edit

TARI TARI #13 最終回

『晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり』
青春だなぁ。
すごく楽しそうでしたね。
見てるこっちが恥ずかしくなる感じもありましたがw

白祭当日。
学校へ向かった合唱部だったが、どこも学校へ入ることは出来なかった。
そんな5人の前に理事長が。
何をしているのか、と。
でまぁ、許可だなんだと話をしていたら、校長が登場。
ゴモゴモとハッキリ言わない部分もありましたが、自分が責任を取るからやりなさい、と。
どっちみち辞めさせられるんだから、最後ぐらいハッキリと全部言えばよかったのに^^;

そして、教頭先生もやってきて、声楽部や吹奏楽部が手伝ってくれることに。
そのための練習をしていたんだそうな。

でも、体育館は使えない。
どこでするか。
そうやって悩んでいると、
天気が彼らの背中を押すように雨は上がっていた。

校舎と校舎の間、中庭?で音楽劇をすることに。

美術部の人が作った絵はよく出来てたらしいけど。。。
屋外ゆえに全く映えてなかったねw
体育館の舞台なら違ったんでしょうけどねぇ^^;

さてはて、来夏からアドリブを入れるなと言われていたウィーンだが、
設定を王子にしてましたねw
やったもん勝ちだな^^;

女性三人が前に出てきた時の、後ろの男二人。
バドミントンのラケット持って何してんのさw
動きが奇妙だった^^;

ていうか、動きで思ったけど、やたら激しい振付を考えていた紗羽でしたが、
なんというかまぁ、、、
どこへいったんだろ?
という感じで。
紗羽の見せ場があってもよかったんじゃないかね、と思ったり。

そして、和奏とまひるさん、みんなのおかげで出来た曲の披露。
無事、成功となったようですね。

本当に楽しそうでしたね。

時間は流れ、それぞれの進路。

紗羽は海外へ行くことを決めていた。
海外で騎手を目指す。
そこから日本での騎手へということを考えたらしい。
そのための留学は卒業を前にしてだった。
でも、卒業扱いにしてくれるとのこと。

紗羽のお見送りでは大智が紗羽に何を言っていたみたいですが、
セリフなし。
ハッキリと気持ちを伝えた。
って感じではなさそうな気が。
ちと遠回しって感じがしたなぁ。

そして、残った4人は卒業式。
ビデオメッセージを送ったりして、来夏に茶化されていた大智。

来夏は大学に進学したみたいですが、
そこで何か興味のあるサークルを見つけたのかな?

和奏は教頭先生に音楽のことを教えてください、と頼んでいましたが、
かなりみっちりと鍛えてくれてるみたいですね。
和奏も先生も生き生きしてる感じがしましたね。
さらにその後の家に戻ってくる時の和奏は髪をまひるさんくらいに伸ばしてましたねぇ。
よく似てたね。
和奏は音楽の道に進んだんでしょうけど、
何をどうしたんだろ?

ウィーンのところにはヤンからの手紙が。
それを頼りにヤンのところへ行ったみたいですね。
そこでウィーンの本名が呼ばれてましたが、
キャストの部分はウィーンのままだったというね。
ていうか、何でウィーンもそのまま放置してたんだろうかね?^^;

大智はバドミントンの推薦が一人だけ先に決まっていた。
で、バドミントン漬けな毎日なようですね。
成績がよければ海外に行くこともあるだろうし、
紗羽との再会とかしてたりすんのかねぇ。

ちと、駆け足な最終回だった気がするのが残念かなぁ、という印象です。
ここまでがわりとのんびりしてた気がするんでね。
後10分くらいあったら、変わらない印象のまま終われてたんじゃないかなぁ。
けど、楽しかったです。

撮影もしてたみたいだし、5人が全員揃った時にあの映像を見た
それぞれのリアクションが見たいなぁ、と思いましたね。

坂井和奏:高垣彩陽
宮本来夏:瀬戸麻沙美
沖田紗羽:早見沙織
田中大智:島崎信長
ウィーン:花江夏樹
坂井圭介:浜田賢二
坂井まひる:大原さやか
沖田正一:木下浩之
沖田志保:能登麻美子
教頭:田中敦子
校長:宝亀克寿

トラックバック

TB*URL

TARI TARI:13話感想&総括

TARI TARIの感想です。 全員の歌とそれぞれの道。

TARI TARI 第13話(終)

第13話『晴れたり泣いたり あとは時々歌ったり』TARI TARI 1 (特典つき初回生産限定仕様) [Blu-ray]今回は・・・いつに白祭本番です。

TARI TARI 13

これぞ最終回!! お手本的な綺麗な最終回を見せてくれましたね。 氷菓の方はあっけない最後だったし、ゆるゆりは最後でコケたし、 TARITARIは王道の締めをやってくれました。 まあPAは...

TARI TARI 第13話「晴れたり泣いたり あとは時々歌ったり」

白祭当日も雨でした... そして校門には工事のため校内立ち入り禁止の張り紙。 駐輪場の入り口も封鎖され、あくまで白祭をさせないって理事長の差し金。 どうなる? 白祭の開催は...

[終]TARI TARI #13「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」感想

待ちに待った白祭当日だが生憎の雨それも中には入れないよう厳重に鍵が掛かっていて容易に劇が出来ない理事長との直接対決だったが一学生が到底太刀打ち出来るわけもなく校長の首を...

