edit

今期(9月終了アニメ)を評価してみないかい?22

ピッコロさんのブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の企画です。
今回も参加させていただきました。

☆重要なお知らせ 企画 「今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?22」を開催! 今回も多くの方の参加をお待ちしております 進撃の巨人、とある科学の超電磁砲S、タンガンロンパ、Free!!等

2013年夏アニメ まとめ

9月に終了したアニメのまとめです。

この企画用にまとめていたものに加筆修正しました。
9月終了アニメで見ていたもの
犬とハサミは使いよう
有頂天家族
ガッチャマン クラウズ
神さまのいない日曜日
神のみぞ知るセカイ 女神篇
きんいろモザイク
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
銀の匙 Silver Spoon
サーバント×サービス
進撃の巨人
ステラ女学院高等科C3部
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 THE ANIMATION
超次元ゲイム ネプテューヌ
ファンタジスタドール
ブラッドラッド
Free!
恋愛ラボ


採点方法はピッコロさんのブログの企画のものを使用しています。

評価項目
ストーリー
キャラクター性

演出
音楽
総合的な評価

各項目について
ストーリー・・・脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。そしてオチがしっかりしていたか等。
キャラクター性・・・キャラクターの魅力。キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。
・・・キャラクターデザインに忠実か。作画の破綻、崩壊がないか。よく動いてるか等。
演出・・・声優の演技。盛り上がりを作れているか。BGMや挿入歌が効果的に使われているか。カメラワークや構図の工夫。各話の引き等。
音楽・・・OP・EDが作品の雰囲気に合っているか。BGMや挿入歌の評価等。
総合的な評価・・・この作品を面白いと思ったか、また満足度。他人に薦められる作品か等。

評価方法
各項目5点満点の6項目で
総合点は30点満点となります。
評価の指標は
5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)
2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い




犬とハサミは使いよう
ストーリー 1
キャラクター性 3
画 3
演出 2
音楽 3
総合的な評価 1
総合点 13

最初は面白いと思って見てたんですけどね。
中盤から急激に失速した。
最後の2、3話に関しては話をもうちょっと進めてほしかったなぁ、と思う。
姫萩紅葉をちゃんと登場させてほしかったかな。

有頂天家族
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
総合点 27

原作者の他の作品の小説はどうにも合わなかったのですが、
これはすごくハマりましたねぇ。
原作は続く予定らしいし続きが楽しみだなぁ、と。
下鴨家の狸たちが本当に素敵だった。
父の血を引いて阿呆ばかり。
命の危機なんかもあったりしましたが、毎日が楽しそうだった。

ガッチャマン クラウズ
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 5
総合点 26

最初から最後まで楽しかった。
何で他地域での地上波放送をしなかったのかと。
ネットで見れたのが救いでしたけどね。
Gスーツを着ることが少なかったのが残念であり、
それがまたよかったり。
最後もガッチャマンの力に頼るんじゃなく、
自分たちの力で守ろうとするのがよかったですね。
カッツェに関してはどうなったんだ?という疑問が残りますが、
それを差し引いても面白かった。

神さまのいない日曜日
ストーリー 4
キャラクター性 3
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4
総合点 21

自分から読みに行くブログでは感想を書いてる人がいなかったので非常に寂しかった^^;
個人的には気に入った作品なんですけどね。
疑問が残っていたり、最後がどういうこと?って終わり方だったりしたのが残念ではありますが、
この世界観は好きでしたねぇ。

神のみぞ知るセカイ 女神篇
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4
総合点 23

2期ははっきりとつまらなかったと言える作品でしたが、
3期の女神篇は話も大きく変わってくることもあって盛り上がりがあるのがよかったですね。
原作から少し変更して上手くまとめてあったのもよかった。
ただ、残念なのは原作未読者をほとんど切り捨てた状態になったことですね。
自分は原作を読んでますから問題はなかったですが、不親切にもほどがある。
特別篇としてかのんのOVAを流せるのなら、もう少しどうにか出来なかったものかと思いました。

きんいろモザイク
ストーリー 3
キャラクター性 5
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 4
総合点 21

可愛い女の子たちを楽しむアニメでしたね。
のほほんとしててまったりと楽しめました。
先生のお兄さんってどういう人なんだろうなぁ、と気になった。

銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ストーリー 5
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 3
総合的な評価 5
総合点 26

最初は少し不安だったり、どうなんだろう?と思っていた部分もありましたが、
笑えたり、うるっとする部分もあったりでとても面白かった。
戦闘シーンも迫力がありましたし、ドーベルマンの最期だったり、
ウルガルとの最後の戦いは手に汗握る中でも、笑いを忘れないのが楽しませてくれましたね。
結局、新加入したアンジュが最後までどっちだったのかは気になったりしましたが。
その後の彼らがどうなったのかが気になるところですね。

