edit

TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~ #01

『空を操る航空管制官、空中衝突を回避せよ!』
グランドスタッフから管制官という少し変わった経歴を持つ香織。
前日から見学するほどの熱意。

飛行機の離陸や着陸などを管理し事故を防ぐ仕事。
でも、初日のシュミレーション中に香織はコストのことなどを考えて誘導させた。
グランドスタッフを経験している立場からの考えだった。
が、そんなものは必要ないと指導を担当する竹内から言われてしまう。

その後もシュミレーター室でのシュミレーションは続き
三日目にタワーに上げてもらえることになった。

竹内はお母さんだったんですね。
子供の前ではえらい違いw
お母さんの顔してましたねぇ。

シュミレーションではない。
最初は楽しみにながらしてましたね。
アメリカンエアのパイロットさんの日本語での挨拶への
返しに何で声変えたしw

が、片方の滑走路が使えなくなってからは周りの声もあって焦りが。
そして、止めていたはずの一機が離陸しようと滑走路に。
そこには着陸しようとしている飛行機が迫っていた。
なんとか竹内の対応で事故は免れたが、
とても危ない状況だった。

何で詰まってきたのかってのはわからんが、
指導をしてる竹内がそのまま進めさせてんのに、
近藤が横からゴチャゴチャ言ったら余計にややこしくなると思うんだが^^;
前日の時に他の管制官を邪魔しないようにって言ってましたしね。

香織たちに上の人間がゴタゴタと言ってましたが、
その後、管制官にミスはなかったと判断されたんだそうな。
チームワークでカバーする。
それだけは忘れるな、と落ち込む香織に結城は言う。

その後、香織は様々な人たちに話を聞いてまわる。
色々なことを教えてもらいシュミレーションでもう一度勉強。

そして、話に聞いていたように鳥が低空を飛んでいたのを見つける。
天候が荒れそう。
そんなつぶやきを他の管制官は信じなかったが、
その後実際に天候は荒れた。

そこに緊急で2機が着陸しなければいけない状況に。
その状況を竹内は香織に任せた。

風の危険と燃料の不足。
その中で、ダウンバーストによる危険を優先させ、
着陸を中止させた。
そして、滑走路を変更させてほしいと頼んだ。
それを結城が聞き入れ、着陸の時、風はやんだ。

無事、状況を乗り切りミスを取り返した。
再び笑顔が戻りましたね。

何やら怪しい乗客。
立ち入り禁止の場所に侵入。
そして、滑走路が閉鎖に。

香織が管制官を目指したのは何でなんでしょうね。
車椅子の男性が桐島が言っていた本上みたいで、
夕日の中で香織が見ていた写真を見るとパイロットか、あれ?
何があったんでしょうね。

とりあえず、酒井はいらなくない?
帰国子女だかなんだか知らんし、彼女なりの考えがあるらしいけど、
周りとの差が激しすぎる。

緊迫している、というのは伝わってきますけど、
状況がいまいちわからないんですよねぇ。
どういう風になってんだろ?
ってのが常にある感じだなぁ。
だから、楽しむに楽しめないってところですかね、今のところ。

感想は今回のみ。
TBSの方を優先する予定です。
どうなるかわからんけども。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆篠田香織:深田恭子

☆酒井真奈:佐々木希 ☆近藤幸宏:要潤 ☆山下佑司:瀬戸康史
☆桐島悠:佐藤江梨子 ☆城之内玲子:山口紗弥加 ☆中島ハル:野波麻帆
☆飯田博之:浅香航大 ☆本上圭介:平岡祐太
☆竹内裕美:瀬戸朝香
☆氷室一生:別所哲也 ☆矢野元治:梶原善 ☆結城昇:時任三郎

公式HP

トラックバック

TB*URL

TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜 第1話:空を操る航空管制官、空中衝突を回避せよ!

かっこええ…キャー,,,((/*~▽)乂(▽~*\)),,,キャー 広島空港を利用する際は滑走路もスカスカだけど、羽田は離陸する飛行機もゾロゾロと 大行列だし、次々と着陸して来るしで、すごいな...

【TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~】第1話 初回感想

人間は必ずミスを犯す。 でも大事なのは今回のようなミスが起きたときに、チームワークで カバーし合える管制をどう築いていくかだ。 TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~ 第...

TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~(1)

空を操る航空管制官空中衝突を回避せよ!

ドラマ「TOKYOエアポート~東京空港管制保安...

航空管制官--------------航空交通管制業務を行う者。珍しい所にスポットをあてたなぁというのが最初の印象でした。今までCAとか、飛行機側での話は多々ありましたが、管制官側、しか...

ドラマ「TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜」第1話 あらすじ感想「空を操る航空管制官」

航空管制官--------------航空交通管制業務を行う者。 珍しい所にスポットをあてたなぁというのが最初の印象でした。 今までCAとか、飛行機側での話は多々ありましたが、管制官側

TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜 第1話の感想

フジテレビ系で放送された「TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜]」第1話の感想などおお、カッコいい!なんで航空管制官を目指さなかったんだろう。医療ドラマを見ると、「なんで...

国はそんなこと考えやしない

「現場のミスは現場で取り返すしかないの」あからさまな死亡フラグを立てまくって大河ドラマを退場した滋子、その異母姉時子が現代に生まれ変わり、空港のグランドスタッフから異例...

国はそんなこと考えやしない

「現場のミスは現場で 取り返すしかないの」あからさまな死亡フラグを立てまくって大

TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜 第1話

『空を操る航空管制官、空中衝突を回避せよ! 内容 羽田空港へと向かう篠田香織(深田恭子)は、 モノレールの中で、ひとりの少年と出会うのだった。 渡辺健太(土師野隆之介)は、

TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~ (第1話 初回15分拡大・10/14) 感想

フジテレビ系ドラマ『TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~』(公式)の第1話 初回15分拡大『空を操る航空管制官 空中衝突を回避せよ!』の感想。なお、本作はCSで放送された『TOKYOコン...

「TOKYOエアポート~東京空港管制保安部」第一回 怖くて飛行機に乗れなし

「素晴らしいチームワーク!あんな管制官がしっかりコントロールしてくれてるんだから、 空の旅は安心ね♪」とは絶対に思えず、飛行機に乗るのが怖くなる第一回でした。 いくら

TOKYOエアポート

 ども。管制官が離職率も自殺率も高いのは分かるよなぁとしみじみ思うすももです。 管制官のドラマと言えば『TOKYOコントロール』。あれは面白かった。TOKYOコントロールだけあって ...

TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜 #01

毎週日曜 21:00〜21:54 フジ 脚本 宇田学 演出 西坂瑞城 長瀬国博 キャスト 深田恭子/要潤/瀬戸康史/佐々木希/浅香航大/瀬戸朝香/梶原善/別所哲也/時任三郎  地上波連続ドラマでは初とな

TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜・・・ダウンバースト(下降噴流)め~(深田恭子)

ダウンバーストは気象現象である。 ①低気圧の中では上昇気流によって積乱雲が発生する。 ②積乱雲の中では下降気流とメソハイと呼ばれる小高気圧が発生する。 ③急激な降雨によって...

「TOKYOエアポート」第1話と「パーフェクト・ブルー」第2話〜対照的なドラマ

TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜第1話 あらま、20時からの『平清盛』で急死した”きたろう=上総常澄”が、21時には羽田で生き返った! そんなことはさておき、「フジ

TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~

航空管制官という未知の領分。その激務!といえる多忙さ、デリケートさに目を丸くしつつ、新人として、その職場に移動を希望した、制服姿の深キョンが可愛かったです。 「空を操

(新)TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~ 第1回

「空を操る航空管制官、空中衝突を回避せよ!」 航空無線を聞いた事がある。旅客機と管制をせわしなく行きかう声、女性の声にはパイロットも愛想良い。緊迫した中にその人間臭さが

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.