edit

リッチマン、プアウーマン #10

『あふれる想い…私たちが出した答え』
遠野がリークしたんか。
なんというかまぁ、えらく落ちぶれてたけどどうしたね?

新しく動き出した会社。

真琴がすげぇ楽しそうだw
指示されたさらにその先をして完璧。
というわけで、75点で完璧だったという徹に顎をペチペチw
その前のバカかのやり取りも楽しそうでしたね^^;

飛行機でグリグリと頭を押し付けていた徹ですが、
バスでの真琴もそこまではいかんが、それなりにガッツリもたれてましたねw
で、やっぱり相手は嫌な気はしないと。

3週間後。
徹は再び注目を集める。
テレビの取材。
ファッションに関しての新しいシステムを作ったみたいですね。
一度店に来ればパソコンから自宅で全ての服を試着出来る。

一気に忙しくなり徹も変わってきたことで、真琴の出番はすごく減っていく。
そして、その日の点数は120点。
完璧。
何も言うことがなくなってしまったことに寂しさを覚える。

一方、恒介は誰との面会も拒否。

山上さんは徹に頭を下げた。
会社を立て直してくれないか、と。
でも、徹は断った。

今は守りたいものが他にある。

真琴は研究所でのバイトを始めることを決めた。
自分にはもう出来ることはないから。
それに少し離れたいと思っていたから。

すごすぎて。。。
一緒にいるのが辛い。

そりゃ、相手の気持ち確かめてないからだろうて、と思うんだけどさ。
相手の気持ちがどうなのかが全然わからないから余計に不安になるんだと思うよ。

で、事情は説明せずに休むことだけを伝えた真琴。
どうして来ないんだ、と徹。

嘘つき女。
いなくならないと言った。
誰かのために働く楽しさも知った。
なのに、何だこれは。
僕だって、お前の気持ちに応えたじゃないか。

何で僕があんなやつのためにこんな風にならなくちゃいけないんだ。
とウジウジw

僕はただ、あいつの顔が見たいだけなんです。

真琴を探しに行こうとすると、偶然耀子と再会。
レストランは休むように言われていたため、少し気分転換を兼ねて旅をしようかと。
それで、徹と会ったからついていっていいか、とな。

そして、実家に二人で。
聞いていないのに話し出す、真琴の家族。
真琴がどう考えているのか、それをお母さんだけはそれほど心配してませんでしたね。
何か考えがあるんじゃないか、と。
心配は心配でしょうけどね。

耀子は会わなくていいの、と母親のもとへ。
徹を見た母親は何も言わない。
全く気付いてなかったみたいですね。

お母さんが作ったオムライスを食べて、美味しい、と。
それ以上は何も伝えずに帰っていく。

何もなかった。
恨みも怒りも。
元気そうでよかった、と思ったくらい。

あんなに捜していたのはなんだったんだろう。
それはもっと会いたい人が出来たからなんじゃない。
今、会いたいのは真琴。
それに徹は素直に頷いた。

意外と素直じゃない、と。
耀子もえらくさっぱりしてましたね。
吹っ切れたってことなのかな?

ありがとう、君とこの旅が出来てよかった。
ハッキリしない部分が見えてきた。
君のおかげで決断出来た。

徹のために何かしたい。
そう思っていた耀子が、そう気負わずにしたことが結果何かを与えた。
何かしよう、しようとする上手くいかないんですね。
そこに自分の想いが入りすぎてるから。

徹は坂口に頭を下げ真琴のもとへ。

会社を三人に任せる。
そのことを坂口から伝えられた。
その事実に三人は憤る。
でも、さらに坂口は重ねる。
何故、日向徹がそこまでしたのに、よしやってやろう、とならないんだ、と。
最初から一人でやってきたわけじゃない。
みんなでやってきたことなんだから、そこは坂口に言われるまでもなく引き受けないとね。
三人だから安心して任せられる、と判断したんだろうしね。

研究所にやってきた徹。
互いに相手を見つけて喜ぶがすぐに表情を強張らせた。

大学の研究室に電話して聞いたらすぐ教えてもらえたらしい。
けどまぁ、いい遠回りでしたよね。

田舎に行って、母親に会ったことも伝えた。

従業員が急にいなくなったら心配するのは当然だろう。
後、大事な話があったんだ。
会社のことで。

NEXT INNOVATIONに戻る。
恒介が帰ってこれる場所を残してやりたい。

よかった。
徹と恒介のコンビが大好きだから。

立て直せるかどうか不安になっている徹に真琴は優しく言葉を伝える。
あなたなら出来る、と。

ところで、会いたい人って?

