edit

半沢直樹 #10 最終回

『100倍返しなるか最後に土下座するのは誰だ!~衝撃の結末!!友情か?裏切りか?』
最後の戦い。

近藤の裏切り。
でも、半沢はそれを受け入れた。
そして、再び近藤への協力を頼んだ。
大和田に握りつぶされたものは諦め新たな証拠を手に入れるために。

大和田が半沢のお父さんに土地を担保に入れさせたのは
別のところの損失を埋めるためだったんですね。
それを息子が聞いているとも知らずに話す大和田。
ていうか、よく顔出せたな。
お母さんが声を出さなかったのはすごかったですね。

新たな証拠を手にするために掴んだのは
岸川の大和田への裏切りだった。
疎開資料のリークは岸川の独断。

その裏にあったことを調べるもなかなかつかまらない。
そして、それはひょんなところから出てくる。

本当に花さんいい奥さんw
お弁当とスパイノートを差し入れ。
婦人会に参加して色々と聞いてきた。
ノートをパラっと見た限りでは有益なものはなさそうに感じた半沢だったが、
花さんから直接聞かされた話で大きな情報を得ることとなる。

岸川の娘の結婚。
周りには言えない結婚。
その理由は金融庁の人間との結婚だったから。
それを自分だけと教えてもらえたのは本当に花さんの人柄だろうねぇw

花さんが入手した情報それが岸川と黒崎の接点だった。

岸川が政略結婚させようとしたのか。
それは否定した。
黒崎が言い出したこと。
そして、その相手は黒崎本人だったんですね。
黒崎の窓口はずっと岸川だった。
それでこんなことになったのなぁ。

結局、この結婚ってどうなったんだろ?
ていうか、黒崎の本当の目的が何なのか気になる。

さてはて、大和田は奥さんの使いっ走りなのなw

そして、大和田のこと、半沢のことが決まる日。

調べあげた情報で追い詰め、岸川を使って言い逃れをさせなかった。
全ては決した。
でも、半沢にはまだすべきことがあった。

二人の約束。

役員が集まる場で土下座させるというのはなんというS^^;

でも、土下座をする相手は自分じゃない。
トカゲの尻尾のように切り捨ててきた人と会社だ。

涙を流しながら半沢は訴える。
頭取でさえ止めようとするが半沢は止まらない。

そして、半沢の目の前で大和田は膝をつき土下座した。

その姿を見て半沢は冷静さを取り戻す。
握りしめた手に持っていたのは二つのネジ。
そこには再び血が滲んでいた。

あれは後悔したってことなのかな?

しかしまぁ、申し訳ないけど少し笑ってしまった^^;
迫真の演技なんだけども、ちとオーバーすぎんか?という感じで。

そんなこんなで数日後処分がくだされた。
常務取締役から取締役への降格。
それが大和田への処分だった。

その後、半沢も頭取に呼び出される。
頭取から直接の内示はサプライズ人事があってもおかしくない。
が、そこに待っていたのは昇格などではなく出向だった。
頭取にとって扱いきれない半沢は邪魔でしかない、ということなんでしょうね。
いつ自分の身が危うくなるかわからない。
だから、出向。

なんともまぁ、、、どうしようもないね。
渡真利が言っていたように黒を白にし続けていたのは頭取。
一番上がこれだったら変えようとしても変わらんわな。

というわけで、オチはわかってましたがスッキリしないねぇ。
続編をしてほしいですね。
今度はちゃんとTBSが力を入れて^^;
ただまぁ、ガッカリすることになりそうな気がしないでもないですけどね。
同じことの繰り返しやん、という感じで。
そうはならず楽しめるものだったら喜んで見たいですねぇ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆半沢直樹:堺雅人
☆半沢花:上戸彩

