edit

氷菓 #16

『最後の標的』
最終日。
「く」のつく部活で早朝から張り込んだ里志。
でも、そこに怪盗十文字は現れなかった。

「く」ではなく「け」の軽音部から弦を盗んでいた。

何故、「く」を飛ばしたのか。

えるは放送部へ。
校内放送でアピールをするつもりだったみたいですが、
むしろこちらからお願いするつもりだった、と放送部。
十文字事件の最後のターゲットになるかもしれない部活ということで、
ゲストとして迎えたかったんだそうな。

今回の最後にその放送のシーンがあったわけですが。
える、ド緊張w
マイクに頭ぶつけてましたね^^;

摩耶花は漫画研究会で絵を描いていたわけですが、
部員によるいじめで服がびしゃびしゃに。
筆入れの水を少しかけるだけのつもりだったみたいですが、
他の部員にぶつかって水を全てぶちまけることになった。

そんなつもりじゃ、と言い訳をする部員。
そんなつもりじゃなかったら、どういうつもりなんだよ、って話ですよね。
少しでも大量でも一緒だろうが。
摩耶花はそのまま何も言わずに部屋を出て服を着替えた。

部室の奉太郎のもとに供恵さんが。
相変わらずお顔は拝見できず。

手鏡が供恵さんによって摩耶花の言っていた漫画「夕べには骸に」に。
何でそんなの持ち歩いてたんだろ?
と思ったら、あとがきの文章を奉太郎に読ませたかったってことなのかな。
さてはて、「夕べには骸に」は何に変わるんだろうかな?

えるは奉太郎の姉をどこかで見たことが、とすれ違った時に言ってましたが、
どこで会ったことがあるんだろ?

「クドリャフカの順番」を予告したあとがき。
でも、漫画研究会ではそんな漫画を出していない。
そんな中でえるがその絵を見て気になった。
ポスターの絵と似ている、と。

必要なんだと見せない奉太郎に迫るえる。
胸元が無防備です^^;
そして、見事に奉太郎は諦めましたね。
天然怖ろしいねw

そんなこんなで会議室前に行く途中で着替えた摩耶花と遭遇したえる。
二人は一緒に会議室へ。
そして、作画が誰か摩耶花は知ることが出来た。

それは生徒会長だった。

で、奉太郎は色々な事柄から考えていく。
里志にだけ相談したかったわけですが、えるが引き下がるわけもなく。
困った奉太郎はものすごく卑猥な話だがいいか、と。
輝きっぱなしだったえるの目が一瞬で通常よりも光がなくなったw
もうちょっと言い方があっただろうに^^;

里志から受け取ったものも付け足された奉太郎は再び考え始める。
里志は奉太郎に託したみたいですね。

「く」が抜かされた理由とあとがきの予告。
その中で記されたタイトルの頭文字。
作画の生徒会長の名前。
を考えると、失われた「く」は陸山さんの「クドリャフカの順番」ってことなのかな?
原作がいなくなったために完成は出来なかった。
だから、今回の事件を起こして、、、どうしたいんだ?

小説のタイトルがサブタイトルになってるから次回で解決かな?
どんな結末なんだろうなぁ。

折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花:茅野愛衣
折木供恵:雪野五月
遠垣内将司:置鮎龍太郎
入須冬実:ゆかな
糸魚川養子:小山茉美
十文字かほ:早見沙織
江波倉子:悠木碧
谷惟之:川原慶久
河内亜也子:浅野真澄
善名梨絵:豊崎愛生
善名嘉代:小倉唯
羽場智博:阿部敦
沢木口美崎:伊瀬茉莉也
杉村二郎:入野自由
山西みどり:小清水亜美
瀬之上真美子:広橋涼
勝田竹男:泰勇気
尾道先生;山崎たくみ

トラックバック

TB*URL

「氷菓」第16話

何か、意味がある… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208060000/ 氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]角川書店 2012-08-31売り上げランキング : 47Amazonで詳し...

氷菓 第16話「最後の標的」

氷菓の第16話を見ました 第16話 最後の標的 ――十文字事件を餌にして氷菓を売ろうという発想は悪くない。だが、それでも完売には少し足りないか…。考えてみるか、上手くい

氷菓 第16話「最後の標的」

未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る  折木 供恵は事件の真相に気がついたようで、可愛い弟にヒントを与えるために同人漫画を渡したようです。わらしべ長者が、面...

氷菓〜16話感想〜

「最後の標的」 十文字を追っている里志。 しかし、事件はまた別の場所で起こり、けいおん部で弦がとられたという。 放課後ティータイム「ガタッ」 里志の行動は空回りす

氷菓 第16話 「最後の標的」 感想

同床異夢―

氷菓 第16話 「最後の標的」

氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る 折木供恵と遭遇した千反田える。折木供恵に何か感じるものが あるらしいですね。恐るべし、犬の嗅覚...

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第16話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第16話 「最後の標的」 #kotenbu2012 #ep16 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか

氷菓 #16 「最後の標的」

種明かし前の、前提の見直し  どうも、管理人です。何か先週引いた風邪をぶり返しそうな勢いでちょっと怖いのだが…。今週中は今日からほぼ毎日スケジュール入ってて、おまけに

氷菓 第16話「最後の標的」

氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]『期待してるよ、奉太郎・・・』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐藤聡美 福部...

『氷菓』 第16話 観ました

『ク』で始まる部活での盗難は無かった。 その代わり、『ケ』で始まる「軽音部」で「弦」が盗まれた… 神山高校で「ク」から始まる部活動は『クイズ研究会』と『グローバルアクト部...

氷菓 第16話「最後の標的」

奉太郎の姉、学校にまで襲来!w あくまで顔は見せないって演出ですか( ̄▽ ̄)  えるちゃんの会ったことあるようなって反応見ると、 奉太郎に似てるんでしょうかね?

(アニメ感想) 氷菓 第16話 「最後の標的」

投稿者・ピッコロ 未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る ☆氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」の感想をポッドキャストにて収録! 爽やか学園青春ストーリーで

氷菓 第16話「最後の標的」 レビュー・感想

さあ十文字、来るなら来い! 十文字事件に正面から挑む里志、それはシャーロキアンになりきれないデータベースのとしての意地なのか・・・?

氷菓16話 里志から見る光と影

氷菓の16話のレビューです! いやー、よかったですね! レ○プ目 えるたそな!! 十文字事件について現時点の推理を まとめるため、里志を連れ出そ...

氷菓~#16「最後の標的」

 神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第16話 福部は...

氷菓 第16話『最後の標的』感想

「おーっす」 「相変わらず省エネに勤しんでるわね」 「姉貴?本当に来るとわ・・・」 文集が順調に売れていた矢先、古典部の部室で一人静かに店番をしていた折木の前に供恵が様

氷菓 第16話「最後の標的」

文化祭に来た供恵、壁新聞を見てさっそく何か心当たりを見出したようですが・・・徹底して彼女の顔見せありませんね〜(苦笑)。えるが感づくくらいなので奉太郎とどこかしら面影か...

氷菓 第十六話「最後の標的」

クドリャフカって昔実験で、ロケットに乗せられて、帰ってこられなかった犬の事だね。  …………あっ?!  リトルバスターズの「クドリャフカ」の名前って、そういうことか!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.