edit

クロコーチ #09

『三億円事件全真相』
黒河内は桜吹雪会に入会。
高橋の派閥に入り45年前の真相を聞き出すために。
周りを削り取って高橋を追いつめて真相を話させた。

準備をしていたのは二人。
その間ずっと公安に目をつけられていた。
そして、自由を奪われて生き続けてきた。

桜吹雪会がおかしくなったのは沢渡がトップになってから。
ただ、国政に出て桜吹雪会を表に出そうとしてたらしいけども、
それを黒河内に阻まれてからおかしくなっていったらしい。
でも、本当にそんなつもりだったのかね、とは思うところですが。

牛井は沢渡の側の人だったようですね。
そして、ようやく動き出しましたね。
警備会社の社長さんをどうしたんだろ、あれは。

で、そんなこととは知らない清家は何をしてたのかを彼に話したり。
そんでもって、彼と一緒に高橋を捕まえに来たわけですが、
高橋には逃げられることに。
牛井はわざと逃したんでしょうかね?

捕まる前に高橋が黒河内に伝えた言葉は何だったんだろう。

黒河内は沢渡の前に。
さてはて、どういう終わり方となるのやらねぇ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆黒河内圭太:長瀬智也

☆清家真代:剛力彩芽 ☆澤眞智子:香椎由宇 ☆柿崎清彦:利重剛 ☆牛井孟:小市慢太郎
☆磯村哲也:川村陽介 ☆坪倉太一:遠藤要 ☆恬恬:河北麻友子
☆五島要:東幹久 ☆嶋光男:金子賢 ☆薬師寺誠:大地康雄
☆堂島則行:風間杜夫 ☆沢渡一成:渡部篤郎

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07 | #08

トラックバック

TB*URL

クロコーチ (第9話・12/6) 感想

TBSテレビ『クロコーチ』(公式) 第9話『三億円事件全真相』の感想。 なお、チャード・ウー氏とコウノコウジ氏の原作漫画『クロコーチ』は未読。 検事・越後(板尾創路)が自殺した。清家(剛力彩芽)は、越後が沢渡(渡部篤郎)に殺されたのではないかと疑う。一方、高橋(森本レオ)に拉致された黒河内(長瀬智也)は、高橋から沢渡のある計画を止めるため、パソコンの暗証番号を聞き出して...

クロコーチ 第9話

『三億円事件全真相』 内容 拘束された黒河内(長瀬智也)の前に現れた高橋(森本レオ) その様子を見た黒河内は、全てを理解し、 澤村英人(小出恵介)には、冨田ジョージという仲間がいたと言及する。 それをはぐらかす高橋は、 沢渡(渡部篤郎)が“よからぬ計画”を企...

クロコーチ 第9話

警備会社の受付嬢・井手(白羽ゆり)に襲撃された黒河内(長瀬智也)は、公安の高橋(森本レオ)に監禁されていました。 そんな中、黒河内は高橋に、45年前の3億円事件の当時の話を教えてもらう代わりに、沢渡(渡部篤郎)から黒いアタッシュケースに入ったパソコンのパスワードを聞き出して来ると言う取引を持ち掛けます。 一方、越後検事(板尾創路)の自殺を知らされた真代(剛力彩芽)は、実は彼が殺害...

「クロコーチ」第9話

暴走を止めたかった… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201312070001/ [CD] (オリジナル・サウンドトラック) TBS系 金曜ドラマ クロコーチ オリジナル・サウンドト...価格:2,500円(税込、送料別)

【クロコーチ】 第9話 感想

私の夢は… 警察官になることだったんですよ。 ですが、当時学生運動が盛んでしてね。 警察でも太刀打ちできないものがあるということを目の当たりにしたんですよ。 警察が弱くなってしまった。 そう私には思えたんですよ。 警察は絶対的な存在であってほしかった…。 クロコーチ 第9話      45年前、「少年S」には仲間がいたんですよね? 何ていっ...

クロコーチ九話&東京バンドワゴン九話感想

■クロコーチ九話 黒河内(長瀬智也)は、どこかの工事中ビルに椅子に縛られたままでも余裕の表情で、高橋(森本レオ)に逆に聞き返していた。少年Sには仲間がいたんですよね?ジョニー?ジョー?「その人の口も、あなたが封じちゃったんですか?」「そんなことを聞いて、どうするんですか?」高橋は笑いながら返す。「いや、それを知りたがっていた人がいて、それを受け継いじゃった僕がいて、聞かないと終われないんで...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.