ぐ~たらにっき
Lazy Diary
中二病でも恋がしたい! #11
眼帯を外し、カラーコンタクトも外した六花は必死にそれを受け入れようとしていた。
十花さんは海外へ。
ボイスレコーダーは返され、ありがとう、と勇太を抱きしめる。
夢葉^^;
子供には合せてね、て。
ガッツリはまってますね^^;
今回、デコちゃんがたまらなかった。
めちゃくちゃ胸が痛かった。
完全にもらい泣きしたぞ、こんにゃろw
喋り方を変えなくちゃいけない。
でも、上手くいかなず、結局ほとんど変わらず。
そんな二人を待っていたのはデコちゃん。
諦めない。
デコちゃんのことを早苗ちゃんと無理して呼ぶ六花。
妄想の世界。
でも、デコちゃんの攻撃は六花に届かない。
通り抜けてしまう。
私は卒業したの。
デコちゃんは去っていくがまだ諦めない、と。
そして、勇太は六花の表情を見て思わず言いそうになる。
お前さ、、、
何?
何もない。
言えなかった言葉。
それでいいのか?
それを自分が言えるわけがなかった。
それを奪った自分が言えるわけもなかった。
そんな六花はクラスでも変わろうとした。
お友達になってください。
クラスメイトに声をかけた六花。
告白シーンみたいでドキドキしたよ、とその子たちから言われ、
クラスメイトからは拍手される。
演劇部からスカウトされた森夏。
弾けた演技が出来る人を探してたらしい。
勇太と作業をしていた時、聞いた。
後悔してない?
六花のこと。
全て上手くいっている。
悪いことなんて一つもない。
そういう勇太だったが、声のトーンがそうは言っていない。
部室。
デコちゃんが六花に見せた魔導石。
目を輝かせたが、六花は言う。
部活動は解散する、と。
六花に迫るデコちゃんを無理矢理引き離した森夏。
そこに勇太が。
意地になってるんじゃないのかと森夏。
勇太も六花も。
離れた場所で森夏はデコちゃんを抱きしめ、
よしよし、と頭を撫でた。
デコちゃんは声を出さないように涙を流す。
部屋の模様替え。
全て片づけないとお母さんが心配してしまう。
二人で始めたが、勇太が中途半端なのがわかりやすかったですね。
銃に興奮したり、最初に見た人形?を見つけて思い出したり。
そして、六花の言葉。
片づけた方がいいものと、そうじゃないものの違いがわからない。
いちいちグサッとくる感じがあるなぁ。
で、二人で外でご飯。
コンビニのおにぎり。
カッコいい、と剥く。
そういう時に目を輝かせるのは変わらないのに、
ヘッドライトの明かりはヘッドライトの明かりだと言う。
そんな六花は勇太に聞く。
ママが一緒にお墓参りに行きたいって言ってる。
パパの。
どう思う?
勇太はすぐに答えられなかった。
お前はどう思うんだよ。
行けばお母さんは喜ぶと思う。
だったら行けばいいじゃないか。
六花がそうしたいっていうのなら。
お前、それはアカンだろ。。。
小指、そう言って小指を出した六花に勇太は小指を合わせた。
ありがとう。
そう言って、六花は先に帰った。
そして、六花はお墓参りに。
それを見送る勇太。
まさか、と思っていたことを聞く。
戻ってくるよな、と。
そんなことを聞くのに、止める言葉は出ない。
そこにデコちゃんが。
諦めない。
再び妄想の世界へ。
何度も何度も攻撃する。
でも、六花は何も言わない。
妄想の世界と現実が交互に出てくるのが見てて、本当に辛いわ。
そして、電車が。
六花。
呼びかける勇太。
呼ばれた六花の表情は明るくなる。
でも、その後に続く言葉は勇太から出てこなかった。
そのまま扉は閉まる。
どうして言ってやらないのか。
行くな、と。
デコちゃんは勇太に言う。
勇太を信じたのに。
泣いていたのに。
何で言ってやらないのか。
待っていたのに。
言って、あいつを喜ばせて何になる。
自分にはどうすることも出来ない。
ないものはない。
うるさいです。
そんなものないんだよ!
