edit

TARI TARI #09

『白くなったり 赤くなったり』
返送された手紙。
レッドの人形が送ってきたのかと思った。
ヤンはウィーンがいた頃に住んでいたアパートから引っ越していたんだそうな。
それで、新しい住人が送り返してきた。

手紙を書いて、と言ったのはヤンで、その彼が何も言ってこない。
ということは体が弱そうだった彼は体調が悪くなった、ってことなんですかね?

そして、ウィーンは心ここに非ず。
いつもはメモを取るのに、ボーっと話を聞くだけだった。
ただ、メモを取ってたのは手紙を書くネタを覚えておくためだったわけですけどね。

そんなこんなで、舞台の審査がいまいちどうなったのかがよくわからないのですが、
音楽劇をすると考えてるということは通ったってことなのかな?
で、衣装やセットを用意して本格的にしたい。
曲は和奏が作っているからそれをメインにしたい、とのことだった。

ただ、和奏はどうやって曲を作ればいいのか悩んでいた。
まひるさんがどうやって作っていたのか、それをもっと聞いておくんだった、と後悔。
お父さんに聞いても、聞く専門だったからわからない。
志保さんならわかるかな、と言うことで聞いてみたけど、
こちらもわからないみたいですね。
ただ、ひらめきで作る人だったんじゃないか、ということだった。
それで志保さんが教頭先生に話を聞いてみれば、と。
いい答えをもらえるんでしょうかね。

そんな教頭先生は頭を抱える事態に。
理事長から言われたことを校長から聞かされたようで。
教頭は校長に合唱部で頑張っていたことを忘れたのか、とかなんとか。
でも、自分は雇われの身だからどうすることも出来ない、と教頭の言葉を受け止めようとはしなかった。
あの分厚い用紙には何が書かれていたんでしょうね。
合唱部のことを教頭が言うってことは、音楽科がなくなる、とかそういうことなんかね?

さてはて、音楽劇をやるにしてもお金が必要。
そんな時に和奏のことで志保さんに電話をした紗羽。
それは志保さんにとってナイスなタイミングだった。

商店街の会合の最中。
どうにか盛り上げられないかと考えていたところで、
志保さんがご当地ヒーローを作ってみては、と提案していた。
それで合唱部の5人がちょうどいい、ということで、
美味しいケーキを用意させて、和奏たちに提案した。

お金がほしくない?
という話から始まり来夏が真っ先にそれに乗る。
で、ヒーローと聞き元気のなかったウィーンに元気が戻る。
ヒーロースーツを見たらさらに元気になってましたね。
そして、諦めかけていたヤンとのことももう一度なんとかしようと思えたみたいですね。

ウィーンの考えたヒーローの設定。
レッドに対する熱の入り方が半端ないな^^;
ただまぁ、好きな色ってだけでレッドを選ぼうとした紗羽は怒られても仕方がないわな。

でまぁ、それぞれ色が決まったわけですが。
いやはや、、、頑張れ^^;

紗羽は元々は男役のグリーンでスカートがないらしい。
でも、スタイルがいいから大丈夫だよ、と来夏と和奏。
そういう問題じゃない気がする^^;
スタイルがいいから大丈夫じゃないような気が。。。

で、着替えの最中に来夏は衣装を破ったっぽい?
何をしてんだかw

スーツを来たウィーンはやる気が半端ないねw
大智はどうなることやら、と。
けど、なんだかんだでやる気は大智もあるみたいですけどね。

ただ、アルバイトをするには許可が必要ということで最大の難関が待っていた。
教頭先生の許可。
が、教頭先生は校長から話を聞かされた直後でそれどころではなかった。
話半分に流れるままにアルバイトの許可をした。

来夏は楽勝だった、と喜ぶが、明らかにおかしいのに気付けよw
さすがに和奏と紗羽はおかしかったよね、と気付いてましたが、
一体何なんでしょうね、理事長の考えは。

紗羽は騎手以外の馬と関わる仕事を探し始めてるみたいですね。

次回、ヒーローショーは上手くいくのか?

坂井和奏:高垣彩陽
宮本来夏:瀬戸麻沙美
沖田紗羽:早見沙織
田中大智:島崎信長
ウィーン:花江夏樹
坂井圭介:浜田賢二
坂井まひる:大原さやか
沖田正一:木下浩之
沖田志保:能登麻美子
教頭:田中敦子
校長:宝亀克寿

トラックバック

TB*URL

TARI TARI 第9話 「白くなったり 赤くなったり」 感想

ウィーンが熱かったですね!ヒーロースイッチとは上手いことを言ったもんだw ヤンとの約束を忘れないためにも、そして自分のためにも。 ウィーンはレッドでありたいんでしょうね

TARI TARI 第9話「白くなったり赤くなったり」

ガンバライジャーのDVDを見ていた敦博に届けられた大量の手紙の束――… これってウィーンにいつも書いて送っていたものなんだろうけれど向こうで何があったのか …というかガンバ

TARI TARI 9

冒頭から戦隊物、違うアニメかと思った。 今回からはウィーン編でしょうかね。 OP明けは和奏、失敗した目玉焼きの絵が細かすぎてワロタ。 冷蔵庫の中の描写もリアルだなあ。 作

