edit

つり球 #10

『俺たちのタックル』
タピオカの助言で仲間を集めることにしたアキラ。
そして、集まった人たちでユキとハルを待つ。

ユキの出会ったタクシーの運転手さんはいい人だねぇ。
友達のために向かうと知って、お金はいい、と。
チラッと映った写真は運転手さんと誰だろう?
江ノ島にいる人たちとは関係ないのかな?

そして、行けるところまで連れて行ってもらったら、
後はひたすら走る。

言い伝えをアキラと夏樹は教えてもらい、
それが今の状況とそっくりであることを理解する。
そして、これから必要なことを。

踊りは最初からあったわけじゃなく、
操られたときに生まれたものだったんですね。
ハルの同族さんは何で踊らせようと思ったんだろか?

龍が噛んでいたルアーでないと釣ることが出来ない。
ということで、各自準備を始める。
歩が船とロッドとリールを。
夏樹のお父さんたちは食糧確保。
アキラがルアーを取っていく。

そして、釣り上げられるのは友なる者とかなんとか。
それはユキとハル。

というわけで、準備するために強行突破。
妊婦のフリはいいが。。。
お腹動きすぎだろw
気付けよw

電車に乗った後はアキラの車でさらに強行突破。
やるねぇ。

夏樹とユキが途中で合流。
でも、前にはDUCKが。
任せろ、と夏樹。
踊りを踊って操られてるフリをしたみたいですね。
あちぃ~!って叫んでたけどもw
乾燥を終えても再び踊りだして新種だ、とDUCKの人たちを追い払う。
ナイスだなw

夏樹が追いついて話しかけようとしたが、
ユキが何かを言おうとして引っ込んだ。
自分の名前が出てきて照れたりしてるのがいいね。

ユキはハルに自分勝手すぎる、と。
自分を巻き込んでおいて、今度は巻き込まないようにする。
釣りを好きになったのはハルがいてくれたからなのに。
友達なのに。

ハルの涙がよかったね。
ただ、乾燥してやばい状況でさらに涙で水を流すのはいかがなもんかと^^;

さてはて、ココは助けられるのかねぇ。

操られた戦艦の乗組員。
そして、発射されたミサイルは江ノ島を襲う。
アキラが危惧していたことが現実となった。

水がないのに操れたのはどういうことなんだろ?
あの三角のものの下に入り込んでしまったから水とか関係なしに強い力で操られた。
とかそういうことなんかな?

そして、大方準備が整った。
でも、そのミサイルで歩が?
なんてことにはなってないよね?
大丈夫だよね?

次回、どうなる。

真田ユキ:逢坂良太
ハル:入野自由
宇佐美夏樹:内山昂輝
アキラ・アガルカール・山田:杉田智和
ココ:加藤英美里
海咲:冨永みーな
さくら:小倉唯
えり香:山本希望
ケイト:平野文

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.