勇太の八つ当たりに涙を流すデコちゃん。
そんなのわかってるんですよぉ。
そんなことを言いたかったんじゃない。
後輩に全力で八つ当たり。
森夏が状況を本当によく見てましたね。
その上で当人たちに任せる。
そうでないと意味がないということもわかってるからなんでしょうね。
デコちゃんはデコちゃんでぶつかり続けてなんとかしようとした。
それしかデコちゃんには出来ることがなかったから。
じゃあ、勇太は。
何もせず、六花がしたいようにさせた。
でもそれは、したいようにじゃなく、結局は勇太の一言で強要したようなもの。
なのに、勇太に助けを求める六花を突き放し続けた。
それで、八つ当たりして後悔して。
十花さんが全てを任せたのが、ってのもね。
しかも、ちゃんと最後まで見届けずに海外に。
それはちょっと、無責任だよなぁ。
次回、最終回。
マジかぁ。
もう終わっちゃうのかよ。
どういう結末になるんだろ。
マジでデコちゃんたまらんかったわぁ。。。
富樫勇太:福山潤
小鳥遊六花:内田真礼
丹生谷森夏:赤﨑千夏
五月七日くみん:浅倉杏美
凸守早苗:上坂すみれ
勇太の母:天野由梨
富樫樟葉:福原香織
富樫夢葉:設楽麻美
一色誠:保志総一朗
九十九七瀬:井上喜久子
小鳥遊十花:仙台エリ
トラックバック
TB*URL |
中二病でも恋をしたい! #11 「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」
彼女が眼帯を外したら。 「中二病でも恋がしたい!」の第11話。 六花が眼帯を外して三週間、十花は勇太に感謝し安心をして海外へ。 六花も眼帯を外したというだけではなく、少...
アニメ感想 12/12/12(水) 中二病でも恋がしたい! #11
中二病でも恋がしたい!第11話『片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)』今回は・・・いつの間にかあれから3週間も経ってるんですね。六花はすっかり眼帯外しちゃったのか。 ...
中二病ても恋かしたい!11話「眼帯を外した六花、中二病を卒業!」感想
片翼の・・・堕天使(フォーリン・エンジェル)十花「ちゃんと言ってなかったので言っておく。」そう言って勇太をハグします!!二人っきりの薄暗い部屋で・・・キタ━(゚∀゚)━!!
中二病でも恋がしたい! 第11話 「片翼の…堕天使(フォーリン・エンジェル)」あらすじ感想
衝撃的な引きだった前回。中二病から卒業して、家族と上手くやっていこうとする六花。そしてそんな六花を見守る勇太。このまま上手くいくんでしょうか…?物語もいよいよクラ...
中二病でも恋がしたい! Episode XI「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」 感想!
もやもやもやもやぁっ!
中二病でも恋がしたい! 第11話「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」
六花ちゃんが眼帯を外して3週間。 ホントに中二病を卒業する気になったのは意外でしたね。 現実を受け入れなきゃいけないってことは六花ちゃんも分ってはいたのでしょうね。
中二病でも恋がしたい! #11「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」感想
前回の終わりから眼帯しなくなった決意をする六花 普通の子やな、凡である個性やらしさ、則ちアイデンティティがなくなっていくある意味で勇太が殺したみたいなものだ中二病を引退...
中ニ病でも恋がしたい!の第11話を見ました。 EpisodeXI 片翼の堕天使 後夜祭の壇上に上がった六花は父親が好きだった歌を歌い終えると眼帯を外し、中二病から卒業することを
眼帯を外して、3週間が経過… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201212130000/ TVアニメ 中二病でも恋がしたい ボーカルミニアルバムTVサントラ ランティス ...
関連リンク公式HPWikiPage第11話 片翼の…堕天使(フォーリン・エンジェル)今回はシリアスだなぁさてどうなることやら…十花の旅立ちあの文化祭から六花は普通になってる模様でも無理...
中二病でも恋がしたい! 第11話「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」
これまでも「転」となる展開はいくつかありましたが、今回はケタが違いましたね。 最終回前でここまできつい展開になるとは。 多くの視聴者が感じたであろう違和感、それは六花ち
中二病でも恋がしたい! 第11話 「片翼の・・・堕天使-フォーリン・エンジェル-」 感想
進む一歩 凸森がぼっちに(´;ω;`) ― あらすじ― 富樫勇太は、元中二病。 中学校の卒業と共に「中二病」を卒業したものの、彼にとって闇に葬り去りたいほどの忌まわしい過去
「片翼の…堕天使(フォーリン・エンジェル)」 六花の姉十花は、修行へと旅立っていった。 六花は中二病を卒業しようとしていたが、そこに凸守が現れる。 魔術バトルを
アニメ 中二病でも恋がしたい!第11話「片翼の・・・堕天使(フォーリン・エンジェル)」 感想
「なぜ邪王真眼は最強だと言ってあげられないのデス」あんな六花は六花じゃない。凸守
中二病でも恋がしたい!第11話「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」レビュー・感想
どうして言わないのデスどうして行くなって言わないのです!?俺が不可視境界線を探してやるって!眼帯を外して邪王真眼の力を捨てた六花。主を現実世界に囚われたサーヴァント・凸 ...