TARI TARI 第9話

第9話『白くなったり赤くなったり』TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray]今回は・・・戦隊ヒーローです。

TARI TARI:9話感想

TARI TARIの感想です。 ご当地ヒーロー。

TARI TARI #09 「白くなったり 赤くなったり」

合唱部戦隊「TARI TARI」の第9話。 戦隊モノとくればエピソードはウィーンへシフト。 紗羽も騎手以外に馬に関われる将来を模索しだしたようです。 白祭では音楽劇をやろうと言い

TARI TARI 第9話「白くなったり赤くなったり」 感想

今回はウィーン編前半。オーストリアの友達のことで悩むウィーン。踏ん切りをつけることはできるのでしょうか…?そして今回はまさかのヒーロー話に…!ウィーンのノリ...

TARI TARI 第9話 「白くなったり 赤くなったり」

TARI TARI 2 (描き下ろし全6巻収納BOX付属・初回生産限定仕様) [Blu-ray](2012/10/03)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る  商店街を盛り上げるためにヒーローとなる 合唱部時々バト...

TARI TARI 第09話

関連リンクhttp://taritari.jp/第9話 白くなったり赤くなったりあれ見るアニメ間違えた?という出だしでしたwさてウィーンの所に配達がやってきて出した手紙が返ってきた模様なにかあっ

「TARI TARI」第9話

ご当地ヒーローに… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208270003/ TARI TARI 2 (描き下ろし全6巻収納BOX付属・初回生産限定仕様) [Blu-ray]ポニーキャニオ...

TARI TARI 第9話「白くなったり 赤くなったり」

TARI TARI 2 [DVD](2012/10/03)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る  ご当地ヒーローは、妙にださいのがイイ! 西之端商店街でも、ご当地ヒーローでアピールという意見が出ました。オジ

子供達のヒーローになる! アニメ感想 TARI TARI 第9話「白くなったり赤くなったり」

パワー満タン!エネルギーチャージだ!肉レーーーッド!

TARI TARI 第9話「【白くなったり 赤くなったり」

どうやったら曲ができるのか?  上手く出来ない和奏ちゃんは、母がどう作っていたか父に訊ねる。 聞く専門だったから知らないって答え。 志保さんなら知ってるかもと聞いてみるこ...

TARI TARI〜9話感想〜

「白くなったり 赤くなったり」 文化祭で何をやるか話し合う合唱部。 来夏は音楽劇をやりたいと提案をする。 紗羽母は5人にご当地モノヒーロー戦隊をやらせようと考える

TARI TARI 第09話 感想

 TARI TARI   第09話 『白くなったり 赤くなったり』 感想  次のページへ

TARI TARI 第9話「白くなったり赤くなったり」

ウィーンの思い出話が町内会のご当地ヒーローに発展していくとは。 男2女3のヒーローって斬新のような。 紗羽ママン策士じゃのう^^; まみまみの演技も良い黒さが出ててよかった。 ...

TARI TARI #9「白くなったり 赤くなったり」感想

ウィーンくん今まで丁寧に送ってた手紙は送り返されていたかー音楽劇をやりますって簡単に言うけどハードル高いよ・・・和奏の作曲はあまり進まず みんな夢に向かって進んでるよう...

TARI TARI 第9話「白くなったり赤くなったり」

第9話「白くなったり赤くなったり」 いきなり勇者王とか、番組間違えたかと思ったw ウィーン時代の友人・ヤンに出した手紙が戻ってきてしまう。 なんだか寂しいアバンですが

TARI TARI 第9話「白くなったり 赤くなったり」

TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray]『あの想いは無くされてしまったのですか!』 原作:EVERGREEN 監督・シリーズ構成:橋本昌和 アニメーション制作:P.A.WORK...

TARI TARI 第9話 「白くなったり 赤くなったり」 感想

正義のヒーローは胸の中にいつでもいる―

(アニメ感想) TARI TARI 第9話 「白くなったり 赤くなったり」

投稿者・鳴沢楓 Dreamer(2012/08/01)AiRI商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!

TARI TARI 第9話「白くなったり 赤くなったり」

ウィーンと歳下の友達とのエピソード、これまで彼が書送った手紙に加えて今回見た絵でも病弱そうな印象だったので、シリアスにしようと思えばいくらでもできそうなのでしょうけど、...

TARI TARI 第9話 【白くなったり 赤くなったり】 感想

さーて、タリタリの始まりだよ~ 「熱湯ヒーローガンバライジャー!」 ( ゚Д゚)・・・・・・・ 正直に言おう。 この戦隊は色合いがおかしすぎる! TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入

TARI TARI 第9話 白くなったり赤くなったり

熱闘ヒーロー・ガンバライジャーなる特撮を見るウィーン。 前々から好きなのは分かっていましたが、高校生が見るような物ではないよなぁ… そんなウィーンに郵便物。 どうやら送 ...

2012年03クール 新作アニメ TARI TARI 第09話 雑感

[TARI TARI] ブログ村キーワード TARI TARI 第09話 「白くなったり、赤くなったり」#taritari2012 #ep09 『TARI TARI』P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション作品。監督は橋本昌和、『レイトン

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.