edit

氷菓 #14

『ワイルド・ファイア』
奉太郎のわらしべ長者はこのためだったんですねぇ。

というわけで、文化祭二日目。
里志たちの料理対決。
だったわけですが、てっきり里志が女装してんのかと、先週の予告で思ってたんですが、
あれ摩耶花だったんですねw
一日目の奇抜なファッションがあったから、また変な格好をするのかと思って、
先入観がね^^;
というわけで、二日目の里志の格好は至って普通に学生服。

そして、摩耶花が魔女っ娘になってたみたいですね。
そんな摩耶花は先輩に漫画が見つからなかったことを伝えると、
思いの外反応は薄かった。
でも、漫画のタイトルはしっかりと覚えていた先輩に、
摩耶花は疑問を感じる。
そんなこんなでポスター作りを頼まれたわけですが、
料理対決の時間にギリギリ間に合うかどうかというところに。

そして、摩耶花がいないままで始まった料理対決。
先鋒は里志。
作りたいものがあったみたいですが、それが出来なくなったために豚汁を作ったみたいですね。
大根の皮は単純にむき忘れただけなんか?
何か考えがあってしてたのかと思った^^;

さて、里志は囲碁部のことは自作自演だと思ったみたいですが、
委員長に話をしたときにアカペラ部のことを聞いて、
何かあるなとワクワクしてましたね。

次鋒はえる。
すごかったですねぇ。
ただ、、、食材をほとんど全部使ってしまったというねw
料理を作るのが楽しくて忘れちゃってたみたいですね^^;

そんなえるは料理対決の前に冬実のもとへ行っていた。
「氷菓」を置かせてもらえないか、と。
冬実もえるに対しては若干やりづらさがあるような感じでしたね。
そんなえるは冬実に交渉するにはどうすればいいかを教えてもらう。

で、その答えはえるに色仕掛けをしろってことだと思うんだけども。。。
あれ、える絶対わかってないよね?w

でもって、サンプルを見せて、という意味で出してきた冬実の手に
手を置くってのは可愛すぎるでしょうが。
何でお手してんのさw

そして、残るは大将の摩耶花なわけですが、ポスター作りに時間がかかってしまい、
開始時間には間に合わなかった。
それでも急いで向かったが自分がコスプレしてたことは忘れていて、
大勢の人の前に出てきて恥ずかしくなる。
でも、そうは言ってられない状況。
残された食材でどうするのか。

気になります、とえる。
お前w
自分がほとんど食材使ったこと忘れとるがなw

タイムアップが迫っていく中で、何も思い浮かばない。
そこにえるが何かを聞く。
里志の名前を呼んでいる。
そして、里志は司会の人に静かにしてもらうと、奉太郎が呼ぶ声だった。

製菓研究会がやってきて、お菓子を買わないかと。
で、拳銃の水鉄砲に興味を持っていたのでそれと交換でどうですか、と。
ついでに「氷菓」もつけて。
それでおまけとしてもらった小麦粉。

それが、ここで役に立った。
里志に部室の下まで来てもらい窓から落とす。
そして、それを摩耶花に。

摩耶花が完成させたのはかき揚げ丼だった。

しかしまぁ、解説?と人、杉田さんですよね。
楽しそうだったなぁw

そして、見事にピンチを乗り切った古典部チームの優勝。
奉太郎は静かに拍手してましたねw

用意していたはずのおたまがなくなっていた。
かき揚げを作る時に急いで用意してもらったわけですが。。。

終わってから謝罪に来た料理研究会の人たちの話を聞きながら、
何かに気付いたえるは料理道具が置いてあるトレイを持ち上げる。
するとそこには犯行声明が置かれていた。

次回は、この一連の事件に迫っていくみたいですね。
誰が何の目的でこんなことをしていたのか、楽しみですねぇ。

折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花:茅野愛衣
折木供恵:雪野五月
遠垣内将司:置鮎龍太郎
入須冬実:ゆかな
糸魚川養子:小山茉美
十文字かほ:早見沙織
江波倉子:悠木碧
谷惟之:川原慶久
河内亜也子:浅野真澄
善名梨絵:豊崎愛生
善名嘉代:小倉唯
羽場智博:阿部敦
沢木口美崎:伊瀬茉莉也
杉村二郎:入野自由
山西みどり:小清水亜美
瀬之上真美子:広橋涼
勝田竹男:泰勇気
尾道先生;山崎たくみ

トラックバック

TB*URL

氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」 感想

不撓不屈のお料理バトル―

「氷菓」第14話

かき揚げ丼を作りました… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207230000/ 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]角川書店 2012-07-27売り上げランキング : 45Amazon...

