edit

クロコーチ #02

『ニセ警官の決着!』
自殺に見せかけた殺人。
郷田は自殺ではなく何者かによって殺されていた。
そして、その犯人らしき人物と繋がっていた黒河内。
ホンボシを捕まえるために繋がっていたみたいですね。

でまぁ、自分の命を守るためにあえて捕まるようなことをしたり。
その間は清家に事件の共通点を探させたり。
そうして、清家を囮に使って堀の逮捕へ。

堀と名乗っていた男は本部長の息子だった。
そして、知りすぎた清家を本部長の指示で殺そうとした。
それが初めて認めてくれた、という彼の言葉の意味だった。
だから、裏切られても最後まで清家を殺そうとした。

その事実を前に黒河内に追い詰められた本部長は自殺を選んだ。
全ては沢渡のシナリオ通りに事は運ぶ。

証拠不十分で沢渡の釈放。
そして、黒河内たちを殺しに来た刑事についてのことやらを
黒河内が知っていると名指しでメディアの前で告げる。

本部長は3億円事件にはどう関わってたんだろうなぁ。
異常なほどに沢渡を恐れてましたよね。

次回、狙われる黒河内は清家を殺す?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆黒河内圭太:長瀬智也

☆清家真代:剛力彩芽 ☆澤眞智子:香椎由宇 ☆柿崎清彦:利重剛 ☆牛井孟:小市慢太郎
☆磯村哲也:川村陽介 ☆坪倉太一:遠藤要 ☆恬恬:河北麻友子
☆五島要:東幹久 ☆嶋光男:金子賢 ☆薬師寺誠:大地康雄
☆堂島則行:風間杜夫 ☆沢渡一成:渡部篤郎

公式HP

#01

トラックバック

TB*URL

クロコーチ 第2話

「ニセ警官の決着!」 内容 黒河内(長瀬智也)の作戦により、県知事の沢渡一成(渡部篤郎)は、辞職。 直後、8年前の一家皆殺し事件、女子高生殺人事件の容疑者として逮捕された。 そんななか、とあるアパートで、騒音騒ぎが起きていた。 駆けつけた警官だったが、...

クロコーチ 第2話

8年前の遠山一家殺害事件と女子高生暴行殺人事件の容疑者として勾留された前知事・沢渡(渡部篤郎)の勾留期間が、あと1週間になりました。 首つり自殺したとされる郷田議員(石丸謙二郎)の遺書を基にした取り調べにも黙秘を貫いていました。 同じく取り調べを受けている沢渡の元秘書で県会議員・橋本(小木茂光)からの自供が取れるかが重要な鍵でしたが、橋本は「話せば殺される」と怯えて、倒れてしまい...

「クロコーチ」第2話

機は熟した… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201310190002/ 【送料無料】クロコーチ(2) [ コウノコウジ ]価格:620円(税込、送料込)

クロコーチ (第2話・10/18) 感想

TBSテレビ『クロコーチ』(公式) 第2話『ニセ警官の決着!』の感想。 なお、チャード・ウー氏とコウノコウジ氏の原作漫画『クロコーチ』は未読。 新知事の元に、郷田(石丸謙二郎)の死に黒河内(長瀬智也)が関わっていると告発する怪文書が届く。そんな中、前知事の沢渡(渡部篤郎)の犯行を立証する人物として欠かせない県会議員の橋本(小木茂光)が首つり遺体で見つかる。清家(剛力彩芽...

【クロコーチ】 第2話 感想

つまり、ご子息を守ろうとして真相に近づいた私を襲わせた… 違うでしょ。 この人が守りたかったのは息子じゃなくて県警本部長のイス。 だから、息子との関係がバレる前に清家さんを消そうとしたの。 クロコーチ 第2話      黒コーチ…じゃないけれども、限りなく誰もが黒い「クロコーチ」。 2話目になって初回よりもますます面白くなった。 この手のドラマでは...

独身貴族二話&クロコーチ二話感想

■独身貴族二話 題名と内容が違うような気がするぞ(笑)個人的にドラマの出す雰囲気好きですね。北川景子がいい感じだし、映画の音楽がさりげなくBGMで流れてくる使い方もいい。 草彅剛がだいぶ偏屈なんだけど、一本筋通っている部分がいいし、その弟役の伊藤英明も役にはまってる。だんだん盛り上がってきそうな感じ。 しかし草彅、平岩紙の話を聞いてないで山手線数えてるのはどうなのかなって(笑)男から見...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.