edit

来年度からドコモのポイントプログラムが改定

詳しくは報道発表資料にて確認してもらうとして、
ドコモで契約してんのがバカらしくなるな。
引くわ、マジで。

今まで100円で4ポイントだったのが、
10年以上使ってようが1000円で5ポイントとかなめてるw

継続年数以外に加入サービスが条件として必要になったことで、
それに加入してないとポイント付与が大幅に減ります。
500円か600円のパックに加入しないと付与ポイントが増えない。

ちゃんと計算していないですが、いらないサービスに加入して月々500円、600円を支払ったところでポイントで絶対に元は取れないよね、これ。
そのサービスが必要で加入してるなら気にならないだろうけど。
どう考えても自分にとってはどちらもいらないサービス。
それに加入して、月々サポートが切れた状態での支払いが6000円と計算すると、
10年以上で240ポイント、15年以上でも300ポイント。
月々サポートが残ってる状態だとさらに半分くらい減るわけで。
ポイントが増えたところで実質だと前の方がプラスですよね。

本当にアホらしくなる。

長期契約者への優遇特典とやらがあるみたいですが、
正直いらない特典でしかないかもしれないものよりは、
汎用性のあるポイントの方がずっと有益だと思う。

そもそもとしてポイントプログラムに関しては長期契約云々じゃなく、
DCMX GOLDの契約者を増やしたいがためのプログラムでしかないよね。

MVNOを使ってスマートフォンはデータ専用に、
電話はガラケーでってした方が絶対にいい気がする。
そうすりゃ、海外のSIMフリー端末買って
ドコモのいらないものしかないプリインアプリともおさらばできるし。
まぁ、今の状態でもその方がいいっちゃいいけど。

本当にこの変更はないわぁ。

参考:「ドコモプレミアクラブ」・「ドコモビジネスプレミアクラブ」のサービス内容を改定

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.