銀の匙 Silver Spoon
ストーリー 4
キャラクター性 3
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 3
総合点 20

分割2クールなので続きますが、とりあえずはまぁよかったんじゃないかな?
原作を読んでる分、退屈な話もあってムラがあったんですが、
いい話のときは入り込める部分もあったりでよかったと思います。
何故深夜に放送するのかとは非常に疑問に思う作品ですけどね^^;

サーバント×サービス
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
総合点 19

楽しめたんですが、テレビ局のせいでどうにも^^;
まともに放送してほしかったなぁ、と。
そっちへのイライラがかなり強かったです。
とりあえずまぁ、ルーシーが可愛かったですね。

進撃の巨人
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
総合点 24

壁のことがないまま終わったのはどうしてなんだろ?
という疑問がありますが、原作を読んでますがよく動いてましたし、
個人的には原作より楽しめましたね。
根本的に原作をはまって読んでいたわけじゃないんでね。
何でこんなに人気になってんだろう?と疑問に思ったほどだし^^;
いやまぁ、楽しかったから今はある程度納得してますが。
女性陣が原作よりも全体的に綺麗だと思ったんだけど気のせいかね?
女性らしさが増してたという感じで。

ステラ女学院高等科C3部
ストーリー 1
キャラクター性 1
画 3
演出 2
音楽 2
総合的な評価 1
総合点 10

終始、ゆらにイラっとしてた気がする^^;
友達出来なかった理由は引っ込み思案からかね?と疑いたくなったわけで。
最初の最初は楽しそうにしてたので、楽しめそうかなぁ、とは思ってたんですけどねぇ。
展開にちょっとガッカリした感じかな。

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 THE ANIMATION
ストーリー 4
キャラクター性 3
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4
総合点 21

原作のゲームをしてみたいなぁ、と少し思った。
全てが明かされてない感じがどうにもモヤモヤと残ってます。
ただ、面白かったですね。
毎度、どういうことだろう?と考えながら見るのは楽しかった。
黒幕がまさかだったのでビックリでしたし^^;

超次元ゲイム ネプテューヌ
ストーリー 2
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
総合点 17

面白かったと思うんですが、何か評価が非常にしにくいなぁ、と。
面白かったのも、それぞれの掛け合いだったりで
ストーリーそのものはいまいちパッとしなかった印象がある。

ファンタジスタドール
ストーリー 1
キャラクター性 2
画 3
演出 3
音楽 2
総合的な評価 2
総合点 13

このオチはないなぁ、と。
カードを奪うために偽物の記憶を与えたとかって展開かと思ってたんですけどね。
黒幕を悪役にさせなかったのが中途半端だった。

ブラッドラッド
ストーリー 2
キャラクター性 2
画 3
演出 2
音楽 2
総合的な評価 2
総合点 13

何かよくわからん^^;
原作を少し読んでいたことがあるのですが、
こんなもんだったっけ?という感じになってました。
もう少し楽しめてた気がしたんだけどなぁ、と少々ガッカリしてました。
終わり方は悪くなかったとは思いますが。

Free!
ストーリー 5
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4
総合点 24

最後はかなりの無茶をしたりしましたが、気持ちをぶつけあって正直になって出来たこと。
熱い友情がよかった。
怜のキャラクターがかなづちだったというのも楽しませてくれましたしね。
そこからの成長だったり、凛に譲ったりと一番活躍してたなぁ。

恋愛ラボ
ストーリー 4
キャラクター性 3
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 3
総合点 20

ちょっとした見栄から始まった話で最後にはそこにぶつかって必死で悩む姿もよかったし、
ドタバタと恋愛研究してる姿も見ていて楽しかったです。
対立してた人も自然と一緒になって研究してるようになったりして、
その中で先生に見つかって危うくなったり、
でも乗り越えて、さらにドタバタと騒がしくも楽しい雰囲気になっていたのがよかった。



ベストキャラクター賞
大宮忍 (きんいろモザイク)


ベストOP賞
有頂天人生/milktub (有頂天家族)


ベストED賞
終わらないメロディーを歌いだしました。/小松未可子 (神さまのいない日曜日)


ベスト声優賞・男性
櫻井孝宏
(犬とハサミは使いよう、有頂天家族、サーバント×サービス、ダンガンロンパ)


ベスト声優賞・女性
伊藤静 (犬とハサミは使いよう、銀河機攻隊マジェスティックプリンス)




いやぁ、見過ぎたかな^^;
後悔はしてないのでいいですがドラマの方も増やしたので、
かなり疲れてたねぇ。
アニメは深夜ばかりだからもうちょっと調整しつつ見ようと思いますが、
秋アニメで出来るだろうか。。。

