edit

緊急取調室 #01

『人質1300万人…42時間以内に丸裸にするのは“名前のない男”』
女性初のSITの主任となった真壁ですが、
バスジャック事件で交渉に失敗し、犯人に発泡することとなった。
その責任を取らされて刑事部長が新設した取り調べ専門チーム・捜査第一課緊急事案対応取調班に
配属されることとなった。

バスジャック事件の失態は一課長のせいじゃ?
勝手に発泡させたわけだしねぇ。
まぁ、人質の子が予想外の動きをした。
そのことを招いたのは真壁の交渉が長く続いてしまった結果、ということにはなるんでしょうけど。

そんなこんなでおじさんばかりのキントリに配属。

管理官は女性の取り調べのために女性が必要だったということで真壁をということでしたが、
本当は別の思惑があるようで。
どうしても真壁でないといけなかったらしい。
何が目的なんでしょうかね。
交渉術を買ってはいるようですが。

キントリを新設した刑事部長の郷原も何か思惑があるようで。
キントリは何のために設立されたんでしょうかね。
監視カメラの映像を持ち出すようなこともしてるようだし。

そんな最初の取り調べ相手は元冤罪被害者。
警察に全てを奪われた男の復讐。

最初の泣き落としは、えっ、なにそれ。
と思いましたが、最後のためにしらけやすい感じな展開を作ってたわけかな。

ミスをしながらも先輩刑事たちに刺激を受けながら成長していくのかな?
色々と学べるところがありそうですしね。

そんな真壁は二人の子供がいるのな。
しかも、どちらも結構大きい子で。
意外な感じでしたねぇ。
で、旦那さんは亡くなってるようですが、
何で亡くなることになったのかは今もわかってないらしい?
次回その辺が少し話されるようですが、どういうことなんでしょうかね。

自分の問いに対する犯人の反応を見なおしたりして、
真壁が犯人に迫っていったわけですが、
小石川が無言を貫いたことがその空気をより密なものとしていたらしい。
そういえば、喋ってませんでしたね。

3人のおじさんたちそれぞれにも何か抱えてるものとかがあったりするのでしょうかね。

真壁有希子:天海祐希
梶山勝利:田中哲司
渡辺鉄次:速水もこみち
監物大二郎:鈴木浩介
相馬一成:篠井英介
郷原政直:草刈正雄
菱本進:でんでん
中田善次郎:大杉漣
小石川春夫:小日向文世

公式HP

トラックバック

TB*URL

緊急取調室「人質1300万人…42時間以内に丸裸にするのは“名前のない男”」

あいかわらず、テレビ朝日さん、刑事ドラマに関しては、あらゆる可能性に挑戦してきますね。脚本は井上由美子。取調室という密室を舞台にした新たな形が意欲的初回ゲストは高嶋政伸。もちろん、期待通り、サイコ・キャラを怪演! 天海祐希を中心に、名脇役達が揃っていたのが、個人的に見どころだったかな?目の保養係としては、もこみち君が男性側で華を添えてた感 (^^*)チャレンジ精神としては、なかなかイイ線いっ...

緊急取調室 第1話

特殊犯捜査(SIT)第3係の主任で、優れた交渉術を誇る真壁有希子(天海祐希)は、バスジャック立てこもり事件で、犯人の説得を試みますが失敗してしまいます。 有希子は全責任を負わされる形で異動を命じられます。 異動先は、可視化設備の整った特別取調室で、やっかいな被疑者を取り調べる警視庁捜査一課の専門チーム「緊急事案対応取り調べ班(通称:キントリ)」でした。 管理官・梶山勝利(田...

緊急取調室 第1話

「人質1300万人…42時間以内に丸裸にするのは“名前のない男”」 内容 捜査一課特殊犯捜査“SIT”第3係の主任、真壁有希子(天海祐希)は、 バスジャック犯の佐々木(佐藤祐基)と交渉をしていた。 一課長の相馬一成(篠井英介)が、早期解決を命じるが 有希子は...

緊急取調室 第1話★がなり立てる真壁(天海祐希) 疲労感マックス

緊急取調室 第1話 天海祐希が主演なので期待して視聴。 田中哲司、大杉漣、小日向文世、鈴木浩介、篠井英介に、組合長ことでんでんなどが周りを固めて脇役陣 総動員体制! ところが、物語が進むにつれて、役者を揃えすぎたせいか、なんだか画面がうるさく感じるようになってきました。 そのうえ、平均年齢が高い男優ばかりなので、絵面が爺臭い・・・・。 大杉漣、小日向文世、でんで...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.