edit

機巧少女は傷つかない #03

『Facing "Cannibal Candy" III』
学院に戻った雷真たちを待っていたのは新たな被害。
夜々を心配して駆けつけた雷真だったが、そこに倒れたいたのは以前戦った自動人形だった。
そして、それを見つけたシャルは再びどこかへ行こうとするがフェリクスが止めて言う。
雷真を選んだんですね、と。
それに傷つきシャルは余計にカニバルキャンディに固執していく。

部屋に戻った雷真を待っていたのはお皿だけの夕飯だった。
夜々に寂しい思いをさせてしまったことを悔やむ雷真。
そして、自分のタイプはシャルのような人じゃない。
硝子のような人だ、と。
結局、夜々が怒るというね^^;
そんな夜々へのプレゼントはボロボロになってしまった下駄の代わりの靴だった。
喜ぶ夜々のところに、夜々を作った硝子がやってくる。
夜々の力を解放し、カニバルキャンディについても触れる。

シャルとのデートはシャルがカニバルキャンディであるかどうかのアリバイのため。
が、都合が良すぎる犯行に疑問を持っていた。
そして、バンドールであるシグムントなら主人がいなくとも動けるために、
シャルが犯人であることが否定出来なかった。

硝子は自分を慕う雷真に対して、本当のことを知れば恨むだろう、ということで、
雷真の一族が殺された事件に何らか関わってるってことなんでしょうかね。

その後、雷真はシャルに容疑がかけられていることをリゼットから聞き
リゼットのもとへ。
シャルの部屋から魔術回路が発見された。
でまぁ、雷真はロッカーというところへ。
重要なものを保管する場所。
そこで見つけたのはリゼットの死体だった。
どうして気づかなかったのか、と。
そこでリゼットに気絶させられる。
外では夜々もボロボロに。
雷真とともに運ばれようとした時、夜々は独りでに動き出す。

一方、シャルはフェリクスによる罠にかかっていた。
シャルをカニバルキャンディの犯人とするための。
真犯人はフェリクスだった。
似たような力を持つシャルに全ての罪をきせようとしていた。
雷真と戦わせて。
でも上手くいかず直接手を下すこととなった。
泣き崩れるシャルを救ったのは雷真と夜々だった。

リゼット云々の流れってどういうことだったんだっけ?
とその辺はすっかり忘れてしまってる気がする^^;

さてはて、次回でカニバルキャンディの話は終わるのかな?

赤羽雷真:下野紘
夜々:原田ひとみ
シャルロット・ブリュー:高本めぐみ
フレイ:阿澄佳奈
ロキ:岡本信彦
シグムント:中田譲治
キンバリー:伊藤静
花柳斎硝子:ゆかな
いろり:茅野愛衣
小紫:小倉唯
マグナス:小野友樹
火垂:花澤香菜
アンリエット・ブリュー:西明日香
クルーエル:諏訪部順一
セドリック・グランビル:種田梨沙
シン:櫻井孝宏
フェリクス・キングスフォート:梶裕貴
リゼット・ノルデン:能登麻美子

トラックバック

TB*URL

機巧少女は傷つかない 3話「Facing "Cannibal Candy" Ⅲ」感想

機巧少女は傷つかない 3話「Facing "Cannibal Candy" Ⅲ」

「機巧少女は傷つかない」第3話

バンドール… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201310220000/ 【RCP】【Joshinはネット通販部門1位(アフターサービスランキング)日経ビジネス誌2013年版】Ani...価格:1,260円(税込、送料別)

機巧少女は傷つかない第3話「Facing "Cannibal Candy" III」レビュー・感想

綺麗でしょう?これが雪月花三部作の一つ、“月の夜々”よ・・・花柳齋ブランドの最高級人形である夜々とその作り手、花柳齋硝子。彼女達と赤羽雷真の出会い、それは・・・復讐の ...

機巧少女は傷つかない 第3話「Facing "Cannibal Candy" III」

カニバルキャンディが襲ったオートマトンは、またも以前シャルと戦った一体だった。 フェリクスはシャルへの疑惑を深め、彼女を事件に関わらせないようにするが…。 一方、事件を憂慮して硝子さんが来訪し、夜々のリミッターのリミッターを解除してくれる。 そしてついに判明したカニバルキャンディの正体とは? やっぱりと言うか、怪しいなって思ってたキャラが真犯人でした(笑) 噂のナイスバ...

