edit

Woman #09

『生きたい!せめてあと10年』
今回泣いたぁ。

仕事先で倒れ、怪我をして入院。
最低でも2日の入院が必要ということで、
小春は望海に陸をお願い、と連絡した。
理由についてはウソをついて。

その間に紗千さんと望海ちゃんたちの距離は少し近づく。
三人で博物館?に行ったり。
観覧車が近くにあったけどそれには乗らなかった。
一日に楽しい思い出は一つでいいんだそうな。
二つだと薄れてしまうみたいですね。
望海ちゃんの考え方いいねぇ。

そして、そんな姿に昔の小春を思い出していく紗千さん。
それは望海ちゃんに子供の頃の話を聞かせたり。
後で小春は覚えてないって言ってましたけど、
いやはや面白い子だなw

わかってはいたけども、紗千さんはドナーに適合しなかった。
澤村先生じゃない先生から聞くことになったわけですが、
説明が本当にただの説明でしかなかったわけで。
まぁ、何がどうあれ結果は同じなんですけど。
何で澤村先生じゃなかったんだろうなぁ。

健太郎さんは紗千さんから栞がしたことを聞かされたみたいですね。
でも、小春の病気のことはちゃんとは話してないのかな?
三人でもう一度暮らそうって話をしてたし。

小春と紗千さんのエアあやとり。
すごくいい雰囲気だった。

そこから、栞のことへ。
もし子どもたちがいなかったら違ってたのかもしれない。
でも、あなたの娘も、あなたも許せない。

何度も許せないと言う。

そして、助けて、と。

助けて、お母さん。

あなたとかあの人とか母とは呼ぼうとしなかった小春が面と向かって母と呼んだ。
こんなもん泣くよ。
無理だよ^^;

そして、子供たちの呼ぶ声に涙を拭っていつもの母親の姿を見せる。
1人残された紗千さんは何を考えてたんだろうなぁ。

一方、健太郎さんは栞のもとへ。
一番悪い人は自分のしたことがわかっていない人。
栞は自分のしたことがわかっているのか。
謝り方はわかる?
償いの仕方はわかる?
そんな父親の問いに栞はただただ逃げようとした。
健太郎さんはさらに追いかけようとしたが、健太郎さんは川に落ちてしまう。
どういうこった?
予告で救急車で運ばれてた気がするけど。

眠っていた望海ちゃんは涙が止まらなくなってしまう。
眠る前って悪いことをついついどんどん悪い方に考えてしまうことってありますよね。
僕も小さい頃、まぁ僕の場合はアホみたいなことでしたが、
悪い方に考えて泣いてしまったことがあるのを覚えてます。
日中はそれを黙っていられた。
でも、その話が頭から離れることはない。
そして、1人でその意味を考えれば考えるほどに大きくなる不安な気持ち。
知ってしまった母の病。
小春は望海ちゃんになんて言うんだろう。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆青柳小春:満島ひかり
☆植杉紗千:田中裕子

☆青柳信:小栗旬

☆砂川藍子:谷村美月 ☆植杉栞:二階堂ふみ ☆砂川良祐:三浦貴大
☆蒲田由季:臼田あさ美 ☆澤村友吾:高橋一生 ☆青柳望海:鈴木梨央
☆青柳陸:高橋來

☆植杉健太郎:小林薫

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07 | #08

トラックバック

TB*URL

ドラマ「Woman」 第9話 あらすじ感想「生...

助けてください、お母さん---------!!今回はもう、この台詞だけで涙だった。ようやく紗千の事を「お母さん」と呼んだ小春。それまでの思い出の回想。つたないやり取りから、昔二人で...

ドラマ「Woman」 第9話 あらすじ感想「生きたい!せめてあと10年」

助けてください、お母さん---------!! 今回はもう、この台詞だけで涙だった。 ようやく紗千の事を「お母さん」と呼んだ小春。 それまでの思い出の回想。 つたないやり取りから

【Woman】 第9話 感想

し~ちゃん、分かるか?お父さんの声、聞こえてるか? し~ちゃんのしたことは、人の命を…分かるか? 世の中で一番悪い人は自分のしたことを分かってない人だよ。 お父さんも

「Woman」シングルマザーの現実9私子供の為に生きたい・・・小春は紗千にこれまでの思いをぶつけて泣きじゃくり栞は健太郎の説得にも心の闇は深いままだった 

「Woman」第9話は小春が数日入院する事となりその間紗千が望海と陸の面倒を見る事となった。紗千が2人の子供と向き合う事で昔の小春の子供時代を思い出す。そんな中紗千も骨髄の ...

Woman 第9話

第9話 JUGEMテーマ:エンターテイメント

Woman 第9話:生きたい!せめてあと10年

お母さん(´;ω;`)ウウッ… 小春、初めてお母さんって言った!? 二人が泣きながら抱き合うシーンに見てるこっちももらい泣き!!! 小春は娘に、紗千も小春の母に戻り、初めて親子...

「Woman」第9話★「助けてよ」「お母さん〜」と泣く満島ひかりの演技が凄すぎ!

満島ひかり「Woman」第9話 「生きたい!せめてあと10年」 今回もヨカッタわぁ〜〜〜。 会話のパワー、リズム、テンポ、文句なし!! −◆− 小春(満島ひかり)は仕事

永久凍土のユカ(マンモス)とルシールの息子・ジミヘンのシャツとホットドッグのケチャップと香車と川と橋とダイヤモンドとWoman(鈴木梨央)

海水温度の上昇が「地球温暖化」とは無関係ではないとなんとなく言った後で。 若者の車離れを危惧する車メーカーの「企業努力」の話を淡々とした後で。 放射能汚染水が何故漏水した

Woman九話&ぴんとこな七話感想

■Woman九話 ついに仕事中でも突然倒れて病院へ行くことになる満島ひかり。幸い大丈夫だったが、やはり徐々に病気は進行しているようだ。ご飯の支度があるとすぐに帰りたがるが、熱

『Woman』 第9話

「お母さん」この言葉のパワーってスゴイと思う。男だってね、お母さんから生まれて来るんですから(笑)母は強し!の『Woman』ですが、これこそ『Mother』のタイトルがピッタリだと思わ

Woman 第9話

ちゃんと反省して償うとしたら、ズバッと言うけどさ、アレよね^^;

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.

FC2Ad