お、、、お前の話はなんだ。
はぐらかしたぁw
意気地なしめがw

私、研究所に行きます。
私も仕事出来るようになりたい。

話を途中でぶったぎって、
いいんじゃないか、と。
お前はもともと出来ない人間じゃないんだから。
お前なら出来る、と。

いなくならないって言ったのにすみません。
引っかかっていた部分を真琴から言われて嬉しかっただろううなぁ。
なのに、
別にいい、元々そんなに真に受けてない。
何で強がるのかと、あの悶絶してた姿を動画にとって送っておいてほしかったねw

会えますよ。
朝比奈さんに前みたいに。
今会いたい人、ですよね。

違うわいなぁ。。。

振り向くのも躊躇いながら立ち去る真琴。
そんな態度なのに、何でどっちも素直にならん。
しかも、振り向くのかよ。

徹もかい。。。
お前ら、タイミングをなぜにずらす。

さてはて、次回、最終回。
二人はどうなる。
真琴はブラジルに?
そして、徹は会社を立て直せるのか?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆日向徹:小栗旬 ☆夏井真琴(澤木千尋):石原さとみ ☆朝比奈耀子:相武紗季

☆安岡倫哉:浅利陽介 ☆小川智史:中村靖日 ☆宮前朋華:八木のぞみ
☆立石リサ:舞川あいく ☆小野遙香:野村麻純 ☆久賀友紀:古川雄輝
☆乃木湧太:丸山智己 ☆笛木匡正:中原丈雄 ☆山上芳行:佐野史郎

☆朝比奈恒介:井浦新

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07 | #08 | #09

トラックバック

TB*URL

リッチマン、プアウーマン 第10話

『あふれる想い…私たちが出した答え』 内容 顧客情報を流出させたと朝比奈(井浦新)が逮捕された。 日向(小栗旬)も地検で、事情聴取されることに。 検事によると遠野(綾野剛)

リッチマン、プアウーマン 第10話「あふれる想い・・・私たちが出した答え」

第10話「あふれる想い・・・私たちが出した答え」 JUGEMテーマ:エンターテイメント

ドラマ「リッチマン、プアウーマン」 第1...

日向徹の壁を壊す-------!!それを目標にただ一生懸命突っ走って来た真琴。そして、ついに言ってもらえた一言。「僕がお前を信じる」だが、その時、朝比奈逮捕との報道が------!!今...

ドラマ「リッチマン、プアウーマン」 第10話 あらすじ感想「あふれる想い…私たちが出した答え」

日向徹の壁を壊す-------!! それを目標にただ一生懸命突っ走って来た真琴。 そして、ついに言ってもらえた一言。 「僕がお前を信じる」 だが、その時、朝比奈逮捕との報道が------...

【リッチマン、プアウーマン】第10話

何にもなかったよ。 恨みも怒りも。 ただ、良かった。この人も元気そうで、って思ったぐらいで。 ああ、あんなに捜してたのは何だったんだろうって感じだ。 「リッチマン、

リッチマン、プアウーマン 第10話の感想

フジテレビ系で放送された「リッチマン、プアウーマン」第10話の感想などあふれる想い…私たちが出した答え朝比奈恒介を演ずる井浦新(ARATA)さんが、独房にいる姿を見るのは、テレ

リッチマン、プアウーマン (第10話・9/10) 感想

フジ系ドラマ『リッチマン、プアウーマン』(公式)の第10話『あふれる想い…私たちが出した答え』の感想。 なお、本作を面白いと思った方や出演者のファンの皆さんは読むと不愉

リッチマン、プアウーマン#10〜小栗旬「あいつの顔が見たいだけなんです」

リッチマン、プアウーマン#10 「あふれる想い…私たちが出した答え」 国発注の『全国民個人情報管理システム=パーソナルファイル』にまつわる話しが削ぎ落とされて、日向(小栗旬...

リッチマン、プアウーマン 第10話:あふれる想い…私たちが出した答え

遠野だったんかぃ。。。(o_ _)oドテッ てっきり燿子が兄を売ったのだと思い込んでたけど、こいつがいたっ!(笑) まぁねぇ、いくらなんでも妹にそげな仕打ちをされてしまったとなると ...

リッチマン、プアウーマン

 ども。男女ってのは、どちらかが口に出さないと進まないもんだよな、と思ったすももです。 さて・・なんだか最後の別れは涙でちゃったな。お互いの口に出せない気持ちがよく伝 ...

「リッチマン、プアウーマン」第10話感想

あらすじ 公式サイトより 日向徹(小栗旬)は、東京地検の検事から逮捕された朝比奈恒介(井浦新)について事情聴取を受けていた。朝比奈が顧客情報を流出させたことを知らなかっ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.