edit

ラストホープ THE LAST HOPE #02

『誰もやらないなら私が救う…最先端医療か最高難易度の手術か』
医療ミスで大きくなりすぎた、脳動脈瘤でしたっけ?
でもって、お父さんは心不全であるとわかる。

今回は歩美のことにスポットが当たりすぎてて医療の方が弱く感じたなぁ。

機械によるシュミレーションを繰り返して手技を徹底的に鍛え、
手術に臨んだ歩美。

手術は上手くいった。
でも、そこにお父さんが心不全で倒れ運ばれてきたという報告。
歩美は急いでお父さんのもとへと向かった。

が、救うことは出来なかった。

父が事件を起こし、名前を変えてやり直した母と子。
でも、歩美の中に芽生えたのはいつか自分が誰かを殺してしまうかもしれない、
という気持ちだった。
そして、母親の自殺。
娘を育てるためのお金をなんとかするために。
一人にされたことがあるから、なんとか救いたかったってことみたいですね。
しかしまぁ、父親は何をしたんだ?

そんな歩美の父親は生物学者。
小牧先生の同期の桟原教授の後輩でしたっけ?にあたる人だったらしい。
歩美が桟原教授のもとで学んでたのって、
教授はわかってたのかね?
たんなる偶然?

荻原の母親の死ってのは自分がお腹の中にいるときってことなのかな?
高木先生との出会いでの会話を聞くに。
で、受付に来てた男性に鋭い視線を向けてましたが、
その原因の医者みたいですね。

医師、医療の限界とは。
それを知りたい鳴瀬。
センターは何の目的で作られたのかね。

DNAを調べた結果、お父さんとは父子関係が認められなかったみたいですね。
でも、何でその疑問を持つようになったんだろ?
新聞記事だったりとあるわけですが、そこに何があるんだろ?
鳴瀬とは何か話をつけようとしてたみたいですが、
邪魔が入って上手くいかず。
何て言おうとしたんでしょうかね。

高木先生は自分で殺しはしなかったようですが、
患者さんは奥さんだったってことなのかな?
で、彼女自身が自分の治療を拒んだ?

何がどうなってんのやらねぇ。
って感じの状況が多い^^;

副島先生のはわかりやすい感じですけど、
この人なんなんだw
センターで話をしてる感じだとそんな風には見えないけど、
何でだろ?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆波多野卓巳:相葉雅紀

☆橘歩美:多部未華子 ☆高木淳二:田辺誠一 ☆荻原雪代:小池栄子
☆副島雅臣:北村有起哉 ☆時田真希:桜庭ななみ
☆波多野邦夫:平田満 ☆鳴瀬哲司:高嶋政宏 ☆小牧利明:小日向文世

公式HP

#01

トラックバック

TB*URL

ラストホープ 第2話

『誰もやらないなら私が救う…最先端医療か最高難易度の手術か 内容 卓巳(相葉雅紀)から、ある患者について意見を聞かれる歩美(多部未華子) 患者は、櫻井菜穂(小島籐子) 1年

「ラストホープ」第二回 もう多部未華子さんが主人公でいいのでは?

「ラストホープ」第二回、期待していた「サキ」よりこっちのほうが面白い。 超高難度の手術に、シュミレーションを繰り返して臨み、成功する歓喜。 しかしありふれた心不全には

ドラマ「ラストホープ」 第2話 あらすじ...

救えた命、救えなかった命----------。1話目は割明るめのテンポだったので、気楽に見れるかなぁと思いきや。いやはや、なんというか、みんな問題抱えすぎ(><)で、今回は特にラスト...

ドラマ「ラストホープ」 第2話 あらすじ感想「「誰もやらないなら私が救う」

救えた命、救えなかった命----------。 1話目は割明るめのテンポだったので、気楽に見れるかなぁと思いきや。 いやはや、なんというか、みんな問題抱えすぎ(><) で、今回は特

ラストホープ(LAST HOPE)

「誰もやらないなら私が救う…最先端医療か最高難易度の手術か」 前回、割とコミカル・ティストで、ラストが明るかったのですが、今回は、ややビターな余韻。 せっかく娘の命が

ラストホープ (第2話・1/22) 感想

フジテレビ系ドラマ『ラストホープ』(公式)の第2話『誰もやらないなら私が救う…最先端医療か最高難易度の手術か』の感想。 不思議と悪くない… 悪く言えば、台詞は多いし

ラストホープ 第2話

卓巳(相葉雅紀)は、診察する患者のことで意見を聞こうと、歩美(多部未華子)を呼びます。 その患者は、菜穂(小島藤子)と言い、2つの部位に脳動脈瘤を患っていました。 他の...

「ラストホープ」第2話

最先端医療と最高難易度の手術。 救った命と救えなかった命。 第2話『誰もやらないなら私が救う…最先端医療か最高難易度の手術か』ネタバレです。 自分で作るとんぼ玉&ガラスアク

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.

FC2Ad