TARI TARI 第13話(終)

関連リンクhttp://taritari.jp/最終話 晴れたり泣いたりあとは時々歌ったり白祭当日その日は雨だけど開催できるのか!?学校へやってくるとなんと工事のためとして閉鎖されていたそこへ

TARI TARI 第13話 最終回 感想

 TARI TARI   第13話 最終回 『晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり』 感想  次のページへ

「TARI TARI」最終話

白祭、大成功… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201209240002/ TVアニメ TARI TARI ミュージックアルバム~歌ったり、奏でたり~TVサントラ ランティス 2012...

TARI TARI 第13話「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」(最終回)

TVアニメ TARI TARI ミュージックアルバム~歌ったり、奏でたり~(2012/09/26)TVサントラ商品詳細を見る ついに、理事長と合唱部が衝突だ。悪役というか、嫌なオーナーというイメージでラスボ

TARI TARI〜13話感想〜

「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」 ついに、合唱部最後の発表となった日。 何やってんすか、来夏w 白祭当日となり、学校へやって来た合唱部。 しかし、中へ入る

(アニメ感想) TARI TARI 第13話 「晴れたり泣いたり あとは時々歌ったり」

投稿者・鳴沢楓 TARI TARI 2 (描き下ろし全6巻収納BOX付属・初回生産限定仕様) [Blu-ray](2012/10/03)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週

TARI TARI 第13話「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」

第13話「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」 なんともまぁ爽やかな最終回。久しぶりに綺麗な青春モノを見ました。 白祭当日も雨。雨女パワー恐るべし。 娘の文化祭のた

TARI TARI 最終回13話「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」

3年間と合唱部での思い出を胸に夢へと踏み出す・・・ TARI TARI 2 (描き下ろし全6巻収納BOX付属・初回生産限定仕様) [Blu-ray](2012/10/03)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る

TARI TARI 第13話「晴れたり泣いたりあとは時々歌ったり」

文化祭当日、天気は生憎雨 でも予報によると午後には止むそうでどうにかなりそうだとか スーツでばっちりきめてる圭介さんに結婚式か何かかとからかう和奏だけどコンサートは きち

TARI TARI 第13話 「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」

TARI TARI 2 (描き下ろし全6巻収納BOX付属・初回生産限定仕様) [Blu-ray](2012/10/03)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る  沖田紗羽は海外の騎手になるための学校に留学。 見送り時...

これからも笑ったり泣いたり アニメ感想 TARI TARI 第13話「晴れたり泣いたり あとは時々歌ったり」

皆で作り上げたたった一度のステージ

TARI TARI #13 「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」 <終>

来夏の部屋のデカイいるかが来夏を食った!w 「TARI TARI」の第13話。 白祭当日がやって来た。 身内に見送られ学校に集る来夏達だが理事長はしっかり対策を立てていた。 この理事

TARI TARI 第13話「晴れたり泣いたり あとは時々歌ったり」(最終回)

爽やか青春絵巻もこれにて完結。 やりきった和奏たちの表情が清々しい。 教頭が別人^^; 一つのことに打ち込む和奏たちの熱いハートに感動。 それぞれの道をしっかり歩き始めるラ

TARI TARI 最終回「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」

TARI TARI 2 (描き下ろし収納BOX付・初回限定仕様) [Blu-ray]『笑ったり~、泣いたり~、歌ってみたり~♪』 原作:EVERGREEN 監督・シリーズ構成:橋本昌和 アニメーション制作:P.A.WORKS 坂

TARI TARI 最終話(第13話)「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」

いやぁ〜、ホンマに良い最終回でした。金の亡者にはもっとギチギチにいわしてほしかった気もしますが、汚い土俵の上で同じ勝負(ウィーンの実家の財力に物をいわせるやり方)やって...

一言で評すなら、ダイジェスト作品(ガンダムAGEとかTARI TARIとか)

実生活がちょっと忙しくなるかもしれないので、今後、感想の本数は減らすかもしれません。(更新頻度とアニメ視聴数は減らさないつもりですが、レギュラーで感想を書く作品は減ら ...

2012年03クール 新作アニメ TARI TARI 第13話 雑感

[TARI TARI] ブログ村キーワード TARI TARI 第13話 「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」#taritari2012 #ep13 『TARI TARI』P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション作品。監督は橋本昌和

TARI TARI 第13話(最終回)「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」 感想

学園祭が中止になっても、それでも合唱部で歌を歌いたい! たとえ誰も来てくれなくても・・・ 一生懸命な合唱部にだんだんとみんなが協力してくれて、さわやかな最終回ですね(*´

TARI TARI 最終話 「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」 感想

今週で最終回です。今期のアニメの中じゃ結構力入れて視聴したり、記事書いたりしてたので最後は満足のいく感想になればいいなと思ってます。 くっそ、某MADのせいで弁当箱の

TARI TARI 第13話 晴れたり泣いたりあとは時々歌ったり

白祭当日は、午後には止むという予報はあるようですが、雨。 和奏は父から弁当を受け取りますが、やはりハートマーク入り… まひるの仏壇にも挨拶をし、家を出ます。 他の ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.