ぐ~たらにっき
Lazy Diary
『今のピストルですか?』
『いえ』
あれ?ピストルじゃないんだ。
じゃあ、石かなんか?
んなわけないよね?
じゃあ、何だ?
『機関銃です』
ヽ(;´Д`)ノ
そういう問題じゃねぇ(;´Д`)ノ
誰も、拳銃の種類聞いてないでしょw
この事件から目高組のシマが荒らされだす。
しかし、堂々と警察の横通って帰っていくって^^;
天然すぎでしょw
荒らされた現場に泉も行くが、血を見て気絶。
そりゃ、頼んなく思いますよね^^;
てか、セーラー服で移動したら絶対に退学なりますよね?w
すぐばれる^^;
そんな中、家に帰ると真由美がやってきた。
恋人だと言う真由美を信じることが出来ない泉。
そして、ツケの請求書だと言って封筒を渡して帰っていく。
その後、泉はヤクザ映画で予習。。。
何で、父親のそんなことを知ってよく映画見れたなぁ^^;
しかも、真由美に見つかった時に間違えて。って言い訳おかしいでしょw
あの大量のビデオで^^;
で、翌日。
佐久間が学校にお出迎え。
それはしちゃいかんでしょw
退学になると聞いた佐久間の考えたことは、、、
泉の予想通りでしょうw
退学になるならばらしちゃおうかなぁ?って感じでしょうねw
そして、浜口組の組長に会いに。
自己紹介。
緊張しながら。
○_/
く|_
| |
うまいこと出来てるかな?
こんな感じでしたよねw
普通でいいのに^^;
その間もシマは荒らされ続けた。
泉はヒデに口だけじゃ組長は出来ないと言われてしまう。
翌日。
学校帰り目高組行くことが出来なかった泉。
そして、真由美が残した封筒を見る。
それは請求書ではなく、父からの手紙だった。
筋を通す
それを読んだ泉は目高組に一生懸命走る。
途中でヒデとケン坊を見つけ、来るな!と言われたがいついて行く。
そして、ストリップのお店の女性を助けお店へ。
そこに現れた浜口組。
ヒデとケン坊が倒されてしまう。
それを止めようと隠れていた泉が現れるが、叩かれてメガネを落としてしまう。
浜口がメガネを踏みつけ現れる。
泉近っw
見えないのわかるけど、近すぎw
そして、ヒデとケン坊を助けるために何でもするといった泉に対して浜口は。。。
服を脱ぐように言う。
泉は服を脱ぎだす。
それを止めようとする二人。
が、泉はやめない。
上を脱ごうとしたとき佐久間がやってきた。
そして、佐久間は泉にやめるように言ったが、筋を通させてください。とやめなかった。
メガネがなくて何も見えないから恥ずかしくないらしいです。
ありえないからw
絶対恥ずかしいから^^;
その泉の姿を見て佐久間が脱ぎだし、背中のきりん(だったかな?)を見せて今回は許してくださいと浜口に頭を下げた。
今回だけはと浜口は帰っていった。
そして、佐久間が泉に近寄り服をかけてあげるとほっとした泉は力が抜け泣き出してしまう。
怖かった。
当然ですよね^^;
ちょっと前まで高校生。
というか、今も高校生なんですもんね^^;
そして、組のみんなに認めてもらうことが出来た泉。
シマのみんなにも認めてもらえた。
佐久間も天然?w
泉を背負ったまんまお辞儀w
あぶなっ(;´Д`)ノ
最後、黒木が怪しげに泉を見てましたが何か隠してるんでしょうかね?
気になる。
次回は佐久間が撃たれる?
で、泉は何であんなに重装備なんだ?w
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャスト
☆星泉…長澤まさみ
☆真由美…小泉今日子
☆酒井健次…中尾明慶 ☆西野武…田口浩正
☆酒井金造…山本龍二 ☆剛田英樹…福井博章
☆稲葉通男…井澤健 ☆岩倉智男…おかやまはじめ
☆森蘭丸…森廉 ☆金田麗華…森本ゆうこ
☆常盤和子…井端珠里 ☆小林朱美…谷亜里咲
☆三大寺一…緒形拳〈特別出演〉
☆星貴志…橋爪淳 ☆目高辰雄…桂小金治
☆1階住人…杉浦双亮
☆黒木幸平…小市慢太郎 ☆柴田光明…中野英雄
☆浜口昇…本田博太郎
☆佐久間真…堤真一
公式HP
第1回感想
トラックバック
TB*URL |
ぶはっ!(≧∇≦)ブハハハ!今回も面白かったです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ひょんなことから目高組組長に襲名してしまった。泉でも銃撃があったり、島をあらされたりとてんやわんやになる。...
