edit

TARI TARI #05

『捨てたり 捨てられなかったり』
まひるさんは本当に楽しそうに音楽と向かい合ってましたねぇ。
ピアノを弾く時、体弾ませすぎだろうてw

そして、和奏が音楽から離れようとした理由。
母親の病気のことを知らされず、
そんな中で受験が近づくにつれて母親にあたってしまった自分。
それを後悔して。
ということだったみたいですね。
そりゃ、両親が悪いわな。
受験だろうがなんだろうが教えてほしいよ。
しかも、きつく当たって最後にはちゃんとあいさつも出来なかった。
そんな別れ方は辛いよ。

受からなければ意味がない。
そりゃそうだろうけど、まひるさんが言うようにその後も音楽は続く。
楽しめなくなったら、それこそ終わり。

そういうのなら、ちゃんと病気のことを伝えてあげるべきだったんだろうけど。
ピリピリしてるだけに言いづらかった。
それもわかる。

タイミングがことごとく悪かったんだろうねぇ。
面接の途中でってのも、またすごいタイミングだな。

ただ、だからってピアノを手放すのは逃げてるだけだと思うけどね。
失ってから、気付くこと。
喪失感が和奏が思っていた以上のものだったみたいですね。

そんな和奏は志保さんから母親の高校時代の写真を見せてもらう。
合唱部で優勝したときの写真。
まひるさんの隣には教頭の姿も。
で、聞いてない?と志保さん。

まひるさんを知る人知る人に聞かれる、聞いてない?という言葉。
それがよけいに和奏を追いつめてんだろうなぁ。
けど、何でまひるさんは高校時代のこととか話さなかったんだろ?
まぁ、教頭の態度から後で何かがあるような感じがするけど。
それにしても、まひるさんを知る人たちの態度を見てると、
まひるさんなら娘に話してるだろうってことがたくさんあるような感じ。
でも、全然伝えてない。
そこにはどんな意味があったんだろうかねぇ。
自分の音楽というのを見つけてほしいから、
それが固まるまでは自分の考えとかを伝えないようにしてたんかね?

一方、バドミントンの全国大会に参加中の大智。
ベスト8という結果に終わったみたいですね。
しかしまぁ、来夏たちの応援はどうなんだ?w
大智の応援というよりは、自分たちが楽しんでるって感じに見えたんだけども^^;

大智がこの学校を選んだのは憧れの選手がいたから、
ということらしいけど、お姉ちゃんということではない?

さてはて、和奏はこれからどうするんでしょうねぇ。

坂井和奏:高垣彩陽
宮本来夏:瀬戸麻沙美
沖田紗羽:早見沙織
田中大智:島崎信長
ウィーン:花江夏樹
坂井圭介:浜田賢二
坂井まひる:大原さやか
沖田正一:木下浩之
沖田志保:能登麻美子
教頭:田中敦子
校長:宝亀克寿

トラックバック

TB*URL

TARI TARI 第5話「捨てたり捨てられなかったり」

冒頭は珍しくチビキャラシリーズじゃなかった! 敦博と一緒にいた子供はオーストリアの友達なのかな? 自分のかわりに守ってくれる頼もしい仲間…ガンバレッド置いてきたから赤だけな...

TARI TARI 第5話

第5話『捨てたり捨てられなかったり』TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray]今回は・・・和奏のお母さんのことが少しわかりました。

TARI TARI 第5話「捨てたり捨てられなかったり」感想

今回は和奏の過去話がメインに。何故和奏が音楽をやめてしまったのか、いよいよ明かされる時が。和奏の過去話は涙なしでは見られません…! バドミントン大会に挑む大智を応

TARI TARI:5話感想

TARI TARIの感想です。 失くして実感する「当たり前」の存在。

TARI TARI #5「捨てたり 捨てられなかったり」感想

名目上はバドミントンも出来るから全国大会行けるのか全国大会初戦で優勝おめでとうのノボリは恥ずかしい・・・ベスト8すごいじゃないか!学校からも援助してやれよ・・・こういう...

TARI TARI 第05話

関連リンクhttp://taritari.jp/第5話 捨てたり捨てられなかったり出だしから小芝居wどうやら大智のバドミントンの応援らしいがw大智のバドの大会に応援に来た合唱部時々バドミントン部

TARI TARI 第5話「捨てたり捨てられなかったり」

あまりに重すぎる和奏過去編。 「後悔先に立たず」とはよく言ったもので、うーんこれは一生悔いが残っちゃいますね。 気持ちの整理をつけるには歌うしかない、という流れになるの

TARI TARI 5話「捨てたり 捨てられなかったり」

思い出を捨てたことに対する後悔・・・ TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray](2012/09/05)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る

TARI TARI〜5話感想〜

「捨てたり捨てられなかったり」 大智のバドミントンの応援にやって来た来夏達。 紗羽と来夏が踊って応援! 大智はベスト8まで進んだが、ベスト4まで行けば、 全国

「TARI TARI」第5話

お母さん、ゴメンなさい… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207300003/ TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray]ポニーキャ...

TARI TARI 第五話 感想

こんな時に眼前暗黒感が…… 「TARI TARI」第五話感想です。 Dreamer(2012/08/01)AiRI商品詳細を見る

TARI TARI 第5話 「捨てたり 捨てられなかったり」 感想

思い出は捨てられない―

2012年03クール 新作アニメ TARI TARI 第05話 雑感

[TARI TARI] ブログ村キーワード TARI TARI 第05話 「捨てたり、捨てられなかったり」#taritari2012 #ep05 『TARI TARI』P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション作品。監督は橋本昌和、『レイト

和奏とまひるさんと音楽と アニメ感想 TARI TARI 第5話「捨てたり 捨てられなかったり」

伝えられなかった多くの言葉

TARI TARI 第5話「捨てたり 捨てられなかったり」

ウィーンがアバン担当でしたが、日本のヒーローとかも好きなのねw そんなウィーンなので来夏との子芝居もノリノリでした~♪ そして出てきた、田中の応援幕! 優勝おめでとう!!っ

TARI TARI 第5話「捨てたり 捨てられなかったり」

TARI TARI OP「Dreamer」『ごめんなさい、お母さん』 原作:EVERGREEN 監督・シリーズ構成:橋本昌和 アニメーション制作:P.A.WORKS 坂井和奏:高垣彩陽 宮本来夏:瀬戸麻沙美 沖田紗羽:

TARI TARI #05 「捨てたり 捨てられなかったり」

和奏が母親を亡くしたころの回想。「TARI TARI」の第5話。 ウィーンが留学前に妹(?)とのやりとり? 合唱部の活動の後はバドミントン部の活動。 太智の応援で盛り上がる来夏と

TARI TARI 第5話 「捨てたり、捨てられなかったり」

Dreamer(2012/08/01)AiRI商品詳細を見る 悩んでいる坂井和奏。宮本来夏、沖田紗羽、田中大智 ウィーンは、気にしているがまだ助けが必要のない状態なのでしょうか。 また、ドラが

TARI TARI 5話 「捨てたり捨てられなかったり」 感想 ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

明日にそなえて部屋を片付けたいと思いつつも、暑すぎて扇風機の前から動けない律ちゃん博士です(`・ω・´)ゞビシッ!! べ、べつに明日から冒険の世界にいったりはしないんだから

TARI TARI 第5話「捨てたり 捨てられなかったり」

負けたのはイタい応援のせいだ、たぶん(え?w)・・・というか、あのアバン、何に使う気だ?!(笑) そして紗羽は相変わらずフォロー上手ですね。 そんな紗羽でもまだ見守ること

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.