というわけで、期待通りだった作品もあったり、
楽しみにしてたのになぁ、というのもあったり、
なんとなく見てみたものが思いの外よかったりと
見るものが多かったので色々とありましたが、
夏アニメも終わってみれば楽しかったです。

ギリギリ秋アニメが始まる前に全て終わってくれてよかった。


秋アニメの視聴予定
アウトブレイク・カンパニー
蒼き鋼のアルペジオ
IS<インフィニット・ストラトス>2
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
革命機ヴァルヴレイヴ 2ndシーズン
ガリレイドンナ
境界の彼方
キルラキル
ぎんぎつね
ゴールデンタイム
COPPELION
サムライフラメンコ
ストライク・ザ・ブラッド
東京レイヴンズ
凪のあすから
のんのんびより
機巧少女は傷つかない
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。
夜桜四重奏-ハナノウタ-
リトルバスターズ!~Refrain~
ログ・ホライズン


悩んでるのも含めて全部あげました。
多いね、明らかにw
たぶんいくつか減らしますが減らせるかどうか自信が少々ない^^;
感想は続きもので前のものを書いてるものと、
関西が最速だったり最速と同じ日だったりのものは極力書こうと思ってますが、
いくつになるだろうかなぁ。
買いても別の日にとかって風に回そうかとは思ってますが。
それでも多くなるだろうなぁ。

ちなみに随分前からですが次見るのを決めるのはニコニコ動画のまとめ動画?を参考にしてます。
あんな風に番宣動画を使ってまとめてあるとわかりやすくていいですね。
おかげでクールごとに見るのが増えてますが^^;

秋アニメはどんな感じになるでしょうねぇ。

トラックバック

TB*URL

今期(2013年9月終了)アニメ評価in星屑の流星群

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人さんのところで 今期(9月終了アニメ評価企画)があるので参加します。 では評価開始!!!!!!

今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?22

アニメクール節目ごとの風物詩、ピッコロさんの企画に今回も参加させていただきました。 6項目について各5点満点(5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い)、合計30点満点で評価。 ストーリー…脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。そしてオチがしっかりしていたか等。 キャラクター性…キャラクターの魅力。キャ...

今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?22

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人様のところの企画 今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?22用の記事です。 評価する作品は以下の6作品 とある科学の超電磁砲S サーバント×サービス ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 THE ANIMATION きんいろモザイク 銀の匙 Silver Spoon バトルスピリッツ ソードアイズ 激闘伝 ...

「アニメの評価をしてみないかい?22」2013年9...

 「気がつけばもう12月、時の流れというのはほんとにはやいですね」 アニメブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさん主催のアニメ評価。今回もふりかえ...

「今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?22」に参加させていただきます

「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんが毎期行なっていらっしゃる企画 「今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?22」 に今回も参加させていただきました。 ・・・期限ギリギリで申し訳ありません>ピッコロさん     今回の中で大いに話題になるであろう『進撃の巨人』『Free!』『戦姫絶唱シンフォギアG』はどれも生理的に受け付けなかったし、禁...

今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?22

ピッコロ様のブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』にて行われております『今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?22』に参加させていただきました。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

<年末スペシャルラジオ開催!!今年のベストアニメトップ10!アニメ・一般重大ニュース発表!!!・・・12月31日(火)22時より「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪年末スペシャル」放送!>

12月31日(火)22時から放送の「ピッコロのらじお♪」は年末スペシャルラジオを開催!今年一年を振り返り、アニメ評価企画のデーターを基に「アニメベスト10」「アニメ・一般重大ニュース」を発表していきます。どうか年越しは「ピッコロのらじお♪」で一緒に過ごしましょう~!!
[12:02:46] ピッコロ: こんにちは、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の総責任者のピッコロでございます。

このたびはお忙しい中、当ブログの企画に参加して頂きありがとうございました。評価して頂いた結果は集計に加えさせていただきました。 また今回企画の発動が大幅に遅れたことをお詫びいたします。

なお、今回の企画の中間集計結果の発表については、2014年1月24日(金)21時半から放送のネットラジオで行う予定でございますので、お時間がありましたら聞いて頂けると嬉しいです。


そして本日12月31日(火)22時より「年末スペシャル」と題しましてネットラジオを放送いたします。評価企画のデータを基に今年一年のベストアニメを発表!また今年の重大アニメニュースを振り返る予定です。お時間の都合がありました気軽に遊びに来て下さいませ。興味がおありでしたらこちらをご覧下さい↓

http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7325.html

また次の企画を立ち上げましたら、その時もどうかよろしくお願いいたします。

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.