セーラー服と機関銃 第2話「女子高生組長の初仕事は涙の大乱闘!!」
第2話「女子高生組長の初仕事は涙の大乱闘!!」
ヤクザが高校生になるマイボスマイヒーロ高校生がヤクザになるセーラ服と機関銃どちらも成り立ちは違うがあり得ない話は似たようなもの。なのに、まるで違うのです雰囲気が。何が違うのか、同じあり得ない話なんだけど、マイボスは徹底的にあり得ない話で、非....
セーラー服と機関銃ですが、長澤まさみは相変わらず可愛いですね。声が可愛いです。長澤まさみこと星泉ですが、目高8代目組長を襲名しますが、組員たちの信望は得られません。と言うより、セーラー服の女子高生を組長として認めろという方が無理があります。目高組は、浅草
長澤まさみ主演セーラー服と機関銃2006第2話「女子高生組長の初仕事は涙の大乱闘」
今回は、冒頭の5分を今日から始まった「家族」の延長のために見逃してしまいました(〃´・ω・`)ゞえへへっ♪ なんでも組長襲名をした星泉ちゃんですが、佐久間さんと金造さん意外からは全く認められず、しかも目高組のシマを浜口組がカタギごと荒らすといった始末!
さて、組長になった泉(長澤まさみ)を襲う試練の数々。「私こう見えても責任感は強い方なんですっ!」って、血を見て失神・・・頼りなさすぎですが。話し合いで解決するのは悪いことじゃないが、本当に学級委員のノリだなぁ。先週の予告で流れた変なポーズは、浜口組に乗り
「筋を通す」とはどういうことか?という回かと思ったのだけれど、そこは極道の世界。泉(長澤まさみ)脱ぐの脱がないのって・・・。そんな約束に筋を通す必要もないし、それがお父さんの言いたかったことではないでしょうに。そこへ、佐久間(堤真一)さん登場!見事な脱ぎ
内容泉が組長となったが、納得できない組員たち。だが、次から次へと目高組のシマが敵対している浜口組に荒らされてゆく。今回も見て思ったのが、佐久間『堤真一さん』と浜口『本田博太郎さん』この2人。この2人の存在感。本当に素晴らしいモノがあります。ですがこの2..
セーラー服と機関銃 第2話 「女子高生組長の初仕事は涙の大乱闘!!」
昨日の浜口組の襲撃事件の記事に小さく写り込んでる泉(長沢まさみ)。学校でも問題に・・・。学校に行ってから組に顔を出す泉に納得いかない組員。しかし佐久間(堤真一)は両立を許してしまいます。目高組のシマも浜口組に荒らされてしまい、こうなったら直談判しかないと翌..
セーラー服と機関銃 第2話:女子高生組長の初仕事は涙の大乱闘!!
ベタだけど、いい!( ̄ε ̄〃)b「これからも、よろしくねっ!8代目!!!」クサい!クサ過ぎるぅ~~~。でも泣ける!ヒデやケン坊、そしてシマの皆さんも組長を認めてくれなすったよぉ~~~!{/kaeru_en2/}こりゃ嬉しいじゃぁねぇか!{/face_naki/}とは言え、浜口組がこ
『セーラー服と機関銃』 第2回 「女子高生組長の初仕事は涙の大乱闘」感想?
こんなに軽くていいのやら?と思いつつ、後半は盛り上げるってのがつくりみたいね。前半は、なんか、「富豪●●」ののりがあるんですが。つっこみの遅さとか、ありえないボケは、やっぱりしっくりこないけど、まだ笑えたからよしとするか。●PSONの箱はあまりに露骨すぎ
映画版は見てません。当然知ってる世代ですが(笑)。 主題歌ももちろん知ってます。
「セーラー服と機関銃」第2話は、『女子高生組長の初仕事は涙の大乱闘!!』ではレビューでも、いってみましょうか!
ストーリーにもだけれど,絵としての星泉は眼鏡をうまく使っているね と感じたセーラー服と機関銃-第2話 女子高生組長の初仕事は涙の大乱闘!!-を見た。ずらしても,逆さにかけても,外してもよく似合う(笑)先週末とダブルけれど「辞退」も「解散」もダメといわれ..
面白い。本気で10月期№1になっちゃうかも。「守るものがなければ、生きてる張りがねぇ」by金さん・・・渋い(^^)!
