edit

PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~ #07

『大逆転』
能見が書いた一つの記事で状況は一変する。

リサイクル業者に引き取ってもらおうとしてる最中に注文の電話。
でも、リサイクル業者は言う。
1個6万円を199個で8万円で買い取ると。
そして、トラックは出発。
二三男たちはそのトラックを必死で追いかける。

さてはて、この後のことを考えたらリサイクル業者は逃げておくべきだったでしょうねw
ぼろ儲けもええとこだったでしょうよ^^;

注文は殺到する。
作ってある台数では一切足らないほどに。

そのために二三男は最初から考えていた。

ミラクル魔法瓶の魔法瓶を作っていた工場の人たちに声をかけていた。
自分は絶対に切り捨てたりはしない。
最高の魔法瓶を作りたい。

そして、諦めかけた会社は再び息を吹き返す。

一つのヒット商品を作り出した。
でも、経営はからっきし。
そうは言う統一郎だが、財前は動く。
榎本に二三男の動きを報告するように、と。

彩矢が何かを調べている時、
藤沢さんのお店で能見と二三男たちは出会う。

二三男と模合さんを逆に覚えて帰りましたねw
これで能見の出番は終わりかね?
二三男たちは次は考えてないわけですし、
今は魔法瓶のことしか考えられないでしょうしねぇ。

彩矢と瑤子が二三男のことで少しあったりするわけですが。
そんな中で起こったミス。

順調に販売台数は増えていた。
でも、それに伴って増える工場への負担。
その結果、納品が遅れてしまった店舗が出てしまった。
相馬さんの工場で遅れが出てしまったためだった。

財前からその話を聞いた統一郎は言う。
ミスをした。
うちならどうするか。
切るしかない。
でも、二三男にはそれが出来ない。
出来ないんじゃなく、二三男はしないんだよ、って話だよね。

社長さんたちは揉め出し、
相馬さんは自分から抜けると言った。
そして、彩矢もそれに賛同する。

それを声を荒げて二三男は止めた。
こんなんじゃ意味がない。
だから、魔法瓶を作るのをやめます、と。

社長さんたちに見せたのはミラクル魔法瓶の第一号。

物がいいから、自信を持って胸を張って売りに行けた。
それを作った人たちと直接仕事が出来て、光栄だと思っていた。

でも、今のままじゃ出来ない。

自分が作っているのは金の儲かる魔法瓶じゃない。
みんなで作る魔法瓶。
それが出来ないのなら作るのをやめにする。

社長さんたちの心は打った。
でも、その影で一人だけ蚊帳の外だった彩矢。

せっかくなった仲間。
みんなでどうしたらいいか考えた方が楽しいだろ。

でも、金田一さんの作った会社、続けられなくなる。
彩矢の本音。

彩矢は彩矢で会社のために頑張っていた。

酒の席での情報収集。
社長たちの不満や気持ち。

ただし、経費には手を付けていない。
一度も支払ってないから。
威張ることじゃないでしょうよw
支払うお金がそもそもないもんなぁ^^;

そんなこんなで彩矢が考えていたプランから、
模合さんの知っている社長さんたちの要望を取り入れたプランへと変更。
そして、相馬さんのところを切らないために、
他の工場から不足している機材を借りる手はずまでつけた。

そんな二人に置いて行かれる彩矢。

自分はこの会社に必要なのか。
会社のことを思い、会社のために一番頑張っているのは彩矢。
だから、自信を持って。

模合さんは本当に周りをよく見てる人だなぁ。
ただ、ちゃんと止めるべきだった。
やっぱり少し抜けてんでしょうね^^;

ハピネス魔法瓶はオフィスを新たに構えることとなった。
藤沢さんのお店の隣に。
途中で気にしてたのはそういうことね。

で、ハピネス魔法瓶が好調だと財前は報告。
必要ないと言ったでしょ、と統一郎。
財前切ったらどないでしょ^^;
この人何もしてない気がするけど。

そして、彩矢は黙って出て行く。
一厘さんに呼び止められ彩矢は言う。
大丈夫っしょ、と。
全然大丈夫じゃないのにねぇ。。。

一方、二三男は社長椅子に浮かれきっていた。
お前^^;

