edit

氷菓 #18

『連峰は晴れているか』
今回はこの1話で終わりでいいのかな?

奉太郎らしからぬ行動。
ヘリコプターを見て思い出した中学時代の先生。
ヘリを好きだと言っていた小木先生。
でも、本当は何を思っていたのか。

里志と摩耶花の心配の仕方はw
でまぁ、えるは奉太郎が気になることがどんなのことなのか気になります、と。

というわけで、二人で図書館へ。
オシャレな図書館だなぁ。
ていうか、図書館デートじゃね、あれ、と思ったんだけど。
奉太郎の後ろにくっついてくるえるが可愛らしかったですね。

新聞を見ればあの日何故、先生がヘリを見たのかは一目瞭然だった。
遭難。
前日の天候不良で救難ヘリが飛ぶかを心配していた。

自分のことには無頓着な奉太郎がどうして今回は調べたのか。
嫌な連想が浮かんだ。
それが当たっているか気になって調べた。
1日で終わるようなものなら問題ない。

連想が当たっていれば気を付けなければいけない。
あんなことがあったのに、ヘリが好きなんだ、って言うのは無神経なこと。
気楽には言えない。
だから、気を付けなければいけない。

その言葉が上手く伝わらなかったと思った奉太郎は言い直した。

人の気も知らないで、って感じ。

それを聞いたえるは結局何て言いたかったんだろうなぁ。

でだ、結局どういうことだったんだろう。
小木先生が何を思ってたのかはわからないまま。
ヘリが好きなんだ、と嘘をついた理由は本人にしかわからないわけで、
奉太郎が思った笑顔も作ったものだったのかもしれない。

そういうことに対して気をつけなくちゃいけないことって何なんだろ?
ちょっと頭がついていかなかった。
いつものことですが。

折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花:茅野愛衣
折木供恵:雪野五月
遠垣内将司:置鮎龍太郎
入須冬実:ゆかな
糸魚川養子:小山茉美
十文字かほ:早見沙織
江波倉子:悠木碧
谷惟之:川原慶久
河内亜也子:浅野真澄
善名梨絵:豊崎愛生
善名嘉代:小倉唯
羽場智博:阿部敦
沢木口美崎:伊瀬茉莉也
杉村二郎:入野自由
山西みどり:小清水亜美
瀬之上真美子:広橋涼
勝田竹男:泰勇気
尾道先生;山崎たくみ

トラックバック

TB*URL

「氷菓」第18話

山岳遭難… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208200000/ 遠まわりする雛 (角川文庫)米澤 穂信 角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-07-24売り上...

氷菓 第18話「連峰は晴れているか」

氷菓の第18話を見ました 第18話 連峰は晴れているか 上空を飛ぶヘリコプターの音で、中学時代の英語の小木先生のことに思いを馳せる奉太郎は小木先生がヘリ好きだったことを

氷菓 第18話「連峰は晴れているか」

君にまつわるミステリー(2012/08/22)伊原摩耶花(茅野愛衣) 千反田える(佐藤聡美)、千反田える(佐藤聡美) 他商品詳細を見る  長い学園祭が終って、のほほんとした部活生活が続いています

氷菓 #18 「連峰は晴れているか」

追憶と後悔の苦み  どうも、管理人です。ようやく方針が決まったので、あとは書くだけ…なのですが、果たして締め切りに間に合うか。ぶっちゃけ、それが唯一にして最大の問題だ

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第18話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第18話 「連峰は晴れているか」 #kotenbu2012 #ep18 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内

氷菓 第18話「連峰は晴れているか」

氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]『折木さん、それってとっても・・・』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐藤聡

『氷菓』 第18話 観ました

今回の原作は文庫本未収録話だったようです。 大まかな内容としては奉太郎の中学校時代のとある英語教師の話で、その先生の名は小木先生と言う。彼がその先生のことを思い出したの

(アニメ感想) 氷菓 第18話 「連峰は晴れているか」

投稿者・ピッコロ 氷菓 (角川文庫)(2001/10/31)米澤 穂信商品詳細を見る ☆氷菓 第16話 「最後の標的」の感想をポッドキャストにて収録! 、里志が奉太郎に抱く複雑な感情とは?、犯

氷菓 第18話 「連峰は晴れているか」

氷菓 限定版 第3巻 [DVD](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る  これは、アニメオリジナルのストーリーなのでしょうか。  今までとはちょっと違った切り口で、折木

氷菓 第18話「連峰は晴れているか」

ちょっと自発的に行動しようとしただけなのに酷い言われようでしたね、奉太郎www 今話は単行本未収録の短編だそうで、私も初めて見ました。自他共に認める省エネ主義者の奉太郎

氷菓 第18話 「連峰は晴れているか」 感想

好奇心は誰にでもある心―

氷菓 第18話『連峰は晴れているか』感想

「そうなんですよ。うちのシイタケ、クラシックを聞かせていたらすっかり大きく成長したんです」 放課後、シイタケが大きくなる話題に花を咲かせるえると摩耶花たち。 健全な男子...

氷菓~#18「連峰は晴れているか」

 神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第18話 古典部...

氷菓 第十八話「連峰は晴れているか」

 …たまには真面目に、いきなりレビュー本文に入ってみましょう。  この小品は、「うまく言葉にならない、ヒトの気持ち」にまつわる物語です。人の抱く気持ちには色々なものが

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.