edit

銀河機攻隊マジェスティックプリンス #01

『出撃』
春アニメのロボット系アニメの1本目ですね。
ロボット系が多いから楽しみにしてんですよねぇ。
しかしまぁ、こんな時間にアニメって珍しいな。
裏がかぶってなかったから今回は見れたけども、
次回からはリアルタイムでは見れないなぁ。

残念ファイブと呼ばれているチームラビッツの5人。
個々の能力は高いが、チーム戦になると途端に悪くなる。

そんな彼らが新しい機体を与えられ、
最前線へと送り込まれる。
撤退する部隊のために、30分の時間稼ぎを言い渡された。

5人に与えられたのはそれぞれに合った特徴を持つ機体。
そして、練習機?とは比べ物にはならない性能の機体だった。

出撃シーン、4分割にするのはもったいなかった気がする。
小さくて見づらかった^^;

5人の投入で戦況は変わっていく。

撤退完了。
が、基地には民間人がたくさん残されていた。
もう乗る船がないから見捨てるしかない。

ヒーローになれない。
イズルはその場で戦い続けることを選んだ。

そして、放棄するはずだった基地をイズルたちは守り抜いた。

キャラクターデザインは機動戦士ガンダムSEEDなどと同じ人みたいですが、
真面目な顔をしてる時はええんだが、
感情で表情が崩れるとえらく絵が古臭く感じるんですけど、
何でこんな感じにしたんだろ?
ていうか、崩しすぎて別人に思えるほどだなぁ、と。

そんなこんなで初回だったわけですが、ちょっと判断がつかんねぇ。
楽しみではありますけどね。

司令は何で5人をいきなり実戦投入させたんでしょうかね。
個々の能力は高いというのはわかってたみたいですけど。
チームでは実戦でしか本領発揮出来ないということなんかな?
にしても、準備がよすぎな感じですね。

とりあえず、人物が把握しきれてないというのもある^^;

ロボットのデザインはよく見るとダサいような?
パッと見はいい感じに見えるけど、どうなんだろ?
その辺も含めてこれからだなぁ。

ヒタチ・イズル:相葉裕樹
アサギ・トシカズ:浅沼晋太郎
クギミヤ・ケイ:日笠陽子
イリエ・タマキ:井口裕香
スルガ・アタル:池田純也
シモン・ガトゥ:東地宏樹
スズカゼ・リン:沢城みゆき
テオーリア:伊藤静
アマネ:浅野真澄
ジークフリート:野島裕史
ジュリアーノ:鳥海浩輔
ジアート:緑川光
ルティエル:ゆかな
ルメス:諏訪部順一
ダニール/ラダ:鈴木千尋
ドルガナ:町田政則
クレイン:山本和臣
ガルキエ:梁田清之
ランディ:勝杏里
パトリック:村瀬歩
チャンドラ:藤原祐規
西園寺レイカ:大原さやか
アンジュ:渡辺明乃
ルーラ/イリーナ:藤堂真衣
コミネ・ダイ/ノリタダ:中西としはる
司令長官/デガワ:蓮岳大
シラト/ディエゴ:小田柿悠太
ジョン・スミス:志賀麻登佳
食堂のお姉さん:ブリドカット セーラ 恵美
山田ペコ/ジェーン:東山奈央
ナオミ:明坂聡美
ダン:近藤隆
マユ/アンナ:日高里菜
マテオ:山岸治雄
ロナ:雨宮天
マリー:山下百合恵
シンイチロウ/シンジロウ/シンザブロウ/ヒデユキ:藤原貴弘
タカシ:前田淳

トラックバック

TB*URL

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第1話 出撃 感想

やっぱロボのバトルはアツくなるものがありますねー。 終盤のシーンでは、てっきり種がはじけるのかと思いました(笑 しかしながらキャラクターのクセがなかなかに強いですねぇ。

