edit

花嫁は厄年ッ! 第9回 感想

『涙のプロポーズ拒否 私は騙した女です!!』
電話はお母さんじゃなかったのか!w
桃子さん声似すぎですヽ(;´Д`)ノ
ていうか、そんな紛らわしい電話しちゃダメでしょ^-^;

まぁ、桃子さんは明子の味方ですからね。
いっかw

けど、前回旦那さんと仲良く帰っていきましたよね?
まだ実家いるの???
何で???
てっちゃん寂しがるよ。

さて、日本に帰ってきた一郎。
雑誌を見つける。
プロポーズがどうとかの。。。
後ろの明子のことが書いてある週刊誌に気付けっ!w
普通気付くだろヽ(;´Д`)ノ

結局、希美と東海林が話してるのでたまたま知ってしまう。
で、走ってどこかへ行く一郎。
てっきり明子のとこやと思ったんですけどねぇ。

まさか、実家に一人で帰ったとは。

明子に一言連絡してあげればよかったのに。
必死で探してたんだから。

けど、一郎はお母さんに明子を一生守っていくことを眼を見て言った。
そして、週刊誌の記事はデタラメだと出版社に言いに行くとまで言った。
誰がネタを売ったのかはモロバレw

お母さんは一郎の言葉を聞いたが明子を許さない。
一生許さない。
まぁねぇ。
明子がしたことを考えるとそうなりますよね。。。

その後、東京に帰って明子と会うが、明子は本当の気持ちを言えなかった。
一郎は本当の気持ちを伝えて去っていった。
素直になれよぉ。。。

家に帰ると希美が流しそうめんを準備していた。
そして、一郎とどうなったのかを聞こうとした。
さらに、明子に対する素直な気持ちを言った。
自分のいけないとこちゃんと言ってくれる友達って少ないですよねぇ。
希美のことを明子は大事にしなきゃいけませんね^-^

家を飛び出した明子はお酒を飲んで気を紛らわしたようだ。
家に帰ると次郎が待っていた。
次郎の言うことに黙って従う明子。

次郎はあのアホなアナウンサーにもう1回会いたいらしい。
はぁ。。。
よぉわからん^-^;

で、明子の荷物を持ってきた。
見覚えのない荷物が一つ入っていた。
次郎が言うには、あの週刊誌の記事が出る前日に出来上がったらしい。
明子と刺繍を入れて。
明子はうれしかっただろうなぁ。
後は悔しいとかそういう気持ちもあっただろうなぁ。

次郎を連れてテレビ局へ。

アホなアナウンサーに会うなり口喧嘩。
何じゃそれw

明子のことでお偉いさんは怒るも次郎のことを知ってペコペコ。
自分とこが起こした事件の被害者の顔ぐらい知っとけよ!
お偉いさんよぉ。

テレビ局で台風情報を知った明子。
次郎に帰ろうと言うが帰らないと言う。
何でじゃ!w
帰って桃守れよヽ(;´Д`)ノ

明子は一郎を呼ぼうとしたが電話番号を削除してしまっていた。
直接会いに行くが。
お前と俺はもう関係ないんや。と追い返される。
しょうがないよ。
素直になれなかったとはいえ、ノリでキスしたとか言っちゃったんだもん。

一人で帰る明子。

一郎の家には次郎がアホなアナウンサーとやってきた。
2人は言い合ってるうちに仲良くなったらしい。
何じゃそれヽ(;´Д`)ノ

そんな次郎たちを追い出す一郎。
次郎は外から明子のことを叫ぶ。

『嘘つきすぎて本当のことが言えなくなってるんだよ。』(でしたっけ?)

かもしれませんね。
すごい嘘ついてきましたからね。

車で安土農園に戻った明子。
そして、お母さんに桃を守るために手伝わせてください。と頼む。
が、お母さんの『聞くの?』が出ました。
お母さん何て言うんだろうか。。。
明子のことは許さないって言ってましたからねぇ。
心配です。

次回はまぁた、ややこしくなりそうですねぇ。
けど、楽しみです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆竹富明子…篠原涼子
☆安土一郎…矢部浩之

☆本村希美…松嶋尚美   ☆安土香里…小沢真珠
☆安土次郎…小山慶一郎  ☆片桐桃子…佐藤仁美
☆東海林潤…平山広行   ☆安土文代…銀粉蝶
☆安土孝二…笹野高史   ☆高橋浩…宇梶剛士

☆安土幸恵…岩下志麻

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想 | 第7回感想 | 第8回感想

トラックバック

TB*URL

花嫁は厄年ッ! 第9話

TV局パートをのぞけば面白かった(笑)

花嫁は厄年ッ! 素直になれない…(;ω;)

前回週刊誌に載っちゃったことによりついにバレちゃった企画…しかもそんな大事な時に一郎が出張にでてたもんだからどうしようもない(つД≦。)°なんとか桃子家の仲をとりもって桃子を味方につけられそうだけどまだまだヤバげ…本当に一郎と結婚する事になるのか!花嫁は厄

花嫁は厄年ッ! 第9話

…んむーぅ。ここに来てすっきりしないと言うか、次郎がなー。ただの嫌なヤツに成り下がってしまったのが。

『花嫁は厄年ッ!』第9回「涙のプロポーズ拒否私は騙した女です!!」メモ

なんか、納得いかんというか、すっきりせんというか。もやっとしっぱなしだった。

花嫁は厄年ッ! 第9話:涙のプロポーズ拒否私は騙した女です!!

「聞くの?」とか言ってないで早く桃を~~~!ジタバタo(>

「花嫁は厄年ッ!」第9話

安土家に出入り禁止になって落ち込む明子だが、前回心を開いてくれた桃子は好意的。「幸せになって」という一言があったかい。しかし、香港出張から戻ってきた一郎はお気楽だ。一連の騒動を知らずに、空港の売店で例の「Thursday」の横にあるプロポーズ特集みたいな雑誌を手

「花嫁は厄年ッ!」第9回

『涙のプロポーズ拒否私は騙した女です!!』

花嫁は厄年 第9話

とうとう一郎にまでばれてしまった明子。しかし毎度ながら希美は疫病神かという感じですね。次郎も結局何をしにきたのって感じですね。明子にテレビ局へ案内させて何かと思ったら局アナに会いに桃を持ってきただけ。でもその局アナがまた二重人格というのかきゃぴきゃぴの馬

花嫁は厄年ッ! 第九話 「涙のプロポーズ拒否 私は騙した女です!!」

明子にかかってきた電話は、「私です」と 幸恵の声だった。 「お母さん・・」 「違うよ。私です。 似てた?」と電話の声は桃子だった。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

初めまして、ちびねこです。来週が楽しみですねー。明子は二郎と結婚して本当に安土家の花嫁になれるのでしょうか?なんて白々しいこと言ったりして(笑)二郎と桃子いいキャラクターですね。
小沢真珠ゆがんだ性格の香里が見事にはまってます(^_-)-☆

v-22ちびねこさんコメントありがとうございます。
初めまして^-^
明子と一郎が仲良くなって安土家に関係なく結婚してもいいんですけどねぇ^-^;
それはやっぱり明子自身が納得いかないでしょうね。
一郎とお母さんの仲を戻したいのもあるんですもんね。
次郎と桃子はいいキャラですね。
特に桃子さんいいですねぇ(≧∇≦)b
香里ははまり役ですね^-^;

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.