edit

下北サンデーズ 第5回 感想

『下北キャンディキャンディ!』
今回はキャンディメインのお話。

夢の中で台詞を忘れてしまい、うなされるキャンディ。
実際、本番でも忘れてしまうキャンディですが、そうなったのは劇団が悪い!というか翼が悪い!
そりゃ、有名になることは大切ですけど、その為にヒトステでしたっけ?
あれに出るのは大事だったんでしょう。
だけど、キャンディの台詞をそのまんま使ったとかそんな大事な内容のものなら、何が何でもキャンディ使うべきだったでしょう。
それをあっさり『無理だった』何て《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!って感じですよ!

亜希子がキャンディにオーディション薦めたのって、キャンディが元気ないの見てたからですよね?
オーディション受かって元気取り戻してくれたら。って思って。
ですよね?
亜希子さんええとこありますね。

それと同時にゆいかは変なオーディション受けさせられてしまいますが^-^;
断れないわな。
あんな言われ方したら^-^;
けど、このオーディションが次回問題になるみたいですねぇ。

しかし、玲子はサンボのことが気になってるってほんとかな?
玲子さんって綺麗ですよね?
もったいない!
せめて、サトシン辺りに行っといた方がええかと^-^;
その辺も次回話が出てくるみたいですね。

あのゆいかの大学の友達?2人組はどうしたいんだ?
よくわからんヽ(;´Д`)ノ

で、おじいちゃんは座長だったわけでしょ?
それはいいんですが、何でゆいかに会わないの?
ゆいかに会いに来たんでしょ?
遠くから見守るだけで終わるのかなぁ?

げば、、、おっと違ったw
下馬さんは今日はちょっと出番多めでしたね。
もっと出番増やしてほしいなぁ。

さて、結局キャンディはバイト先の社長さんからの正社員の話を受けることに。
不本意ではあるが、それは言わずに。

翼はキャンディがこれまでどうしてきたかを知ってるから、キャンディを止めませんでしたが知ってるからこそ止めてあげるべきでしたよね。
というか、キャンディは止めてほしかっただろうし。

千恵美さんも言い方ちょっとキツイ。
もうちょっとソフトに言ってもよかったんじゃないかなぁ?

キャンディが去った後ゆいかは、キャンディを追いかける。
そして、八神が続き。
千恵美さん以外のメンバーも追いかける。

犬なんたらとかとホイさんだっけ?も探す。
って、見つかったこと知らせてあげたんだろうか?w

まぁ、とりあえずアパートにいたキャンディ。
縄を持って得意の縄投げ披露。

ん?首吊るのかよ!
早まっちゃいかんでしょ。。。
よぉ見たら縄なげぇw
死ねなさそぉヽ(;´Д`)ノ

ゆいかの突然の剛速球にみんな静まる。

みんな励まそうとしてんのに、一人だけ毒吐きましたからね^-^;

けど、ゆいかはキャンディの心を動かす。

そして、千恵美ネェサンの締めでキャンディ自殺を止める。

そして、首が絞まる。ってアホかw

まぁ一件落着ですよ。

牛乳はどんどん白に近づいていってるらしいですね。
よくわかんなかったんですが^-^;

そして、次回はまたいろいろとありそうですね。
楽しみです。
けど、たまに何が面白いんかよくわからんときがあるんですよね。
冷めるときがあるから余計面白く感じるのかな?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆里中ゆいか…上戸彩

☆あくたがわ翼…佐々木蔵之介  ☆伊達千恵美…佐田真由美
☆江本亜希子…山口紗弥加    ☆八神誠一…石垣佑磨
☆サンボ現…竹山隆範      ☆キャンディ吉田…大島美幸
☆寺島玲子…松永京子      ☆ジョー大杉…金児憲史
☆佐藤新…藤ヶ谷太輔      ☆田所双葉…高部あい

☆代沢二朗…藤井フミヤ
☆下馬伸朗…古田新太
☆里中富美男…北村総一朗

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想

トラックバック

TB*URL

下北サンデーズ5ゆいかが「理系元素記号娘」!?

この番組視聴率はあまり良くないらしいけど、ワタシの中では夏の連ドラ第一位をキープしてますね。ホント毎回楽しませてくれるしホロッともさせてくれる。物語のプロットがしっかりしてるし、セリフも小気味良い。さて今回は、長年の貧乏劇団にも光がさしてくると、そ....

