edit

最高の離婚 #07

『お別れは自分で決めたこと』
尾野さんが本当に魅せてくれるドラマだなぁ。

結夏さんの笑顔に涙が出そうになった。
別れを決めてることが明らかでしたもんねぇ。

幸せになるために好きになるんじゃない。
切ないなぁ。

灯里と光生のことを話してる時、本当に楽しそうだったもんなぁ。

亜以子さんに教えてもらった缶詰の下りは、話し方が下手すぎます^^;
光生もあまり話を聞いてないからしょうがないけども、
亜以子さんとえらい違いでしたからね。

ざわざわしてる自分の中の気持ち。
それをどうにかしようと頑張ってみた。
でも、どうにもならなかった。

あなたのことを変だと言った。
でも、誰よりも変なのは自分だった。

気の合う人は好きになれない。

光生に残そうとした手紙。
でも、最後に自分のまだ光生と繋がっていたいという気持ちが出てしまい、
それを破り捨てた。

すごく好きだって気持ちが伝わる手紙だったんに。

そして、チラシの裏に書いたのはハンバーグが冷蔵庫にあるということだけだった。

そんな家に戻ってきた光生。
状況を上手くつかめていない状況でやってきたのは諒だった。
タイミングがすごく悪いな^^;

光生に頼んで一度家に戻るも、家の空気に逃げ出した。
ってのが一番でしょうね。
自分が悪いのに結局逃げるのは自分から。
ただまぁ、逃げ場が近いところというのは、離れられないってことなんでしょうけど。
未練がましくてしょうがないなぁ、と思うところ。

灯里は灯里でどうしたいのかがわからないけども、
嫌っていた光生のおかげで少し笑顔が戻ったり。
笑顔が戻ったこと自体はいいけどね。
次回ややこしいことになりそうな感じですねぇ。

次回、光生は一体どうしたいのだろうか。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆濱崎光生:瑛太 ☆濱崎結夏:尾野真千子
☆上原灯里:真木よう子 ☆上原諒:綾野剛

☆瀬川智世:市川実和子 ☆瀬川継男:松尾論 ☆有村千尋:小野ゆり子 ☆海野菜那:芹那
☆濱崎亜以子:八千草薫

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06

トラックバック

TB*URL

最高の離婚 第7話:お別れは自分で決めたこと

つらい・・・ヽ(´Д`;)ノうう〜 そんなつらいんなら、出ていかなきゃいいのに・・・ てか、結夏はどこに行くつもりなんだろ?実家に帰るつもりなのかなぁ。 諒が光生のところに居候

涙で綴りかけたお別れの手紙を破っちゃう女(尾野真千子)

「ああ、これは破っちゃうな」 「また、そんな風に先回りして・・・」 「だって恥ずかしいだろ・・・こんな本心書いちゃったら」 「だとしても・・・流れを楽しみなさいよ」 「手紙

あぽやん六話&最高の離婚七話感想

■あぽやん六話 中村ゆり、カナダへ旅立つ~(泣)外人さんのことは単なる誤解だとわかった主人公・伊藤淳史は、さらに仲良くなってこのままプロポーズ!という感じだったんだけど

【最高の離婚】 第7話 感想

私、桜、大好きなんだ。 結婚してここに来たとき、 あっ。そっか。 私、桜の見える家にお嫁にきたんだ。 って思ってうれしかった。 同じ花を見て、同じように奇麗だと思う人...

ドラマ「最高の離婚」 第7話 あらすじ感...

「離婚なんて絶対認めません!!」亜以子にバレてしまい、話をしに行く事になる光生たち。離婚は認めない。そういいながら、別れた人と2ヶ月も同居していたという結夏に、気づいて...

ドラマ「最高の離婚」 第7話 あらすじ感想「お別れは自分で決めたこと」

「離婚なんて絶対認めません!!」 亜以子にバレてしまい、話をしに行く事になる光生たち。 離婚は認めない。 そういいながら、別れた人と2ヶ月も同居していたという結夏に、

最高の離婚 第7話★尾野真千子のナツメグ入りハンバーグをチンして食べよ

最高の離婚 第7話 「お別れは自分で決めたこと」 いつものペースで進むのかと思っていたら、いつのまにかオノマチさんが凄く切ないパターンになって、今になって素直な気持ちを

最高の離婚(7)

視聴率は 11.7%・・・前回(12.1)より お別れは自分で決めたこと

最高の離婚 第7話

結夏(尾野真千子)は、淳之介(窪田正孝)と一緒に部屋にいるところを亜以子(八千草薫)に見られて、誤解されたことを光生(瑛太)に打ち明けます。 光生はこの部屋でそんなこ

最高の離婚 第7話

『お別れは自分で決めたこと 内容 灯里(真木よう子)と諒(綾野剛)の話し合いに、 ひょんなことから同席した光生(瑛太)と結夏(尾野真千子) が、結局、。。。。無茶苦茶に。。

『最高の離婚』第7話

お別れは自分で決めたこと

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.