edit

2012年総括 小説編

読み切れなかった小説も残っていますが、
今年もいい小説と出会えてよかった。
 浅葉なつ
サクラの音がきこえる


 雨宮諒
花の佳音


 綾崎隼
INNOCENT DESPERADO


 有川浩
三匹のおっさん
三匹のおっさん ふたたび
ラブコメ今昔
空飛ぶ広報室
フリーター、家を買う。
旅猫リポート


 犬村小六
とある飛空士への誓約 1


 入間人間
トカゲの王
II -復讐のパーソナリティ〈上〉-
III -復讐のパーソナリティ〈下〉-
IV -インビジブル・ライト-
探偵・花咲太郎シリーズ
探偵・花咲太郎は閃かない
探偵・花咲太郎は覆さない
時間のおとしもの
クロクロクロック1/6
彼女を好きになる12の方法
たったひとつの、ねがい。


 岩関昂道
ソラの星


 岡田麿里
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(下)


 恩田陸
ライオンハート
訪問者
ブラザー・サン シスター・ムーン
六月の夜と昼のあわいに


 海堂尊
アリアドネの弾丸


 神山健治
小説 東のエデン
小説 東のエデン 劇場版


 川原礫
ソードアート・オンライン
1 アインクラッド
2 アインクラッド


 河野裕
サクラダリセット 7 BOY,GIRL and the STORY of SAGRADA
ベイビー、グッドモーニング


 京本喬介
僕たちはドクターじゃない


 静月遠火
R&R


 柴村仁
雛鳥トートロジィ


 神野淳一
アウター×トップ


 杉井光
終わる世界のアルバム


 高村透
逃げろ。
金星で待っている


 土橋真二郎
演じられたタイムトラベル


 成田名璃子
月だけが、私のしていることを見おろしていた。


 成田良悟
デュラララ!!×11


 菱田愛日
TOKYO GIRL'S LIFE ~絶対に失恋しない唯一の方法~


 細田守
おおかみこどもの雨と雪


 本田壱成
ネバー×エンド×ロール~巡る未来の記憶~


 水沢あきと
彼女と僕の伝奇的学問


 美奈川護
ドラフィル!
竜ヶ坂商店街オーケストラの英雄
2 竜ヶ坂商店街オーケストラの革命


 峰月皓
七人の王国 総理大臣は十七歳


 八重野統摩
還りの会で言ってやる


 米澤穂信
古典部シリーズ
氷菓
愚者のエンドロール
クドリャフカの順番
遠まわりする雛
ふたりの距離の概算


 渡来ななみ
天体少年。 さよならの軌道、さかさまの七夜



2012年に読んだ小説は合計56です。
購入したけどまだ読めてないのは、

メディアワークス文庫の12月の新刊の3冊。
柴村仁さんの「オコノギくんは人魚ですので①」、
岩関昂道さんの「ソラの星 2 ふたたびの里」、
水沢あきとさんの「彼女と僕の伝奇的学問②」。

川原礫さんの「ソードアート・オンライン」の3巻から11巻とプログレッシブの1巻。

13冊が年内に読み切れずに残ってます。
ただまぁ、どれもしょうがなしなんですけどね^^;
「オコノギくん」だけは読みたかったけどねぇ。

しかし、増えたなぁ。
メディアワークス文庫の新刊を月2冊は買ってるので、
それだけで24冊ですからね。
増えて当たり前なんですが。
思ってた以上に読んでた。

来年は何冊になるだろう。


2012年 年間大賞
有川浩さん「旅猫リポート」


文句なしです。
アホみたいに泣きましたからねぇ。
猫好きの人はもちろん、そうでない人も絶対泣くと思います。
本当にオススメの作品です。


2012年メディアワークス文庫 大賞
峰月皓さん「七人の王国 総理大臣は十七歳」


メディアワークス文庫の小説を26冊読んでいますので、
選んでみました。
他にも気に入ってる作品が多いのですごく悩んだんですが、
設定と結末のこれからが楽しみな感じがすごく気に入りました。


というわけで、2012年の小説のまとめでした。

少し不快にさせられるものがあった2012年だったかなぁ、と。
後は、恩田陸さんの新しく文庫化された作品が微妙なのが続いてるんですよね。
2013年は古い作品からまだ読んでないのを選んで新しく買おうと思います。

2013年もいい小説とたくさん出会えるといいなぁ。
メディアワークス文庫のこれからも楽しみだ。

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.