機巧少女は傷つかない 第3話

外出先から戻って来た雷真(CV:下野紘)とシャルロット(CV:高本めぐみ)は、またしても破壊された自動人形を見ることになります。 雷真は、夜々(CV:原田ひとみ)ではないかと焦ったようですが・・・ 雷真と一緒にいたシャルロットは、好意を抱いていた風紀委員の主幹・フェリクス(CV:梶裕貴)から振られてしまい、かなり動揺していました。 雷真がそのことでフェリクスを咎めると、彼は...

機巧少女は傷つかない 第3話「Facing “Cannibal Candy” Ⅲ」感想

厳しい意見が多いので注意。 あらすじ 夜々とシグムントを学院に残し、街に出掛けていた雷真とシャル。二人が戻ってくると、またカニバルキャンディが現れたと学院内は騒然としていた。 学院に残してきた夜々の身に危険が降りかかったのではないかと、現場へ急行する雷真だったが、破壊されていた自動人形は夜々ではなかった。 寮の自室に戻った雷真の元に、フェリクスの補佐をしているリゼットから電話...

機巧少女は傷つかない #03 「Facing "Cannibal Candy 〓"」

力を振るうのは、何のため?  どうも、管理人です。色々と発売日が重なった関係でちょっと買い出しに出てたのですが、円盤の店舗特典の扱いがぶっちゃけすごく面倒なことに気づいたなどと。知ってのとおり、いざやろうとすると店舗が系列店に絞られる…それはまだいいとして、何が悲しくて店舗名まで固定w 後々のこと考えると、シビアなことこの上ないです。せめて、全店舗にしてよ、マジで…。 雷...

機巧少女は傷つかない 第3話 「Facing "Cannibal Candy" III」

機巧少女(マシンドール)は傷つかない 第3話 「Facing "Cannibal

まさかのエア味噌汁 機巧少女は傷つかない 第3話「Facing "Cannibal Candy" III」感想

「君はボクでなく雷真をとった、そういう事なんだ」 「そんな違う・・・」 「まだ仕事が残っている、君とはしばらく会いたくない」 ヴァルプルギス王立学院へと戻ってきた雷真とシャルロットは、二人のいない間に新たに「カニバルキャンディ」による犯行が行われた事を知る。 雷真が被害にあった自動人形が夜々ではない事に安堵するなか、シャルロットはカニバルキャンディを追おうとする姿勢を...

機巧少女は傷つかない 第03話 感想

 機巧少女は傷つかない  第03話 『Facing "Cannibal Candy" III』 感想  次のページへ

機巧少女は傷つかない #3「Facing"Cannibal Candy" Ⅲ」

さてさて、連続人形破壊犯“カニバルキャンディ“篇解決となるのかな。 犯人は少なくとも現状出てきている中では間違いなくアイツなんですが、 どういう形でバレるんでしょうね、間違ってもシャルは犯人じゃないしなぁ。 能登さんも敵なんでしょうね、やっぱり。 いや、敵である事自体は別に構わないんですが、 戦闘の結果やられたり、学園を追放になると出番が・・・。 出演するなんて知らな...

機巧少女は傷つかない 第3話「Facing “Cannibal Candy” 3」

シャルロットと食事に出かけつつも夜々にもちゃんとブーツのプレゼントを用意してた雷真はペタン娘はお気に召さないようで、シャルロットの上げ底も見抜くとかどんだけおっぱい星人よと思いましたが、アニメ初登場の硝子を見て納得(をい)。その硝子の示唆通り事件の根は意外に深く、焦燥にすぎたシャルロットは風紀委員会主幹フェリクスの奸計にまんまと嵌まり、事の真相に近づいたところをフェリクスの補佐リゼットに不意...

機巧少女は傷つかない 第3話 Facing"Cannibal Candy"III

嫌な予感を胸に駆ける雷真ですが、夜々とは無関係な自動人形(オートマトン)。 とはいえ、見覚えはある自動人形。 雷真が寮に戻ると、一見すると明るく見えましたが ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.