edit

境界線上のホライゾンII #05

『猟場の人道主義者』
それぞれの場所で始まる戦い。
頭が全くおっつきません^^;

トーリと相対するために周りから倒す。
ということみたいで、それぞれ戦いが始まったみたいですが。
トーリ自身はそのことを気にしてない。
誰も連絡してこないということは、心配せずに自分たちのすべきことをすればいい。
実際そういうことなんだとは思うけど。
そういうことを直感的?に判断できるのがいいと思うわぁ。
ただまぁ、連絡しないというよりはそれぞれ出来ない状況にある、って方が正しいと思うけどね^^;

とりあえずまぁ、二人のデートは続行。

同じく点蔵のデート。
傷有りさんマント脱いだのな。
二人とも楽しそうでしたね。

ナイトと戦ってた人の負けた時のセリフw
しかしまぁ、ナイトの戦い方カッコいいね。
敵の出す空気を利用して力を使い。
最後は服の間から空気を出すというね。
で、常に頭にあるのはナルゼのこと。
ちょっと心配しすぎな気もしますが、
ナイトの心配は当たってしまい、ナルゼは倒されてしまう。

そこにギンが登場。
ナルゼの敵の相手を引き継いだ。

二代の相手はすぐ去っていったけど、どういうこったね?
正純の方はあれは完全にやられたんじゃ?
智に出してもらったオオアリクイが役立つのかな?

鈴とアデーレの周りの人たちはアホだろw
あの人ら本当はどうしたかったんだろ?^^;

来週なしで再来週に2話連続かぁ。
キツイな^^;

葵・トーリ:福山潤
ホライゾン・アリアダスト(P-01s):茅原実里
本多・正純:沢城みゆき
トゥーサン・ネシンバラ:田村睦心
シロジロ・ベルトーニ:子安武人
ハイディ・オーゲザヴァラー:名塚佳織
本多・二代:小林ゆう
点蔵・クロスユナイト:小野大輔
キヨナリ・ウルキアガ:黒田崇矢
マルゴット・ナイト:東山奈央
マルガ・ナルゼ:新田恵海
ネイト・ミトツダイラ:井上麻里奈
直政:真堂圭
葵・喜美:斎藤千和
浅間・智:小清水亜美
向井・鈴:悠木碧
アデーレ・バルフェット:大橋歩夕
ノリキ:平川大輔
東:森永理科
ミリアム・ポークウ:又吉愛
伊藤・健児:宮下栄治
御広敷・銀二:白石稔
ネンジ:平川大輔
ハッサン・フルブシ:小野大輔
ペルソナ君:?
オリオトライ・真喜子:白石涼子
三要・光紀:清水愛
酒井・忠次:楠大典
“武蔵”:中原麻衣
ヨシナオ:真殿光昭
本多・正信:高田裕司
小西:こぶしのぶゆき
青雷亭(ブルーサンダー) 店主:山田みほ
松平・元信:速水奨
本多・忠勝:楠見尚己
鹿角:新谷良子
インノケンティウス:中田譲治
ガリレオ:小山剛志
フェリペ・セグンド:白鳥哲
フアナ:田中理恵
ディエゴ・ベラスケス:三宅健太
弘中・隆包:安元洋貴
江良・房栄:浅野真澄
立花・(ぎん):寿美菜子
ペデロ・バルデス:川原慶久
フローレス・バルデス:三瓶由布子
立花・宗茂:杉田智和
エリザベス:田村ゆかり
ウイリアム・セシル:桑谷夏子
ロバート・ダッドリー:山田みほ
ベン・ジョンソン:小野坂昌也
ニコラス・ベーコン:三瓶由布子
チャールズ・ハワード:成田剣
トマス・シェイクスピア:斎藤桃子
フランシス・ドレイク:竹内良太
ジョン・ホーキンス:千葉進歩
トマス・キャベンディッシュ:柚木涼香
グレイス・オマリ:豊口めぐみ
クリストファー・ハットン:大川透
F・ウオルシンガム:桑谷夏子
ウオルター・ローリー:大川透
傷有り:???
ミルトン:川原慶久
犬鬼(コボルド):安元洋貴

トラックバック

TB*URL

境界線上のホライゾンII 第5話 「猟場び人道主義者」 感想

バトルを始めた英国の狙い 武蔵勢を抑えて実績作り&全裸馬鹿と相対 侍娘VS侍

境界線上のホライゾン?第5話『猟場の人道主義者』の感想レビュー

トーリとホライゾンのデートを守るため、英国との相対戦に臨む戦担当達の運命や、如何に?回でした。 きっちりと勝ちを収めるものもいれば、完全に窮地に陥る者もありと、展開が大

境界線上のホライゾンⅡ 第5話「猟場の人道主義者」

トマス・シェイクスピアの力により演劇の結界に囚われ、分断された武蔵の面々は各所で英国の女王の盾符(トランプ)と対決。 向井・鈴とアデーレ・バルフェットは機動殻『奔獣』の

境界線上のホライゾンII 第5話「猟場の人道主義者」 感想

武蔵勢と英国勢の相対戦。三征西班牙の野球部や陸上部が色物だと言われていた頃が懐かしい。 これを機会に16世紀イギリス史の勉強をするのも良いかもしれない。 ※原作ネタバレを

悲劇「から騒ぎ」 アニメ感想 境界線上のホライゾンⅡ 第5話「猟場の人道主義者」

今後を左右する一大デート

境界線上のホライゾンⅡ第5話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/08/post-1f82.html

境界線上のホライゾンⅡ 5話 「猟場の人道主義者」 感想

さすが英国、変態紳士ばかりですな。

境界線上のホライゾンII 第5話「猟場の人道主義者」

境界線上のホライゾンII 第5話「猟場の人道主義者」 シェイクスピアの喜劇『空騒ぎ』開演!  演劇空間に捕らわれた武蔵のメンバーは英国との相対戦を強いられる。 誰か一人が

境界線上のホライゾンⅡ 5話 『猟場の人道主義者』

ホライゾンⅡ第5話は武蔵の役職者と英国勢との相対戦となりました。

境界線上のホライゾンII 第5話「猟場の人道主義者」

目まぐるしく展開が変わっていく武蔵アリアダスト教導院vs英国オクスフォード教導院の第1ラウンド、その意味はアバンでシェイクスピアがネシンバラに告げた言葉、そしてBパート最後

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.