edit

下北サンデーズ 第4回 感想

『世界はサンボを座長と呼ぶんだぜ!』
さて、今回はサンボメインのお話。

しかし、サンボもよくあれだけ嘘を並べられるもんですね。
親としては切なすぎだと思うなぁ。
それが嘘だとわかりきっている親ならもっと。

で、ゆいかが彼女とかありえんからw
どこがどうなったらゆいかが好きになるのやらですよヽ(;´Д`)ノ

座長ってガラでもないですしね^-^;

で、お母さんが演劇見に来るからってことでサンデーズみんなでお芝居することに。
いい仲間でよかったね。サンボ^-^

ゆいかとサンボでお母さんをお出迎え。
ゆいかはアテンションプリーズ?
キャビンアテンダントっぽい格好だったのは気のせい?w

翼、亜希子、八神、サトシンは舞台設営。
そこにラーメン屋とお迎えのギターショップの店主だっけ?
がお手伝いに登場。

千恵美、キャンディ、ジョー、玲子、双葉はゆいか達のアパートの破壊。。。
破壊?w
そんなんしていいのか!
管理人には許可取ってある。
していいんだヽ(;´Д`)ノ
どんなアパートだよw

劇場に来たお母さんを自宅(嘘)に案内するサンボとゆいか。
八神邸すごいっすねw
でかすぎでしょヽ(;´Д`)ノ
表札はうまいことはずれるんですねw

料理はゆいか担当。。。ですがw
後は少し温めたりするだけなんです。
それをわざわざメモってたゆいかなんです。
料理に関しては未熟どころか無能らしいですから^-^;
そのメモがどっかいっちゃったわけでヽ(;´Д`)ノ
あら大変。
どの料理も原形留めずw
肉じゃがはレンジでチンだって言われてたじゃないかw
それぐらいは覚えとこうよ^-^;

しょうがなく、いつも行く椎茸だっけ?安いお店へ。
翼がなんとも強引な嘘をつきましたが、どうにでもなるでしょうw

サンボは見栄を張って一番高い料理を注文。
そして、3人はゆいか達のアパートの改装した部屋に。
さて、あのお会計は誰が払ったんだろうかw

駅前劇場、初日公演は満員。
おぉ。

下馬さんの目的は千恵美?w
千恵美の歌口ずさんでましたからねw

さて、下馬さんと富美男おじいちゃんの関係は!

それはとりあえず横に置いといてと。

公演は無事終了。
スタンディングオベーション。

そして、サンボのお母さんとお別れの前のお話。

お母さんからの話は。。。

今回の公演は今まで見たお芝居の中で2番目によかった。
1番目は観客が私一人だったんですもの。

すげぇ、いいお母さんじゃないですか!
まぁ、正直バレバレだったってことでw

えぇっと、ゆいかがサンボにキッスヽ(●´ε`●)ノ
わけわからんw
好きだってのは、嘘なんですよね?
けど、上戸さんやなことは断ってもいいんですぜw
よくやるよヽ(;´Д`)ノ

さて、富美男おじいちゃんと下馬さんの関係は劇団仲間?
富美男おじいちゃん座長?
だから、演劇のことあんなに言えたんだ。

納得。

しかし、実家に電話した方がいいかと思いますw
大変なことなってますがなヽ(;´Д`)ノ

次回はサンデーズ解散の危機?
何があったんだろうか?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆里中ゆいか…上戸彩

☆あくたがわ翼…佐々木蔵之介  ☆伊達千恵美…佐田真由美
☆江本亜希子…山口紗弥加    ☆八神誠一…石垣佑磨
☆サンボ現…竹山隆範      ☆キャンディ吉田…大島美幸
☆寺島玲子…松永京子      ☆ジョー大杉…金児憲史
☆佐藤新…藤ヶ谷太輔      ☆田所双葉…高部あい

☆代沢二朗…藤井フミヤ
☆下馬伸朗…古田新太
☆里中富美男…北村総一朗

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想

トラックバック

TB*URL

下北サンデーズ第4幕「母親をダマせ!?涙と失神のニセ舞台」

今回はサンボがメインという事でしたが、やはりサンボはお母ちゃんに嘘をつきすぎですよね(;^◇^;)ゝ イヤァサンボの嘘に付き合いザンデーズ、ほんとにいいメンバーばかりです。あくたがわはいつもの居酒屋でしゃべっていても一番座長らしいし(>▽<;; アセアセ駅

下北サンデーズ  第4話

本当に感動したときの拍手には心が感じられる。手を合わせるだけで人はこんなにも感動を伝えることができるのだ。

下北サンデーズ 第4話:世界はサンボを座長と呼ぶんだぜ!

ゆいたん、やるぅ~!(*^-^)(ε^*)ちゅう{/hearts_pink/}いきなりあんな事しちゃって、サンボへの熱い想いを語るゆいか!(ノ; ̄◇ ̄)ノ エエエエェェェェェ-マジすかぁ~~~{/eq_2/}ついていいウソもあるという事で・・・なぁ~んだ(笑)。今回はサンボがメインのお話。今回

下北サンデーズ 第4話

今回はおもしろネタはあんまりなかったな~。私と娘の間では、♪梅が丘 豪徳寺 土曜の次はサンデーズ♪が流行っております・・。

下北サンデーズ 第4話

このドラマにしては割とオーソドックスな作りというか内容だったと思います。サンボ(カンニング竹山)の母親が上京してくるんですが、その母親に大嘘をついていた。その嘘を母親の前では劇団のみんなで本当のことのように振舞おうというもの。サンボが団長で里中(上戸彩)

下北サンデーズ 第4話

おもしろーいヽ(´ー`)ノ

下北サンデーズ第四回公演

世界はサンボを座長とよぶんだぜ!(母親をダマせ!?涙と失

「下北サンデーズ」の道を行く!第4回 乱

  意外と濃い夏の日々、てれすどん2号も選択の時、、、とつらつら述べる前に、今回の題名「世界はサンボを座長と呼ぶんだぜ!」って思っきりサンボマスターの「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」やんけ!!!(笑)そりゃあカンニング竹山がサンボ現っていう名前のキ

《下北サンデーズ》第四回公演

「サマータイム・ストレンジャー」の通し稽古も軌道に乗り、皆が浮き立っていた。一人サンボが浮かない顔をして初日を休みたいと言い出した。

下北サンデ-ズ 第四回 

視聴率のためでしょうか、ちょっと普通のドラマに近づいた気もします。個人的には小ネタ満載でも構わないのですが。サンデ-ズの評価が上がるにつれ劇中劇のクオリティも上がってきたように思え、かなり真剣に見てしまいました。

下北サンデーズ ~いきなりベタできましたな~

納豆の取り合いをするゆいか。 かわいい!かわいすぎる!! そして、リアル!リアルすぎる!! それに、サンボのお母さんを案内する時の衣装は 「アテンションプリーズ」を意識したんだろうなぁ~ 細かいところにも笑いをちりばめられる。 天才じゃ~ そして、第四回

下北サンデーズ 第四話 「世界はサンボを座長と呼ぶんだぜ!』 」

駅前劇場進出公演「サマータイム・ストレンジャー」の稽古に打 ち込んできたサンデーズの面々は、大満足の仕上がりで舞台前々 日を迎える。 そんな折、サンボ(竹山隆範)が突然、初日の舞台を休ませてほ しいと言い出す。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.