edit

PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~ #10 最終回

『最終回30分拡大&一部生放送!聖なる夜に起こす最後の奇跡』
1507人の社員。
とりあえず、名簿作りを始めた二三男たち。

一方、会社に残った二人はもう終わりだ、と。
そんな統一郎に財前は言う。
あの時、先代に初めて背いた、と。
先代の言葉が聞こえてたみたいですね。
統一郎があれだけ耳を近づけて聞いてたからてっきり聞こえてないのかと思ってた。
それでもなお、統一郎についたのは会社を誰よりも守りたいと思っている、
そう思ったから。
それ自体は間違ってなかったんでしょうけど、
二三男にって部分が強すぎたゆえに今の状況に。

二三男たちに任せて模合さんは会社へ。
が、入れ違いで統一郎はおらず。
模合さんに財前が頭を下げたりしましたが、
頭を下げるのは自分じゃないでしょう、と。

というわけで、戻るとそこには統一郎が。

そして、自分と統一郎との関係をそこで知ることになる。
それを聞いて、そんな理由でよかった、と二三男。
だって兄弟喧嘩じゃないですか、と。
ですよねぇw
あまりに多くの人を巻き込んでるから「そんな」理由ではすまないけど^^;

そんなこんなで統一郎は早朝にいなくなり、
三人はミラクルを立て直すことに。

広瀬さんに出資を頼んだが、それは引き受けてもらえなかった。
そして二三男は聞かれる。
どうしてそこまでミラクルにこだわるのか、と。
こだわってるつもりはないと答えた二三男。
そののち、自分がこだわってるのは人なんだ、と気付く。
究極の魔法瓶を作りたい。
そう言ってくれる人たちと一緒に魔法瓶を作りたい。
それだけ。
だから、ミラクルだとかハピネスだとかは関係ない。

しかしまぁ、瑤子が記事に取り上げられたことを報告してたのが可愛かったですね。
前の月9の時も恋が実らなかった役だったわけですが、
今回もまた健気でよかったけど、そろそろ恋が実ってほしいところ^^;

特許は統一郎が取り下げていた。

そんなこんなで統一郎と一緒に炊き出しを食べたり。

立て直した後、任せることを伝えようとした統一郎に
三人は先代が作った初代の魔法瓶を見せる。

10月16日が誕生日。
それで統一郎って名前なんですね。
で、ミラクル魔法瓶の魔法瓶の特許は40年前のその日に出願されていた。
統一郎の生まれた日に。
それ以降の魔法瓶も10月16日に特許が出願されていた。

いっぱい愛情を注がれていた。
しかしまぁ、わかりにくいわな^^;

そんな夜は兄弟水入らず。

サンタの話をしたり。

いつも堅苦しいプレゼントばかりだった。
でも、小学1年の時だけは違った。
グローブだけの誕生日プレゼント。

ボールもプレゼントしてくれたらよかったのに。

というわけで、クリスマスに祭りってw
が、出店の中によく知ったところが。

そして、二三男の手に渡ったボールは。。。
北別府のサインボールだった。
普通気付いて外してると思うけどね^^;

二三男は全社員を集めて新社長を発表。
反発する社員をいましたが。。。

炊き出しの周りで寒さに耐えながら必死で社員の名前を覚えていた統一郎。
そんな統一郎に社員がビックリ。
今までおかしかっただけなんだと思うけどね。

というわけで、二三男の言葉もあり社員たちは統一郎が戻ってくることを認めた。
二三男のことを弟だとも伝えてましたねぇ。

で、自分たちは役目を終えたとばかりに去っていく。
自分たちは自分たちのしたいことをする。
そして、統一郎へサインボールを渡して帰っていく。

次は一週間温かさが続く魔法瓶を。

やっぱり最後を生放送にする意味が全くなかったと思うんだが。
何のために最後を生でしたかったんだろ?
あの魔法瓶が本当に1週間前からあの場所にあったってことなのかね?
SMAPが札幌でライブだからってことですよね?

