edit

ドコモ口座VISAプリペイドとAmazonプライム会員

9月から始まったNTTdocomoのサービスでドコモ口座に入っているお金を
VISAプリペイドとしてネット専用で使えるサービス。
月額の定額プランもありますが、
現在はワンタイムプランが手数料無料で使えるので非常に便利ですね。
10日間のみ有効で通常は105円の手数料が必要ですが、
使える料金がドコモ口座に入れたお金なので、
類似サービスとして使ったことのあるVプリカより使い勝手がいいと思いました。
有効期限は長いですけど、決められた金額を先に買ってという形になりますからね。
中途半端に余らせることにはならないのでいいと思う。
上限が50万円だからSIMフリー端末をこれで買うのもありだなぁ、と思いましたね。
まぁ、今は買おうとは思ってないですが、クレジットカードを持ってないので買うときはありだなぁ。
どっちみちクレジットカードを持っててもネットじゃたぶん使わないだろうけども。
定額は210円なので定期的に必要な場合はこちらの方がいいでしょうね。
使う機会はそうそうないので必要ないですが。
ドコモ口座への入金もインターネットバンキングで出来るので
わざわざコンビニにという必要がないので楽でいいですね。

というわけで、ワンタイムカードを発行しましてAmazonにて使いました。
10月10日に発売日が迫った「Grand Theft Auto V(グランド・セフト・オートV)」の
購入に使ってみました。
ついでにAmazonプライム会員の無料体験を使ってお急ぎ便で当日に届くようにして。
というかまぁ、プライム会員の無料体験を使うためにVISAプリペイドを試したわけですけどね。
さてはて、当日にというのは本当に届くのか、というのと、
同日発売の「F1 2013」はいつも通りにEdy決済をするので、
それとの到着の差がどれくらいあるのか比べてみたいですね。
Edyの方でポイントが貯まるので出来ればEdy決済がいいんですけどね。
久しぶりにGTAをするのでGTA5を早くしたいんですよね^^;

いいサービスがタイミングよく始まってくれたものです。
手数料があったら使ってなかったけど期間限定でなかったので、
これは使わないともったいないだろう、という感じでね。

そもそもとして、前にゲーム買ったときは当日に届いてたけど、
今はAmazonプライム会員でお急ぎ便でしか当日に届かんのでしょうかね?
その辺も気になってたので試せてよかった。

いやぁ、本当にGTA5楽しみだなぁ。
オンラインも楽しみなんですよねぇ。
F1も楽しみですけど、レーシングはド下手だから楽しめるか若干怪しいのでね^^;
それにまぁ、GTAシリーズは随分久しぶりだから余計にね。
楽しみで仕方がない。

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.