中二病でも恋がしたい! Episode XI「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」 感想
このアニメでこんな展開 誰も望んでいません・・・。 こんなにも辛い話になるとは。
中二病でも恋がしたい!の感想です。 本当の六花とは。
中二病でも恋がしたい! Episode XI 片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル) レビュー
(゚Д゚)ハァ? もう文化祭から3週間後…だと?? 六花ちゃんがぁああ 中二病じゃなくなってる!? 十花と普通に喋ってる…・ そして、十花がイタリアに 旅立っていってしまった。...
勇太の言葉がきっかけで、六花は中二病から卒業しました。でも、本当にこれでよかったのでしょうか・・・。六花は中二病から卒業しました。そのおかげで、お姉さんは安心し
中二病でも恋がしたい!第11話『片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)』の感想レビュー
まさかの早苗号泣回でした。 みんながみんな無理しまくりで、いつもとは違った意味で、見ていて痛々しいこと半端無かったですね。 なんという青春模様w 早苗にしても、六花の心が
十花(CV:仙台エリ)が家を出ます。 六花(CV:内田真礼)は、3週間前から眼帯を外して、中二病を卒業することに決めたようです。 毎日、勇太(CV:福山潤)の家にお迎えに行っている...
アニメ感想 中二病でも恋がしたい! 第11話「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」
元中二病少女は何処へ行くのか
中二病でも恋がしたい! 第11話 「片翼の・・・堕天使-フォーリン・エンジェル-」 感想
今日を限りに…昼寝部を解散する…ッ! ( ; ゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; ) くみん先輩どこで寝ればいいんですかぁ~゚・。゚(Pд`。q)゚・。゚ 凸守かわいそうなんデス!
第11話「片翼の…堕天使(フォーリン・エンジェル)」 六花が眼帯を外してから3週間。すでに母親とも暮らし始めているようです。 十花さんはもうイタリアへ旅立つんですね。六花
中二病でも恋がしたい! #11 「片翼の・・・堕天使(フォーリン・エンジェル)」
卒業と我慢と無理 どうも、管理人です。ちょっと訳あって、先行して記事拵えないといけない関係で、ちょっと早めに仕込み。あとは、ちゃんと予定通りに更新できれば…! 六花...
中二病でも恋がしたい! 第11話 「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」 感想
心が痛い、心が痛いよ―
Episode XI 「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」 この部は… 今日を限りに解散する…
中二病でも恋がしたい! 11話 INSIDE IDENTITY
中二病でも恋がしたい!11話の感想ですよ。 いや〜、良かったですね…!! 聖母 モリサマーな!! 学園祭以来、右目の眼帯とカラーコンタクトを外した六花...
中二病でも恋がしたい! 第11話「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」
中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray]『どうして行くなって言わないのデス!』 原作:虎虎 監督:石原立也 シリーズ構成:花田十輝 キャラクター原案 - 逢坂望美 アニメーション制
中二病でも恋がしたい! 11話「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」
本当は中二病を脱却したくない六花ちゃん。 中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray](2012/12/19)福山潤、内田真礼 他商品詳細を見る
中二病でも恋がしたい! 第11話「片翼の…堕天使(フォーリン・エンジェル)」の感想
凸守は中二だけど、クラスメイトとは普通に接してたんだよね。 そういう意味じゃ六花は中二病というよりコミュ障っぽいなーと。 中二であることに問題あるなら中二のまま一般人の...
中二病でも恋がしたい! 第11話 【片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)】 感想
小鳥遊十花、旅立つ。 六花が眼帯をしなくて3週間が過ぎた。 それを必死に受け止めていた。 眼帯のことではなく現実のことですね。 眼帯は現実を隠す目隠し。 ところで、ずっと
中二病でも恋がしたい! Episode 11「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」
アバンで十花が旅立つ前に勇太に礼を言ったシーンとかまではよかったんですけど、進むにつれてBパートとか無駄に誰得シリアスになっていったように見えたのは気のせいでしょうか?
中二病でも恋がしたい!第11話感想 六花が中二病卒業?凸森が切なすぎ…
中二病でも恋がしたい! 第11話『片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)』の感想です! 現実を受け入れようとする六花だけど…あと凸森が切なすぎるよ! 文化祭から3週
中二病でも恋がしたい! Episode XI「片翼の堕天使」
うごh……だb……………ぐ………………………。 …………………………いや。 何でもない。何でもないよ。 ……何でもないったら。
ちょっと怖いレベル(ガールズ&パンツァーとかとなりの怪物くんとか)
【聖闘士星矢Ω 第34話】前回から引き続き出番のミケーネさんが、蒼摩くん&栄斗くんと対峙するお話。ミケーネさんが忠誠を誓っている相手が、マルスさんなのか、それともエデンさ ...
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.