伊藤かな恵
ディミトリエ・ヴァトラー:小野友樹
煌坂紗矢華:葉山いくみ
ラ・フォリア・リハヴァイン:大西沙織
仙都木優麻:内山夕実
叶瀬賢生:青山穣
ベアトリス・バスラー:新井里美
ロウ・キリシマ:早志勇紀
クリストフ・ガルドシュ:津田英三
アヴローラ:石原夏織
オイスタッハ:三宅健太

トラックバック

TB*URL

そこにある浪漫w【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#14】

ストライク・ザ・ブラッド第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray](2014/01/29)細谷佳正、種田梨沙 他商品詳細を見る アニメ ストライク・ザ・ブラッド 第14話 蒼き魔女の迷宮篇Ⅱ 幼なじみの下へ走れ! ―その前に

ストライク・ザ・ブラッド 第14話

ストライク・ザ・ブラッド 第14話 『蒼き魔女の迷宮篇II』 ≪あらすじ≫ ハロウィンを模した年に一度のお祭り・波朧院フェスタに合わせて島の外からやってきた古城の幼馴染・仙都木優麻(とこよぎ・ゆうま)。しかし、彼女には何やら思惑があったらしく、第四真祖となった古城の肉体と人格を入れ替えて失踪してしまう。 一方、人格を入れ替えさせられ優麻の肉体に移り替ってしまった古城は、あわて...

『ストライク・ザ・ブラッド』 第14話の感想と考察――雪菜のぱんつがいつもより多めです。新OPでも!

『ストライク・ザ・ブラッド』 第14話「蒼き魔女の迷宮篇Ⅱ」を観ました。<ストーリー>優麻と身体が入れ替わってしまった古城は、雪菜たちに助けを求める。

ストライク・ザ・ブラッド 第14話「蒼き魔女の迷宮篇 2」

ラ・フォリア本領発揮(笑)。頭脳明晰、ヴァトラーを相手にしても腹の探りあいで後れを取らない強かさがあって悪戯好きともなれば腹黒王女と呼ばれるのも仕方のないところですが、空気読めるというか然るべき時には分をわきまえてるいうか、状況判断が迅速かつ的確なので憎めないんですよね。このシーン、BDで光と布が外れるといいなぁ・・・(をい)。 さて、今話から一新されたOPとED、音楽はどちらも良いと思うの...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.