edit

Woman #04

『ぼく、おとうさんに会いたいよ』
陸が見てたのはラジオ体操じゃなくて、
その隣の犬を探す張り紙だったんですね。
ブンはその犬の名前だったのなぁ。

その子が心配で夜中に泣き出した。
翌日、何で泣いたのかを知った小春は、
泣いてても見つからないよ、と。
その通りだよね。
というわけで、3人でブンを街中を探し回る。

そして、飼い主の家へ。
が、そこには新しい犬が。
親も親なら子も子だな。
張り紙しても3人のようには必死になって探し回ることはしなかったのかね。
泣いて泣いて大変だった、としか言わなかったですからね。
小春のように泣いてても見つからない、とは言わなかったんだろうな、あの母親は。
しかも、新しい犬を飼うことになって、
親もそれで満足し、子もそれで満足する。
あっさり保健所で殺処分されたんだよ、なんて言えてしまうくらいに。
親に関してはブンを本当に心配してる陸を煩わしくすら思ってたようですしね。

そして、陸は再び涙を流す。
張り紙に書いてあったことを口にしながら、
そのお願いはお父さんへ。
捜してくれるかな。
会ったことないけど捜してくれるかな。

会ったことがなくても大好きな人はいるの。
思ってくれている。

思うだけじゃイヤだ、お願いするだけじゃイヤだ。
お父さんと遊びたい。

優しい子だなぁ、本当に。
言葉が遅い、というわけではなく、自分の考えをあまり話さない子だっただけ、
ってことなのかな。

望海ちゃん、お風呂のこと気にしてたのはえらいけど、
えらいタイミングで聞いたなw

そして、病院へ向かう途中。
その反対の道でブンと女の子が。
すれ違いで結局出会うことはなかったのなぁ。
それがまたいいなぁ、と思った。
あの女の子も優しそうな子だったし、いい家に拾われるとええですね。

紗千と栞は服を買いに。
でも、栞は服を買う気はなく紗千をカラオケへ。
そこで言ったのはカバンとエアコン。
そこから小春たちのことへ。

死んだ人を好きでい続けることが気持ち悪い。
おかしい。

そうやってしか生きていけない人もいる。

そんな小春をかばうような言い方が気に食わなかったのか。

その後に話したのは痴漢のことだった。
痴漢のことお母さん知らんかったのか。

その前に話したのは自分のこと。
ずっといじめられていたこと。
そして、高校生の時にしていたこと。
痴漢をした、と嘘をつくことだった。
でも、それはすぐにダメになった。
また元の場所に戻る。
そう思った。
そんな時に信さんが来た。

その存在に両親は喜んでいた。
孫の存在にお母さんの声が変わった。

その全てを栞は聞いていた。
家にも自分の居場所がなくなってしまう。
そう思った栞がとった行動。

それが少し前までしていたことだった。
痴漢をでっち上げる事だった。

こんな笑顔をする人がいるんだ。
この人は私みたいなことは知らないんだ。
そう思ったら腹が立った。

だから、手を取った。
でも、その手は震えていた。
信さんの手ではなく自分の手が。
そして、信さんは自分を心配していた。

最後まで自分を心配し続けていた。
なのに、何もできなかった。
周りの人に殴られて、蹴られて、それでも自分のことじゃなく栞のことを心配し続ける。
止めようとした。
でも、そんな時に梨が零れ落ちた。
それを拾おうとした信さんを誰かが逃げるな、と言い線路に突き落とした。

明かされた信さんの死の真相。

紗千さんは隠し通す気でいるみたいですね。
それで栞が幸せになれるわけでもないのにね。
小春を直接知ってしまったあとでは苦しめるだけでしょ。

どうなることやらね。

とりあえずまぁ、聞いててイライラしかしなかった。
栞の気持ちに何一つとして理解できなかった。
それまでの経緯があるにしても、結果として見殺しにしたわけだしね。

しかも、痴漢をして線路に転落して死んだ、ということにさせられた。
そんなの理解したくもないわ。

実質的に突き落として殺した人も本当にいたようで、
警察が言っていたようにどちらもその場から逃げたってことですね。
ていうか、駅のホームってカメラとかってついてなかったっけ?
と今思い出したけど、そういうのに何かしら映ってたりせんかったのだろうか?

