edit

氷菓 #13

『夕べには骸に』
文化祭1日目。
里志、楽しみすぎだろw
完全にえるとの約束忘れてるな^^;
でも、クイズで決勝戦に進出して古典部をしっかりアピール。
優勝はあと一歩のところで逃した。

そんな里志が次に参加する予定の出し物は2日目の料理みたいですね。
ただ、1日目が終わったところで摩耶花から聞いた3人1組での参加。
それは知らなかったようで、えると摩耶花にも一緒に参加してほしいと頼んだ。
料理には自信があるということですが、
そこまでして出たいのかw

一方、えるはさらに持ってるものが増えて部室に戻ってきた。
結局誘惑に負けちゃったのねw
まぁ楽しめてるからいいとは思うけど^^;

えるは荷物を一旦置いて次は壁新聞部へ。
古典部を記事に載せてもらえないかと交渉に。
でも、記事に余裕はないから載せられない、と。
2日目なら余裕があるから載せられるけど、
何か載せるだけのネタがないと無理だろう、ということだった。
引退したって言ってんのに、その割に判断は自分でする遠垣内。
また何か隠してそうな雰囲気があるなぁ。

えるがいなくなった部室。
奉太郎は見つけてしまう。
えるのコスプレ写真を。
かなりじっくり見てましたねw
そこにお客さんが来てかなり慌ててましたねぇw

漫画研究会の部長さんしっかりしてんなぁw
摩耶花と他の部員の漫画に対する意見の言い合いを出し物に。
それでお客さんを呼び込んだ。
摩耶花が詰め寄ったら部長さんがどっか行ったから、
どうしたんだろ?
とは思ってたけど、そういうことだったとは^^;
だから、摩耶花が我に返った時にお客さんが入ってたわけですね。

で、摩耶花が持ってくると言った昨年の漫画研究会が描いた漫画。
自分の部屋に置いてたようですが、見つからないみたいですね。
ただ、その漫画に関して言い争っていた先輩は渋い顔をしてましたが、
彼女も製作に関わってたってことなんじゃ?
でも、何であんな思い出したくもないという感じな顔をするんだろ?

やっぱり奉太郎のはわらしべ長者的なものっぽいね。
被服部からもらった優先権。
そこについていたピンを次に買いに来た生徒に渡した。
お礼にグロックの水鉄砲をもらった。
次は何になるのかな?

1日目が終わった文化祭。
合唱部のジュース。
占い研究会のタロットカード。
囲碁部の囲碁。
などなど、なぜか色々なものがなくなっている。
一体何が起こるんでしょうかね。

えるの気になることって言うのはタロットカードのことだけなのかな?

コスプレ写真ですが見られたことに気付いたえると、
見たことを気付かれた奉太郎の表情がいいね。

次回、女装してたのは里志だよね?
何してんだ?w

折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花:茅野愛衣
折木供恵:雪野五月
遠垣内将司:置鮎龍太郎
入須冬実:ゆかな
糸魚川養子:小山茉美
十文字かほ:早見沙織
江波倉子:悠木碧
谷惟之:川原慶久
河内亜也子:浅野真澄
善名梨絵:豊崎愛生
善名嘉代:小倉唯
羽場智博:阿部敦
沢木口美崎:伊瀬茉莉也
杉村二郎:入野自由
山西みどり:小清水亜美
瀬之上真美子:広橋涼
勝田竹男:泰勇気
尾道先生;山崎たくみ

トラックバック

TB*URL

氷菓 第13話「夕べには骸に」

氷菓の第13話を見ました 第13話 夕べには骸に 雑学力を活かして里志はクイズ大会の決勝まで残り、古典部と「氷菓」の宣伝をする。 一方のえるは寄り道ばかりで、氷菓の売り

氷菓 第13話「夕べには骸に」

アップデイトご一緒に(2012/06/27)福部里志(阪口大助) 千反田える(佐藤聡美)、千反田える(佐藤聡美) 他商品詳細を見る  クイズ大会を利用して、福部 里志は古典部の宣伝をしました。司会

氷菓〜13話感想〜

「夕べには骸に」 今回からOPが変わりましたね。 奉太郎やられすぎww 里志はクイズ研究会の大会に参加。 その格好で参加するのかよw 部室にたどり着いたえるはいろ

氷菓 第13話 「夕べには骸に」 感想

「静」なる戦い、「動」なる戦い―

氷菓 #13 「夕べには骸に」

名作と広報と  どうも、管理人です。このブログでも何度か取り上げたことのある辻村深月さんが、とうとう直木賞作家になったと聞いてちょっとテンション上がりましたw 最近の

氷菓 第13話「夕べには骸に」

氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]『どこにもない・・・何で? 』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐藤聡美 福部

『氷菓』 第13話 観ました

今回からOPも新しいのに変わりました。 そのOP映像からすると、お正月の初詣の事件や春休みのあの一件もやりそうな感じですね。コレは『遠回りする雛』を読み終えている私とし

(アニメ感想) 氷菓 第13話 「夕べには骸に」

投稿者・ピッコロ 氷菓 限定版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネット

氷菓 第13話

「夕べには骸に」 漫画がどれも同じだなんて、そんな事絶対納得出来ない 負けるもんか!

氷菓 13話 乙女の戦いin漫研

氷菓の13話を見ましたよ。 いやー、よかったですね。 この子な!! え?左の太陽系野郎なんてどうでもいいですw クイズトライアルの司会をやってい

氷菓 第13話「夕べには骸に」

OPも今回から変更されましたね。絵も古典部の4人だけでなく、彼らに関わる人たちまで奉太郎目線みたいな感じで登場していましたし。 荒楠神社の宮司の娘、十文字かほも初登場。仲良

カンヤ祭で事件発生? アニメ感想 氷菓 第13話「夕べには骸に」

ムギ似のこの子は関係ない?

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第13話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第13話 「夕べには骸に」 #kotenbu2012 #ep13 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なの

氷菓~#13「夕べには骸に」

 神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第13話 神山高...

氷菓 第13話『夕べには骸に』感想

「真のデータベースが誰か、教えてやる」 前回から行方をくらましていた里志は何をしているかと思っていたら、何故か校庭で行われているクイズ大会に参加。 一見すると自分がクイ...

氷菓 第十三話 夕べには骸に レビュー 

クイズ研究会主催のクイズトライアルに参加する里志。 参加人数が多いので最初は○×クイズの予選。 真のデータベースが誰か…教えてやる! さすが里志、予選は軽く突破し、壇上で

氷菓 第十三話「夕べには骸に」

だいたい、レビューなんかしたって意味ないわよ。 ムダよ、ムダ。ねぇ?  むっ。  それは、この私に対する、いやさこの広大なネットにあまねく存在する全レビュアーに対...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.