edit

夜のせんせい #01

『つかんだ手は離さない!ワケあり教師とワケあり生徒の人生再生逆転ストーリー』
期待してなかったし、こんなもんかなぁ。
という感じですかね。
直前の「三匹のおっさん」を楽しみすぎて落差が激しいからちとわからなくなってる^^;

久しぶりにドラマで見たけど観月さんフケた気がするなぁ。
ケバい化粧ってのもあるかもしれんけども。

みんなが何かを抱えている。
そんな生徒と先生が集まる定時制高校。

今回は華の過去。

後ろでツッコミたくなるのもわかる桜の説得の言葉。
でも、最後まで離さなかった手。

そのせいで肘を痛めることになった、というオチがついてきたりというのは、
悪くはなかったかな?
ただまぁ、初回のつかみはいまいちだったかなぁ?

壁に地面にとメッセージを書いたのは誰なんでしょうかね。

夜野桜:観月ありさ
黒井華:蓮佛美沙子
上武俊介:田中圭
上奈瑠奈:大政絢
山田一郎:高橋一生
高倉富雄:織本順吉
橘かえで:新川優愛
大神玲:山本舞香
白崎桃:清水くるみ
宇垣隆将:太賀
若松公則:岡山天音
神戸優奈:滝裕可里
木村政代:江原由夏
砂川誠:光石研
武瀬貞夫:矢柴俊博
柳島武彦:中原丈雄
梶原治:大倉孝二
宗村真理:堀内敬子
外内耕介:笹野高史
大澤雄大:山本耕史

公式HP

トラックバック

TB*URL

夜のせんせい 第1話

「つかんだ手は離さない!ワケあり教師とワケあり生徒の人生再生逆転ストーリー」 内容 スナック“来夢来人”のママになって10年。 夜野桜(観月ありさ)は、常連客の砂川誠(光石研)にスカウトされて、 “日の出学院”の定時制の教員となることに。 副校長の砂川は、...

夜のせんせい

初回の感想 

夜のせんせい 第1話

色んな職業を転々として、場末のスナック「来夢来人」のママに納まった夜野桜(観月ありさ)は、店の常連客・砂川(光石研)の半ば強引なスカウトによって、定時制高校の教職に就くことになります。 桜にとっても教職は夢だったので、スナック10周年でお店を閉めることでウエディングドレスを着て出勤していましたw しかし、一人でも退学したら、即、解雇ってキツクない?? 桜が受け持つことになっ...

「三匹のおっさん」「夜のせんせい」「私の嫌いな探偵」の各初回---はしゃいでる女子大生大家が…

「三匹のおっさん」「夜のせんせい」「私の嫌いな探偵」の各初回を観ました。 【 三匹のおっさん 】 今期ドラマの中で密かに本命視している『三匹のおっさん』 映像だとか、微妙にテレビ東京っぽいチープさを感じるんだけど、一所懸命作ってる印象が涙ぐましい。 で、清田(北大路欣也)有村(志賀廣太郎)立花(泉谷しげる)の”三匹のおっさん”が街の悪と戦う様は、”マカロニウエスタン”...

夜のせんせい (第1話 初回15分拡大・1/17) 感想

TBSテレビ『夜のせんせい』(公式) 第1話 初回15分拡大『つかんだ手は離さない!ワケあり教師とワケあり生徒の人生再生逆転ストーリー』の感想。 人生失敗続きの桜(観月ありさ)はその経験を生かし、この10年はスナックのママという職に就いていた。ところが、常連客・砂川(光石研)にスカウトされ、38歳にして定時制高校の教壇に立つことになる。受け持つのは華(蓮佛美沙子)や大澤(...

夜のせんせい「つかんだ手は離さない!ワケあり教師とワケあり生徒の人生再生逆転ストーリー」

冒頭、いきなり、花嫁姿の観月ありさ、自転車で疾走姿にアングリ。(ロンバケを意識してるのかな?)じつは、場末のスナック「来夢来人」の卒業記念イベント・コスプレでした。スナックの常連さんと土手でバーベキュー・パーティ、という導入からして、意表をついてます。スカウトされて、ついに念願の学校の先生に。だけど、そこは定時制の夜間部。年齢も境遇も様々。かなり、個性派のクセモノ揃いです。初回は、トラウマを...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.