「シマ= 」手帳にめもる泉(長澤まさみ)、勉強熱心でいいですね。
前回組長になる決意をした泉…しかしいきなり奇襲された(;ω;)キャストはこんな感じです(^^)星 泉 … 長澤まさみ ←女子高生(〃∀〃)ポッめだか組佐久間 真 … 堤 真一 ←若頭酒井 金造 … 山本龍二 ←元刑事西野 武 … 田口浩正 ←元SE剛田 英樹 …
「こう見えても私は責任感が強いほうだと思います。」泉は、8代目組長としての責任を感じていた。裏返った声で仁義を切ってもなめられて、シマを荒らされた。
あの上ずった声がなんともかわいい泉。天然なところもいいわ~。
例え上手くいかなくても自分の中で一本筋が通っていればそれだけで道は開けると思う。
長澤まさみのかわいさは異常。
「セーラー服と機関銃」第二話 ~我が子の尻拭くのは親の勤める事宣う~
泉(長澤まさみ)は、父・貴志(橋爪淳)死の真相を知るため、目高組八代目組長を襲名した。しかしその直後、対立する浜口組の組員が目高組の事務所を襲撃される。「戦争だ!」と、いきり立つ組員に、「どうして浜口組さんと仲良くしないのか」と泉は訊ねる。「浜口組は外道
組長になると宣言した途端に浜口組だらの機関銃襲撃を受けた目高組。逃げ腰になる泉(長澤まさみ)だったが・・・もう引き返すことは許されないっつーか・・・「戦争っすよ!!」英樹(福井博章)「話し合いましょう・・・きっと仲良くなれるはずです!!」泉 金....
んーっ、いいですねぇぇぇ長澤まさみちゃん♪ 今週もつつみんのカッコいいシーン満
TBS「セーラー服と機関銃」第2話:女子高生組長の初仕事は涙の大乱闘!!
「組長になったからには、筋を通します。黙ってちゃんと見てろ!」。亡き父からの手紙による父との対話により、目高組八代目組長としての第一歩を踏み出した泉です。
『セーラー服ときかん坊』ちょっと言ってみたかっただけですm(._.*)mペコッ まだ第1話の感想を書いてないのに第2話とは?なんたること! 『セーラー服と機関銃』第1話でなかば無理やりに怒涛の展開に押し流されてヤクザの組長になってしまった星泉(長澤まさみ)。 で
ストーリーは一部現代風に置き換えて注目させられる内容になっていますね。
さて、先週でめでたく?目高組8代目組長に就任した星 泉ですが・・・学業との両立や、極道言葉をメモッたり真面目過ぎてかえって笑えますねしかし、女子高生組長擁護派(佐久間・金造)と反発派(英樹・健次)の溝は深まるばかり。今回は、いかにして...
◇ドラマ『セーラー服と機関銃』 #2 ◇金曜 21:00 『セーラー服と機関銃』 10.14~出演 長澤まさみ 堤 真一◇#2あらすじ組長に就任した泉だが、周囲からは「高校生の組長なんて」と認められない。敵対する「浜口組」に襲撃され...
ドラマ「セーラー服と機関銃」#02女子高生組長の初仕事は涙の大乱闘!!
先週、見ようと思ってたのに、見るのを忘れてました…。TBSドラマ「セーラー服と機関銃」原作や映画は未読です。私はここ2年ほど、中学生の主人公がマフィアのボス10代目に任命されるコメディ漫画にハマっているので、ドラマを見ながら「8代目も大変だ
金曜ドラマ「セーラー服と機関銃」 〔OFFICIAL SITE〕 第2話・「女子高生組長の初仕事は涙の大乱闘!!」(視聴率14.2%、平均視聴率15.75%)目高組を襲ったのは覚醒剤や闇金といった金の為なら何だってやる外道の集まり浜口組。浜口組…。浜口ってのが何ともバ
父の手紙を読んだ時の、自然な泣きの演技とは対照的な、最後の大袈裟な号泣場面で、やられてしまった。意図的なものと承知したうえで、可愛いなと思った。「黙って見てろ」から「怖かったぁ」のギャップに加えて、「
7話完結をいきなり言い始めましたね~ もしかしたら、TBSは勝負をしているのかもしれない。 1クールは通常13週(13週×4=52週) だけど、視聴率対策を考え、外れた場合を考慮すると 7回もしくは6回で1作品。 つまり、1クールに2作品、ってことになる。 これ
いつもTBさせていただいております。
浜口組で自己紹介したときのAAがそっくりで笑いました!
まさにあんな感じでしたね(^^)
日常の穴さんコメントありがとうございます。
こちらこそいつもTBさせていただきありがとうございます。
あのポーズはあまりにも印象が強かったので^^;
AA作って表現するしかなかったんですよねw
私は塾が終わって家に帰りセーラ服と機関銃を見るのが楽しみの1つで最終回の時佐久間さんや星泉さんの目高組で亡くなっていた武さんや健二や金造さんの思いや組長としての責任感がでてきた事の印象がよかってです。
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.