銀河機攻隊 マジェスティック プリンス 第1話「出撃」

特務機関MJPに所属するチームラビッツはチームワークがダメなザンネン5。 そんなイズルたちは、GDFの撤退の盾として前線に送られてしまう。 最新鋭の戦闘デバイス「アッシュ」を託

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 1話「出撃」感想

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 1話「出撃」 あらすじと感想は「続き」をみてね。

銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第1話「出撃」感想

2013年4月開始アニメ(春新番組)感想・第一弾は「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」。オリジナルのロボットアニメ作品ということで期待していた作品です。今期は3本もあって嬉

銀河機攻隊 マジェスティック プリンス 第1話「出撃」感想

僕はヒーローになりたいです(*・`ω´・*) SFだ~!ロボットだ! 全地球防衛軍・GDF、特務機関「MJP」に所属するチームラビッツは少年少女5人組! 子供ばっかりΣ(´・ω・`)みんな軍人

アニメ「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」 第1話 出撃

私は想像する(2013/04/17)昆夏美商品詳細を見る 無理しないと、ヒーローにはなれないだろ! 春の新番(私にとっての)第2弾。「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」第1話のあらすじと...

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #001「出撃」

銀河機攻隊 マジェスティックプリンスの第1話を見ました。 #001 出撃  地球暦2110年(新宇宙暦88年)、宇宙に進出した地球人類に対し、謎の勢力・ウルガルが攻勢を開始し、地球...

新アニメ「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」第1話

ヒーローに、なりたい… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201304050001/ 私は想像する石川智晶 昆夏美 東宝 2013-04-17売り上げランキング : 14798Amazonで詳しく

[新]銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第1話

[新]銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第1話 『出撃』 ≪あらすじ≫ 地球暦2110年。 宇宙に進出を果たした人類は、数多の資源小惑星を手中に収め、その未来と繁栄は約束され

銀河機攻隊マジェスティックプリンス TokyoMX(4/04)#01新

第1話 出撃 公式サイトから特務機関MJPに所属するイズルらチームラビッツの面々は、個人の能力は抜群だが、チームワークがザンネンな問題児ばかり。そんなラビッツに、全地球防衛 軍...

銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第1話...

オリジナル作品1本目。戦闘シーンの迫力は半端ないなぁ。ロボットものはやっぱこうじゃなくちゃというリアルな破壊描写とか、それだけで圧倒されるわ。それだけでも一見の価値あり...

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第1話 あらすじ感想「出撃」

オリジナル作品1本目。 戦闘シーンの迫力は半端ないなぁ。 ロボットものはやっぱこうじゃなくちゃというリアルな破壊描写とか、それだけで圧倒されるわ。 それだけでも一見の価

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #1

新番組のお試し視聴です。人類が異星人と戦っている世界のお話みたいです。人類の前線基地は、異星人の攻撃を受けて壊滅寸前です。なんとか持ちこたえてきた前線に、上層部

銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第一話「出撃」

絶対に止まらないものは、絶対に動かないものとぶつかるんだよ…! という訳で、今期ロボットアニメ3連発の第1発目「マジェスティックプリンス」です 謎言語を話す謎の異星

とりあえず第1話見て感想 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 「出撃」

「我々GDF軍の夢はキミ達だ」チームラビットに全地球防衛軍の命運は託された?

実ってるのは胸だけ

わたしもイク~♪「ヨルムンガンド」の元永慶太郎監督「機動戦士ガンダムSEED」、「蒼穹のファフナー」平井久司がキャラクターデザインの新アニメ銀河機攻隊マジェスティックプリン...

実ってるのは胸だけ

わたしも イク~♪「ヨルムンガンド」の元永慶太郎監督「機動戦士ガンダムSEED」

“分かってる”作り(ジョジョの奇妙な冒険とか俺の妹がこんなに可愛いわけがない。とか)

【断裁分離のクライムエッジ 第1話(新番組)】「月刊コミックアライブ」連載漫画のアニメ化作品。原作は未読。突然現れ、にじり寄ってくるハサミ片手の青年を、何の警戒心もなく ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.