edit

よろず占い処 陰陽屋へようこそ #11 最終回

『さよなら祥明!!インチキ占い師の最後』
瞬太は捨て子に見せかけた。
瞬太には安倍家を継ぐ資格がある。
というか、本来は瞬太が継ぐべき人間だったんだそうな。
妖狐の血が後継者選びの最大のポイントとなる。

そんな中でやってきたお祖母さん。
瞬太を家の手伝いをさせようとしたわけで、
それが何を意味するのかわからないままに引き受けた瞬太を心配した祥明は、
バレないように路子を瞬太についていかせたわけですが、
祥明はどう考えてもアホだろ。
余計に危ないって路子のこと見てたらわかるでしょうに^^;

そんなこんなで記者のこともあったりしたわけで、
嘘の儀式をすることとなった。
瞬太を商店街に残すために。
自分が悪者になっても。

ところで、何であの記者が狐を連れ帰ったの?
何一つとして関係のない人間が連れ帰ることが出来る理由を教えて^^;
で、オチが犬ってどう考えても無理あると思う。

みんな幸せならそれでいいじゃないか、
ということで一人去っていく祥明。
祥明自身の幸せはどこにあるのだろうか?
と思っていたわけですが、家を継いで自分の思うとおりにするようですね。

権力者を裏で操るようなことはしない、と。

祥明には妖術やらといった特別な力は持っていないようですが、
当代のお祖父さんは妖狐の血が流れてる人なんでしょ?
それこそ人探しやらなんかすぐ出来るんじゃないのかね。
と思ったんだが。
ましてや、家に瞬太が来たんだから瞬太と同じように匂いでわかったりしてたんじゃないのか、
と思うんですが。

お祖父さんが祥明に対して怒っていたのはそういうことも含めてだったのかね?

商店街の人たちだけじゃなく学校の人たちもみんな知ってたのな。
瞬太が狐だったこと。
で、相談に来てた女の子が瞬太が好きな子だったんですね。
街ぐるみで隠してたってことなんかね。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆安倍祥明:錦戸亮

☆只野路子:倉科カナ ☆沢崎瞬太:知念侑李 ☆鮎川珠希:柏木由紀 ☆槙原秀行:駿河太郎
☆高坂則男:宮川一朗太 ☆金井江美子:濱田マリ ☆駒形千鶴:ふせえり ☆沢崎吾郎:見栄晴
☆沢崎みどり:南野陽子 ☆内藤源次郎:杉良太郎

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07 | #08 | #09 | #10

トラックバック

TB*URL

よろず占い処 陰陽屋へようこそ 第11話(最終回)

『出ていけ、陰陽屋! 「さよなら祥明!!インチキ占い師の最後」 内容 瞬太(知念侑李)が叔母・咲月(山田麻衣子)の息子だと指摘した祥明(錦戸亮) ついに源次郎(杉良太郎)は、隠していた咲月と瞬太のことを語るのだった。 そんななか、 槙原(駿河太郎)が、祥...

【よろず占い処 陰陽屋へようこそ】第11話 最終回 簡単総括感想

よろず占い処 陰陽屋へようこそ 第11話 最終回     チョー簡単感想のみで。 セリフは拾いません。あしからず……。 それでも、最終回特記しておきたかったのは、このドラマが相当好きだったからである。 とにかく毎週楽しかった。 ホッコリしたし、やられた感もあった。 本当は、毎週丁寧にセリフ拾ってレビューしたいほどだった。 今期はそうでなくても自分の...

よろず占い処 陰陽屋へようこそ 最終回「さよなら祥明!!インチキ占い師の最後」

派手さこそ無かったけれど、毎回。下町人情ワールドの、ほっこり感が味わえ最初の謎に「ああ、なるほど」&「やるな、祥明(錦戸亮)」なオチがつき、温かいキモチになれる意味で、楽しみなドラマでした。コメディ・タッチな軽さもヨカッタですね。最終回は、大物登場。阿部家のおばあさまに当たる、香山美子と、杉良太郎との掛け合いも、なかなかの見所だったし、(サスガ!でした)全体を貫く謎だった、祥明(錦戸亮)と、...

よろず占い処 陰陽屋へようこそ 第11話(最終話)

 第11話(最終話) JUGEMテーマ:エンターテイメント

よろず占い処 陰陽屋へようこそ (第11話 最終回・12/17) 感想

関西テレビ『よろず占い処 陰陽屋へようこそ』(公式) 第11話 最終回『出ていけ、陰陽屋!』『(ラテ欄)さよなら祥明!!インチキ占い師の最後』の感想。 なお、天野頌子氏の原作小説『よろず占い処 陰陽屋シリーズ』は未読。 瞬太(知念侑李)が、祥明(錦戸亮)の叔母・咲月(山田麻衣子)の息子だと判明する。覚悟を決めた源次郎(杉良太郎)は、瞬太の出生について祥明に語り始める。翌...

よろず占い処 陰陽屋へようこそ 最終回

瞬太(知念侑李)が、祥明(錦戸亮)の叔母・咲月(山田麻衣子)の息子であることが判明します。 覚悟を決めた源次郎(杉良太郎)がすべてを話すのでした。 咲月から瞬太が誰の子供かわからないようにしてほしいと言われていたようです。 翌日、槇原(駿河太郎)が祥明の祖母・春代(香山美子)を連れて陰陽屋にやって来ます。 祥明は、安倍家の跡取りを捜すために家を出ていたようです。 ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.