☆渡真利忍:及川光博 ☆黒崎駿一:片岡愛之助 ☆近藤直弼:滝藤賢一

☆内藤寛:吉田鋼太郎 ☆岸川慎吾:森田順平 ☆高木専務:三浦浩一
☆小野寺順治:牧田哲也 ☆坂本新之助:岡山天音
☆貝瀬郁夫:川原和久 ☆古里則夫:手塚とおる ☆時枝孝弘:高橋洋 ☆福山啓次郎:山田純大
☆田宮基紀:前川泰之 ☆野田英幸:利重剛 ☆湯浅威:駿河太郎
☆戸越茂則:小林隆 ☆油山:木下隆行 ☆島田亮太:竹財輝之助 ☆木下愛:近野成美
☆来生卓治:ダンカン ☆半沢美千子:りりィ ☆近藤由紀子:山崎直子
☆岸川夫人:松居直美
☆銀行イメージキャラクター:夏目三久 ☆ナレーション:山根基世
☆羽根夏子:倍賞美津子 ☆半沢慎之助:笑福亭鶴瓶
☆中野渡謙:北大路欣也 ☆大和田常務:香川照之

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07 | #08 | #09

トラックバック

TB*URL

ドラマ『半沢直樹』#10 最終回

最終回、あらすじはコチラ タミヤ電機社長の報告書を大和田に渡し、銀行に戻れることになった近藤を 半沢は道場で、裏切られたなんて思えない、正しい選択だと許した。 大切な友を思いやる気持ちもホントに大きい半沢ですね。 ということは、大和田の不正を訴えるための証拠が足りない。 父親の自殺の怨みもあるから、大和田に関しては100倍返しを誓うのだが、 タミヤ電機社長の報告書...

半沢直樹

最終話の感想 

「半沢直樹」不屈の男・・・大和田常務に復讐を果たした半沢は中野渡頭取に危険人物として頭取健在の内は銀行から飛ばされる事になった

「半沢直樹」最終話は半沢は大和田常務を追い込む決定的な証拠を掴んだが、大和田常務が近藤に銀行復帰を持ちかけられ近藤は銀行復帰を選び大和田常務を追い詰める手段を失う。こ ...

半沢直樹最終回感想

演技といい、対決といい、最後のオチといい、大人気の秘訣を最終回でも爆発させたラストバトルでした。 いやほんと、銀行の仕事をほとんどしない銀行員の話だったわけで。。探偵とヤクザを足して二で割ったような主人公だったからな(笑) 唯一銀行員らしい仕事してたのって、壇蜜に融資する話持ちかけた時だけじゃ?ああ、伊勢島ホテル再建案もそうか。まあ基本的に、振りかかった火の粉を払いのけるために、躍起にな...

【半沢直樹】 第10話 最終回 と統括感想

俺がお前でも、同じことをしたと思う。 誰だって生きていくには金も夢も必要だ。 お前は銀行員として当然の選択をしただけだ。 報告書のことも気にするな。 元々、俺が一人でやるべきことにお前を巻き込んじまったんだからな。 お前は何も悪くない。 半沢直樹 第10話        端折り気味あらすじと簡単感想で。 大和田常務がタミヤ電機への東京中央銀行...

半沢直樹 第10話(最終回)

『100倍返しなるか最後に土下座するのは誰だ!  〜衝撃の結末!!友情か?裏切りか?』 内容 なんとか金融庁検査を乗り切った半沢(堺雅人) あとは、大和田(香川照之)と決着をつけるだけだった。 だが、決め手となる田宮(前川泰之)の証言を持つ近藤(滝藤賢一...

半沢直樹 (第10話 最終回・9/22) 感想

TBS・日曜劇場『半沢直樹』(公式) 第10話 最終回『最終回SP 100倍返しなるか最後の土下座するのは誰だ!~衝撃の結末!!友情か?裏切りか?』の感想。なお、池井戸潤氏の原作小説は未読。 圧巻の、半沢の仕返し大劇場! 最終回は同期の裏切りから始まって、これまでの無駄や雑な描写も徹底的に排除され、その分メリハリもありテンポも良かった。特に45分過ぎからクラ...