まぁ、楽しかったです。
最終回にもうちと盛り上がる部分がほしかったかなぁ、という気もしますし、
二三男たちがいなくなって社員は本当に納得するんだろうか?
という疑問もありますが^^;
よかったのかな。
恋愛に話が向いてなかったのもよかったかな。

ちなみに能見さんって結局、二三男と模合さん勘違いしたままですよね?^^;

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆金田一二三男:木村拓哉

☆模合謙吾:中井貴一 ☆二階堂彩矢:香里奈 ☆榎本小太郎:藤ヶ谷太輔
☆広瀬瑤子:蓮佛美沙子 ☆藤沢健:升毅 ☆鞠丘貫太:前田旺志郎
☆鞠丘両太:田中奏生
☆大屋敷巌:中村敦夫 ☆財前修:イッセー尾形
☆鞠丘一厘:夏木マリ ☆大屋敷統一郎:藤木直人

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07 | #08 | #09

トラックバック

TB*URL

PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜 第10話(最終話)「聖なる夜に起こす最後の奇跡」 

第10話(最終話)「聖なる夜に起こす最後の奇跡」  JUGEMテーマ:エンターテイメント

【PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~】第10話 最終回 統括感想

広瀬さん、こないだ俺に言ったじゃないですか。 「どうして そんなにミラクルに こだわるの?」って。 その理由なんすけど、俺分かりました。 俺がこだわってるのは「人」です。...

PRICELE$S〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜 最終話:聖なる夜に起こす最後の奇跡

ハッピーエンド♪(⌒〜⌒)ニンマリ あるわけねぇだろ、んなもん!な展開の連続だったけど、取りあえずは全てがいい方向に 収まったようでホッ つか、今後も魔法瓶の保温性を突き詰

ドラマ「PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなも...

新しい会社を---------!!ミラクルをやめてきたという1507人の社員。さて、これからどうするのか?皆の前に出てきたはいいけれど・・・。頭下げて金田一に社員を返してもらいに行...

ドラマ「PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜」第10話(最終回) あらすじ感想「最後の奇跡」

新しい会社を---------!! ミラクルをやめてきたという1507人の社員。 さて、これからどうするのか? 皆の前に出てきたはいいけれど・・・。 頭下げて金田一に社員を返して

夢の結婚式費用0円、恋人に囁くメリークリスマスPRICELESS(木村拓哉)

生放送で雪山遭難キターッ・・・もうそれだけで満足です。 たとえ札幌ドーム裏で・・・遭難寸前でもね~。 だって・・・雪山遭難が好きだから・・・。 おいっ・・・それって・・・い...

PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~最終回(第10話)感想

フジテレビ系で放送された「PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜」最終回(第10話)の感想など統一郎(藤木直人さん)が社員に逃げられたのは分かるけど、なんで住む場所もなくな...

こすったら・・・

「モヤモヤしてたのが一気にスッキリした」愚か者の涙やん!主題歌が、あのローリング・ストーンズで・・・協力 北別府学3ヶ月間、兄弟喧嘩を延々としていたドラマPRICELE...

こすったら・・・

「モヤモヤしてたのが一気にスッキリした」愚か者の涙やん!主題歌が、あのローリング

PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~ (第10話 最終回30分拡大&一部生放送・12/24) 感想

フジテレビ系ドラマ『PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~』(公式)の第10話 最終回30分拡大&一部生放送『聖なる夜に起こす最後の奇跡』の感想。 正に最後まで、“あるわけ

PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~ 最終回

金田一(木村拓哉)、模合(中井貴一)、彩矢(香里奈)たちが暮らす幸福荘の前に、榎本(藤ヶ谷太輔)たちミラクルエレクトロニクスを退社した元社員たちが全員で押しかけて来ます...

PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜 第10話(最終回)

『最終回30分拡大&一部生放送!聖なる夜に起こす最後の奇跡 内容 特許権侵害で魔法瓶を諦めた金田一(木村拓哉)は、 ハピネス魔法瓶に協力した人たちを助けてくれるよう統一郎

「PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん〜」無一文生活をした先に人との大切さを知り父の作った会社を再建し兄に託して3人は旅立った

「PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん〜」最終話はミラクルが全員辞めて金田一の元に集まった。それを見た金田一はさすがに動揺し、これからどうすべきか考える。そんな中統一郎 ...

PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~ 最終回

限りなく「あるわけねぇだろ、んなもん!」な図… チーム金田一が暮らす、幸福荘を取り囲み、ミラクルエレクトロニクスを退社したという、1,507人全員が、金田一を慕って押しかけ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.