edit

ラストホープ THE LAST HOPE #07

『普通の女の子として生きたい…白血病患者の心を溶かす希望のノート』
幹細胞移植を待つ多恵さんと白血病の女の子。

女の子の方は荻原先生が昔担当したことがあった子だったようですが、
白血病が発症し、友達の死を経験してすっかり変わってしまっていた。
手術をしてもどうせ助からない。
生きる希望をなくしていた。

そんな彼女を変えたのが心臓手術を終え、幹細胞移植を待っていた多恵さんだった。

副島先生は患者同士が良い影響を与えるばかりじゃない、と心配していたわけですが、
それが現実に。
移植がようやく出来るようになったところで、急変。

どちらも助かるのか。

一方、卓巳は色々と話を聞いてるみたいですが、
どれも納得しきれない感じですね。
父親から血のつながりがない理由は聞いたけども、
本当にそうなのかという気持ちが。
斉藤夫婦の息子からはあまり話を聞くことは出来ず。
ただ、病気のことやお父さんが助けたことなど、どういうことなんでしょうかね。

歩美は誰かに後をつけられてるようですが、
お父さんかね?

次回、手術はどうなるのか。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆波多野卓巳:相葉雅紀

☆橘歩美:多部未華子 ☆高木淳二:田辺誠一 ☆荻原雪代:小池栄子
☆副島雅臣:北村有起哉 ☆時田真希:桜庭ななみ
☆波多野邦夫:平田満 ☆鳴瀬哲司:高嶋政宏 ☆古牧利明:小日向文世

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06

トラックバック

TB*URL

ラストホープ 第7話

『普通の女の子として生きたい…白血病患者の心を溶かす希望のノート 内容 その日、 卓巳(相葉雅紀)は、担当する患者を診て欲しいと雪代(小池栄子)に依頼する。 嫌がる雪代を強

ドラマ「ラストホープ」 第7話 あらすじ...

医者と患者が病気と向き合う時----------!!今回は3話前の4話に登場したインテリアデザイナーで再生医療のため、闘病中の多恵も再登場。雪代が研修医時代に担当していた患者だった西村...

ドラマ「ラストホープ」 第7話 あらすじ感想「普通の女の子として生きたい…」

医者と患者が病気と向き合う時----------!! 今回は3話前の4話に登場したインテリアデザイナーで再生医療のため、闘病中の多恵も再登場。 雪代が研修医時代に担当していた患者だ

ラストホープ (第7話・2/26) 感想

フジテレビ系ドラマ『ラストホープ』(公式)の第7話『普通の女の子として生きたい…白血病患者の心を溶かす希望のノート』の感想。 ミステリーとして回想シーンがごちゃごちゃ

ラストホープ 第7話

卓巳(相葉雅紀)は、本日最後の診療になる患者を診てほしいと雪代(小池栄子)に頼みます。 当然、嫌がる雪代を自分の診療室に連れて行くと、そこには雪代が以前、担当していた

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.