下北サンデーズ 第5話:下北キャンディキャンディ!

くぅ~泣かせるねぇヽ(´Д`;)ノ色々あったけど、キャンディさんがサンデーズ残留となったようでホッ{/onpu/}で、何気に蛭子さんの役が良過ぎるぅ~~~!(笑)駅前劇場進出公演の大成功。深夜番組『人生はステージ』のオファー。サンボの『養老昆布』のCM採用と、絶好調

下北サンデーズ-5話-

下北サンデーズ-5話 下北キャンディキャンディ-を見た。今回のは保留なし,安心して,「おもしろかった」といえる,って今回が初めてか(笑)劇団は上り調子,仲間に仕事が決まっていく中で,自信を失ったキャンディが「やめる」というのをみんなでとめる話。結局キャ..

《下北サンデーズ》第五回公演

”肉練”(肉体訓練)の特訓をキャンディと始めたゆいか。それをこっそり盗み見する富美男。稽古場オーナーの下馬は富美男の12番弟子だった。

下北サンデーズ 第5話

ゆいかの剛速球に吹いたw てか、ちょっと真面目にいい話でした。その分だけぶっ飛んだ部分が少なめ&弱めだったきがしますが、下馬と富美男の漫才が今後増えてくれるのかなあ、と思うとちょっと許せた(笑)

下北サンデーズ・第5話~去る者は追わず!

今回の下北サンデーズは意外とシリアスな展開でした。といっても、森三中の大島が主役で、大島が劇団を辞めるとか辞めないとか言って大騒ぎするわけです。小さい劇団の俳優は、やはり将来のことを考えると心配になったりするわけで、大島はアルバイト先で社員になろうとする

下北サンデーズ第5幕「ブルマで勝負!芸能界の洗礼!」

なんと!今回はいろいろとあったようですが、サンデーズの面々、それぞれが登龍門がテーマだったような!o(炎_炎)o ウォオオオッッ!!まずはあくたがわが自身の作品「暗黒超人ビジンジャー」をヒトステ?「人生はステージ」=「人ステ」で披露することに!ここは若手劇団の登

下北サンデーズ 第5話

今回はサンボ現(竹山隆範)がCM出演したり、あくたがわ翼(佐々木蔵之介)原作のドラマが深夜番組で放送されてメンバーの何人かも出演したり、寺島玲子(松永京子)は放送作家デビューしたり、下北サンデーズのメンバーがそれぞれ少しずつ売れっ子になっていくなか、一人取り残さ

下北サンデーズ 第5話

またしても最後の最後にウルっとしてしまいました(^^ゞキャンディ(大島美幸)が会社の社長(蛭子能収)に言われた言葉なんですが、なかなかいいです♪才能とは99%の努力と1%の可能性である。努力とは99%の継続と1%の夢である。継続とは99%の愛情と1%の迷いである。そ

下北サンデーズ 第五回公演

『下北キャンディキャンディ!』 「人は誰でも、心に弱さを持っている!」by誠一@赤レンジャー。 「その弱さを克服したい私たち5人は、」by玲子@青レンジャー。 「暗黒超人・ビジンジャー!」 そこへ現れた、悪の煩悩魔人。食欲・男運・お金・才能。 キャンディ(

「下北サンデーズ」第五回

 「サマータイムストレンジャー」の公演が始まり注目を集めたサンデーズにはあちこちからお声がかかる。あくたがわ←TV台場の「人生はステージ」であくたがわの作品のドラマ化玲子←初めて一人でバラエティ番組の構成の仕事サンボ←CMオーディションの誘い....

下北サンデーズ第五回公演

下北キャンディキャンディ!(ブルマで勝負!芸能界の洗礼)

北村聡一朗さんの似顔絵。「下北サンデーズ」第5話

今朝の新聞に、低迷する夏のドラマについての記事が載っていました。特に、テレビ朝日系列のドラマは視聴率が芳しくないようですね。僕が今期面白いと思って見てるのは、(おそらく多くの方と同じだと思うんですが)「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」と「結婚できない男」。こ

下北サンデ-ズ 第五回 

何となく人情話になってきました。他のメンバ-がそれぞれ活躍のチャンスを得ようとする中、なかなか目の出ないキャンディさん。継続は力なりといいますが果たして・・・・。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.