氷菓 第14話「ワイルド・ファイア」

氷菓の第14話を見ました 第14話 ワイルド・ファイア “夕べには骸に”を持ってくると約束するも、摩耶花は部屋中探しても見当たらず、漫研の先輩に頭を下げるのだった。 11

氷菓 第14話「ワイルド・ファイア」

愚者のエンドロール (角川文庫)(2002/07/31)米澤 穂信商品詳細を見る  エルは入須 冬実に頼みましたか。よりにもよって、女帝様に。とはいっても、同性、実家ぐるみのつきあい、エルの

氷菓〜14話感想〜

「ワイルド・ファイア」 麻耶花は結局、「夕べには骸に」を見つけることができず河内先輩に謝る。 先輩もそれ以上は何も言わなかった。 イラストを書くことになったため...

過激にファイヤー! アニメ感想 氷菓 第14話「ワイルド・ファイア」

料理の表情じゃないですw

氷菓 #14 「ワイルド・ファイア」

繋ぐタスキと帰結  どうも、管理人です。避暑がてら出かけたはずなのに、むしろ家にいるよりも身体が熱くなってる件。季節的にしょうがないですけど、ちょっと大変な時期ですな

氷菓 第14話「ワイルド・ファイア」

とっても料理バトルアニメでした(´▽`*) 料理好きなえるちゃんの頑張る姿も可愛いかったですねw イリス先輩もたじろぐ、えるちゃんのお願いの眼差し! あまり悪いことを教...

氷菓 第14話 『ワイルド・ファイア』

摩耶花可愛すぎるだろwww 新しいOPもいい感じだし、最高ですぅ! ※以下ネタばれあり

氷菓 第14話「ワイルド・ファイア」

氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]『どうする?何ができる??』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐藤聡美 福部里...

『氷菓』 第14話 観ました

とりあえず、この「クドリャフカの順番」編の山場、お料理研究会主催のイベント、「ワイルドファイア」が無事に終わりました。実はこの山場は非常に楽しみにしていたのですよ〜。と...

氷菓 第14話

「ワイルド・ファイヤ」 摩耶花さん、あれだけの食材でどうするつもりでしょう? 私、気になります!

氷菓 第14話「ワイルド・ファイア」

ネンジ君とガル茂・・・もとい、お料理研究会部長&副部長が「ファイアー!」な悪ノリ迷司会で盛り上げてくれたおかげか、なかなかにスリリングな料理コンテストになりましたけど(...

氷菓 14話 駆け抜ける摩耶花

氷菓の14話のレビューでござい! いやー、良かったですね! ひみつの マヤカちゃんな! カンヤ祭2日目。 今日の摩耶花のコスプレは ひみつのアッ

氷菓 -HYOUKA- 第14話 感想

 氷菓 -HYOUKA-  第14話 『ワイルド・ファイア』 感想  次のページへ

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第14話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」 #kotenbu2012 #ep14 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内

氷菓 第14話『ワイルド・ファイア』感想

「すみません、ありませんでした」 「見つからなかったの?『夕べには骸に』」 文化祭二日目。 摩耶花は『夕べには骸に』を持ってくることで漫画の激論を交わした亜也子を説得す

氷菓~#14「ワイルド・ファイア」

 神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第14話 千反田...

(アニメ感想) 氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」

投稿者・ピッコロ 氷菓 限定版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネット

氷菓 第十四話「ワイルド・ファイア」

 こっ……!!!!  このストーリーで素で泣けるとか一体どういうことなんだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.