来週も15分拡大。
いやはや、どうなんだろ、これ^^;
正直、今回の感じだと15分程度の拡大なら、なくても上手く収まった気がするけどなぁ。
楽しんでみてるからどっちゃでもいいですが。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆金田一二三男:木村拓哉

☆模合謙吾:中井貴一 ☆二階堂彩矢:香里奈 ☆榎本小太郎:藤ヶ谷太輔
☆広瀬瑤子:蓮佛美沙子 ☆藤沢健:升毅 ☆鞠丘貫太:前田旺志郎
☆鞠丘両太:田中奏生
☆大屋敷巌:中村敦夫 ☆財前修:イッセー尾形
☆鞠丘一厘:夏木マリ ☆大屋敷統一郎:藤木直人

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06

トラックバック

TB*URL

PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜 第7話「大逆転」

第7話「大逆転」 JUGEMテーマ:エンターテイメント

PRICELE$S〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜 第7話:15分拡大スペシャル大逆転!

次週も15分拡大!w( ̄o ̄)w オオー! かつてないパターンでんなぁ〜 んで、出て行った彩矢はいづこへ???予告によると、ミラクルに戻ったっぽい 描写もあったけど、一体どんな展開な

「PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん〜」無一文生活6、7魔法瓶はヒットするも町工場の増産体制の危機に金田一は一致団結で乗り切った

「PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん〜」第7話はハピネス魔法瓶を立ち上げて作った究極の魔法瓶は返品の山で途方に暮れていた。一度はリサイクルショップへ売り払う事を決めた ...

PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜 第7話

『大逆転!』 内容 金田一(木村拓哉)たちが開発した究極の魔法瓶は、200個全て返品。 部屋の中は、魔法瓶だらけになってしまう。 戸惑う模合(中井貴一)彩矢(香里奈)だった

【PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~】第7話 感想

俺の思う理想の魔法瓶は、金が儲かる魔法瓶じゃありません。 皆さんと一緒にみんなで作る魔法瓶です。 一人でも欠けるんだったらもう止めにします。 PRICELESS~あるわけねぇだろ...

PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~ (第7話 15分拡大版・12/3) 感想

フジテレビ系ドラマ『PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~』(公式)の第7話 15分拡大版『大逆転!』の感想。 いろんな意味で“月9らしさ”が加速してきたぞ! これまで良い...

ドラマ「PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなも...

究極の魔法瓶、200個全部返品(><)そこからの大逆転------!!置き場は廊下は駄目だと一厘が言うから、全部自分たちの部屋に入れたのだが・・・当然狭い狭い(><)そんな中寝るこ...

ドラマ「PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜」第7話 あらすじ感想「大逆転」

究極の魔法瓶、200個全部返品(><) そこからの大逆転------!! 置き場は廊下は駄目だと一厘が言うから、全部自分たちの部屋に入れたのだが・・・当然狭い狭い(><) そんな

返品された1200万円の商品の下取り価格8万円、追いかけてきてほしい人が来なかった夜の暗さPRICELESS(木村拓哉)

月9なのである。 こらえきれずに恋心は芽生えるのである。 だってだってなんだもんなのである。 わがままは社長の罪、それを許さないのは役員の罪・・・的な。 もちろん、あくまでビ

PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜 第7話の感想

フジテレビ系で放送された「PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜」第7話の感想など第7話は、時間拡大を感じさせず、あっという間に終わった印象です。金田一(木村拓哉さん)たち...

PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜「大逆転!」

まさに、大逆転。メディアの影響、おそるべし! 狭い部屋を埋める、199個の返品在庫の山。でも1品が、能見実(香川照之)の記事によって紹介され、電話がじゃんじゃん鳴り始めた

PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~(7)

視聴率は 17.2%・・・前回(18.1)より 大逆転!

PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~ 第7話

金田一(木村拓哉)たちが作った魔法瓶は、返品の山を築くことになってしまいます。 リサイクル業者に売り払って、いくらかのお金にしようとしますが、全部で8万円って一体・・・

『PRICELESS』 第7話

値段じゃないのねぇ。流行りもの、限定もの、珍しいもの好き…高くても欲しいって人は少なくないかも。お金じゃないのねぇ。気持ちって通じるもの。人がついて来るってそう言うこと...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.