半沢直樹  第10話(最終話)

第10話(最終話) JUGEMテーマ:エンターテイメント

半沢直樹 第10話(最終回)★「100倍返し」香川照之、土下座演技が凄い

半沢直樹 第10話(最終回) 100倍返しなるか最後の土下座するのは誰だ! いよいよ取締役会が始まり大和田常務(香川照之)の迂回融資が議題に・・・。 近藤(滝藤賢一)を人事で籠絡して田宮社長(前川泰之)の証言をもみ消しちゃった大和田常務は、証拠を持たない半沢を攻撃。 半沢は、大和田の妻・棚橋貴子(相築あきこ)が経営するアパレル会社・ラフィットの経営状況や、マチ金からまで借...

「半沢直樹」 第9話

 う〜ん・・・何か、すっきりしないーー!! 原作の通りだとしても、半沢大勝利を見たくてず〜っと怒りと屈辱に耐える半沢を見守ってきたというのに・・・(-公- ll) もやもやする ...

半沢直樹 最終回

近藤(滝藤賢一)は大和田常務(香川照之)から提案された取引に応じ、出向から銀行に戻ることと引き換えに、タミヤ電機の田宮社長(前川泰之)の証言を表に出さないという決断を下してしまいました。 その結果、半沢(堺雅人)が大和田常務を追い詰めるため取締役会に提出する予定だった資料は、不正の事実を決定的にする重要な証拠がない不完全なものとなってしまいます。 そんな中、渡真利(及川光博)は人...

【半沢直樹】最終回(第10話)感想と視聴率

【最終回(第10話)視聴率は、9/24(火)追加予定】「100倍返しなるか最後に土下座するのは誰だ!~衝撃の結末!!友情か?裏切りか?」副題通り、ほんと衝撃の結末でした(汗)半沢、大...

【半沢直樹】最終回(第10話)感想と視聴率

【最終回(第10話)視聴率は、9/24(火)追加予定】 「100倍返しなるか最後

ドラマ「半沢直樹」第10話(最終回)あら...

最後に笑うのが誰か----------!?前回のラストで近藤が・・・って形にはなったので、これも作戦かと思ったんですけどね。いやぁ、最後の倍返し・・・ならぬ100倍返しのシーンは息をの...

《半沢直樹-第二部》#10(最終話)

大和田と岸川に目の前で、銀行員に戻りたくないかと迫られてはさす がの近藤も、半沢を裏切る形になってしまった。 大和田常務の悪事の報告書が出来上がったが、添付の田宮社長の分が 近藤から届かなかった。中野渡頭取は、これだけの告発をするには、 負けたとき失うものが大きいぞと念を押された。 連絡のない近藤を剣道場に呼び出して、思いっきり叩く半沢。 2人してへとへとになりながら、半沢が言った。 「近藤...

半沢直樹 最終回

原作者もおっしゃられてたけれど、まさに銀行を舞台にしたチャンバラ。ドラマチックな照明と、盛り上げ音楽が効いてました 「100倍返しなるか最後に土下座するのは誰だ! ~衝撃の結末!!友情か?裏切りか?」 …思いっきり続編作る気まんまんな雰囲気のラストでしたね。(実際、続きが連載中なのだそう) でも、第一部の最終回としては、見せ場満点。 揺れる、同期の近藤(滝藤賢一)でハラハラ...

日曜劇場「半沢直樹」最終話

最終話「100倍返しなるか 最後に土下座するのは誰だ! ~衝撃の結末!! 友情か?裏切りか?」                        視聴率42.2%

半沢直樹 最終話:100倍返しなるか最後に土下座するのは誰だ!〜衝撃の結末!!友情か?裏切りか?

しゅ、しゅ、出向!?Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン との結末にしばし呆然・・・ 勧善懲悪を期待してた身には、何じゃこりゃな展開だったけど、これってTBSが欲を出して 続編や映画化に繋げるための作戦? それとも半沢の能力を買ってた頭取なので、かわいい子には旅をさせろ的...

倍返しだぁ!

ドラマ「半沢直樹」を見ました。 TBSにて 日曜9時からやってました 視聴率を含め、話題になった本作 最終回は40%越えですからね、ミタを抜いての! そんなわけで、内容、ストーリーは面白く 銀行員の話ながらわかりやすく 毎話 しっかりと見せてくれて 引き込まれ、...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.