その事実を知ることのない小春は病院に。

待っている間に望海が持ってきた絵本を小春が読み聞かせる。
それは小春が病院に行けなくなった原因の絵本だった。
その途中で小春は呼ばれ、望海が続きを読む。
望海ちゃん読むの上手いなぁ。

二人の前に戻る小春は笑顔を見せる。
検査の結果に涙を流しそうになっても、必死でこらえて扉を開ける。
何事もなかったように笑顔で予定通りに池に行こう、と。

そして、二人は結末を知らないままに絵本を閉じる。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆青柳小春:満島ひかり
☆植杉紗千:田中裕子

☆青柳信:小栗旬

☆砂川藍子:谷村美月 ☆植杉栞:二階堂ふみ ☆砂川良祐:三浦貴大
☆蒲田由季:臼田あさ美 ☆澤村友吾:高橋一生 ☆青柳望海:鈴木梨央
☆青柳陸:高橋來

☆植杉健太郎:小林薫

公式HP

#01 | #02 | #03

トラックバック

TB*URL

「Woman」シングルマザーの現実4信の死因の経緯を栞は告白し小春は検査結果絶望に追い込まれるがそれでも子供には笑顔を見せるのだった

「Woman」第4話は言葉数の少ない陸に言葉遅れがあるのではないかと指摘される。気にした小春は陸が最近犬を気にしているのを感じその犬を探すが見つからず飼い主は既に新しい犬を ...

Woman 第4話:ぼく、おとうさんに会いたいよ

最悪…((((_ _|||))))ドヨーン 小春もやっぱり白血病とやらのようで・・・そげなぁ・・・ 今回は初っ端から、急性骨髄症白血病を宣告されるシーン・・・まぁこれは引っ掛けで 宣告

ドラマ「Woman」 第4話 あらすじ感想「ぼく、おとうさんに会いたいよ」

会いたい-----------!! すみません。 最近オフでバタバタしてて、夜に起きられなくて、感想サボってます。 集中力がなくなってしまうので、簡易感想でも・・・とは思うのですが、

ドラマ「Woman」 第4話 あらすじ感想「ぼ...

会いたい-----------!!すみません。最近オフでバタバタしてて、夜に起きられなくて、感想サボってます。集中力がなくなってしまうので、簡易感想でも・・・とは思うのですが、正直そ...

Woman (第4話・7/24) 感想

日テレ『Woman』(公式) 第4話『ぼく、おとうさんに会いたいよ』の感想。 いろんな意味で、観てるのが辛い…(その1) そんなこと言うなら「観るな」と言われるだろうが、

【Woman】 第4話 感想

聞いてくれるよ! 聞いてくれる。 おとうさん、陸のお願いなら聞いてくれるよ。 会ったことがなくても大好きな人は いるの。 会ったことがなくても愛されてることはあるの。 お

西瓜の種と孤独な犬と震える手と案ずる瞳とWoman(田中裕子)

水曜日の朝、「あまちゃん」は高校を卒業してしまったのだ。 月曜日はお正月だったのに・・・。あっと言う間に1年前になってしまっている。 あの日の朝・・・だれもその夜の恐ろしさ...

Woman 第4話

『ぼく、おとうさんに会いたいよ』 内容 ある日のこと、託児所の職員から 陸(高橋来)に言葉遅れがあるのではと指摘された小春(満島ひかり) そんななか、陸が、犬に興味があると

Woman 第4話

第4話 JUGEMテーマ:エンターテイメント

「Woman」第4話 白血病と再生不良性貧血の間の深い闇

「Woman」、満島ひかりさんは白血病ではなく再生不良性貧血だった。 白血病ならそのまま入院、再生不良性貧血なら家に帰ってもよいのね。 その昔、山口百恵主演の「赤い疑惑」と

満島ひかり「Woman」第4話★犬を探す陸と栞(二階堂ふみ)の衝撃の告白とウーギークック

満島ひかり「Woman」第4話 「ぼく、おとうさんに会いたいよ」 今回もすごかった。 迷子犬と陸を巡る話、栞(二階堂ふみ)と信(小栗旬)の死を巡る話、そして小春(満島ひかり)

『Woman』 第4話

陸の名演技に涙(・・、)黙々と食事する陸も、迷子犬の貼り紙を見つけ、じっと見入る陸も、どれも可愛らしくて♪大人目線の掲示板でも通り過ぎてしまう小春たちの目には止まらず…犬

《Woman》#04

夏休みが近く、望海と話が弾む小春。ガードの壁に訪ね犬のポスターが貼られていた。陸は、それをじっと見ていた。小春はその横のラジオ体操のポスターしか目に入らなかった。綱を切...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.