edit

ログ・ホライズン #13

『盾と自由』
レイネシアに近づくクラスティ。
妹と重ねてたんですね。
そんなクラスティはレイネシアの夜会のお供として参加。
盾とはそういうことね。
そりゃ、最も効果的だわな。

クラスティに向けられる若い女性たちの視線。
それに対するクラスティの対応っていうのは、
レイネシアとそれほど変わらんでしょうね。
好奇の目で見られ、本当の自分を出せない。
そういうことを伝えるためにもあえて見せてたのかと思ったんですけどね。
自由には覚悟が必要だということも伝えてたし。

とりあえずまぁ、レイネシアの悪い人って印象は間違ってはないわな^^;

他のメンバーもそれぞれの食事会などに出席。
ミチタカには海上輸送の技術提供を持ちかけられた。
どうするんだろうかなぁ。

シロエはアカツキから情報を。
その直前にアカツキは一人ダンスの練習。
さてはて、踊るタイミングは来るのでしょうかね。
シロエが作ってあげてほしいねぇ。

そんなシロエとアカツキの前に現れたのは魔術師のリ=ガン。
彼が語るのは世界の秘密?
でも、何で草木を枯らすような登場の仕方?
敵意はあるのかないのかよくわからんな^^;

一方、新人プレイヤーたちはなかなか思うようには進んでないみたいですね。
ミノリはシロエに相談したかったようですが、タイミングが合わず。
シロエは少しだけアドバイスしようとしてたみたいですが、
ミノリが自分でつかむこととなるんでしょうかね。
ダンジョンの中で何かを言おうとして結局やめちゃってましたが、
先は長いのかな?

冒頭で亜人種のゴブリンの話をしてたのは何でなんだろう?
話に重要な感じで出てくるのかと思ってたんですが、そういうことではなかったし。

さてはて、今年はこれが最後ですね。
来週もあるみたいだし休みなしで続くみたいですね。

シロエ:寺島拓篤
直継:前野智昭
アカツキ:加藤英美里
にゃん太:中田譲治
トウヤ:山下大輝
ミノリ:田村奈央
五十鈴:松井恵理子
ルンデルハウス:柿原徹也
マリエール:原由実
ヘンリエッタ:高垣彩陽
セララ:久野美咲
小竜:逢坂良太
飛燕:梶川翔平
リリアナ:雨宮天
アシュリン:佐藤奏美
アイゼル:村田太志
明日架:高橋未奈美
カナミ:井上麻里奈
ソウジロウ:下野紘
クラスティ:櫻井孝宏
ミチタカ:後藤ヒロキ
カラシン:岡本信彦
アイザック:日野聡
アインス:西田雅一
ウィリアム=マサチューセッツ:中村悠一
ロデリック:てらそままさき
ウッドストック=W:白熊寛嗣
茜屋=一文字の介:チョー

トラックバック

TB*URL

姫と騎士【アニメ ログ・ホライズン #13】

ログ・ホライズン 1 [Blu-ray](2014/01/29)寺島拓篤、前野智昭 他商品詳細を見る アニメ ログ・ホライゾン 第13話 盾と自由 お姫様と騎士のような―

ログ・ホライズン 第13話

ログ・ホライズン 第13話 『盾と自由』 ≪あらすじ≫ 「自由都市同盟イースタル」から宮廷へと招かれたシロエ、クラスティ、ミチタカ。大地人貴族たちは、さまざまな会合に3人を巻き込み、アキバの街や円卓会議について、探りを入れているようだった。そんななか、理知的で堂々たるふるまいを見せていたクラスティが目をつけたのは、コーウェン公爵家の令嬢レイネシア。清楚ではかなげ、でもちょっと気だる...

ログ・ホライズン 第13話 感想 - 「握手」に込めたクラスティの意図。貴族と大地人はイーブン。

ログ・ホライズン 第13話 「盾と自由」の感想です。 レイネシアが差し出した手を握手に切り替えるクラスティ。 大地人の貴族と冒険者とは,決して臣下の礼を取るような間柄ではなく, - あくまでもイーブンな関係である - そういう事をクラスティは「握手」という行動に込めたように感じました。 見透かされ過ぎて顔がひきつるレイネシア。彼女の表情変化が楽しい。

ログ・ホライズン第13話『盾と自由』の感想レビュー

盾って、トウヤじゃなくて姫様の事だったのねwな、クラスティメイン回でした。 レイネシアに近付いたのもラブコメ狙いとかではなく、上手く緩衝材として利用する魂胆だったあたり計算高い感じですが、レイネシア本人も不自由な暮らしに辟易していたわけで、まさにギブア...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.