edit

ダンドリ。~Dance☆Drill~ 第3回 感想

『退学、そして同好会解散!!』
同好会が出来、トレーニングを始める。
ランニング最下位は罰ゲーム。
さて、最下位は、、、双葉!
罰ゲームは、、、校庭で好きな人を叫ぶ!
て、おいおいw
きつすぎだろw
そら、双葉も逃げるよヽ(;´Д`)ノ

その後は、水のかけあい。
青春だぁw

そして、練習していた倉庫?の前に行くと鏡が付いている。
校務員さんが前回何かしてたのこれだったのかw
自己出費?w
すげぇ、いい人やんw

練習終わりみんな解散。
毛玉は塾。教子は子供に空手を教えに。
さやかは要と双葉をどっかに食べに行こうと誘う。
が、双葉は家族の誕生日でパーティーがあるから断る。
要もあんまり遅くなると怒られるからと食事はなしに。

一人悲しく土手を歩くさやか。
そこは要、少しでも一緒にいてあげたらよかったのに^-^;

双葉は家に帰るとそこには幼馴染の。。。名前忘れたw
まぁ、誕生日に呼ばれてたらしいが入りづらく、双葉を待っていたらしい。
双葉にチアの人形を渡す幼馴染。
双葉大喜び。
双葉はこの幼馴染が好きなのかい?
けど、この幼馴染、、、彼女いそうヽ(;´Д`)ノ
勝手な判断ですがw

翌日、さやかは要に学校に出た方がいいと言われたので、とりあえず登校してオネムw
あんまり意味がありませんやんw

そして、いつも通り図書準備室へ。

そこにはチアの服を着たストリートダンサー4人組が。
チアの服はかしこさんが貸したらしい。
みんなは怒りましたが、かしこさんにかなり迷惑かけとんだから怒るなよヽ(;´Д`)ノ
かしこさんの苦悩に比べれば^-^;

ストリートダンサー4人組はチア同好会に入りたいらしい。

要は自分達のダンスを見て、入りたくなったんだと理解。
が、真実は別のチームのダンスを見てやりたくなったんだそうです^-^;
まぁ、当然かなw

練習場所は倉庫前。
ストリートダンサー4人組は文句を言いながら練習。
さやかは遅刻。
教子は空手の日。
だが、ランニングの途中で参加w
空手のときはそっちに集中しときなさいw
毛玉はジリジリジリジリジリッ!塾の時間を知らせる目覚し時計が鳴る。
しかし、そんなでかいの持ってて疲れないのか?w
しかも、今回は1時間間違えてたらしいヽ(;´Д`)ノ

そんな状況の同好会なんで、ストリートダンサー4人組(これ打つのめんどいなw勝手に略すかwSD4にしときましょう!)は文句が爆発!

そんなときにさやかが登場。
何でも知り合いの社長さんに頼んで、チアのユニホームを作ってもらえるらしい。
それには条件があって、チャリティで踊ってもらうことだとか。

その場所がダメだった。

要はさやかがチア同好会のためにしてくれたことだったから、断れずに踊ることに。

が、いざ踊りを始めるとそこには教頭とうらなり先生の電車仲間がいた。
気付かれ。
罰を受けることに。

まぁ、当然ですがヽ(;´Д`)ノ

そこには、さやかがいなかった。

教頭の話が終わった後、廊下で話していると佐藤先生が通る。
事情を佐藤先生に話す。
さやかが全て悪いみたいな感じになってしまってるのは気のせいか?

この後はちょっと忘れてしまって、順番あべこべかもしれないです^-^;

要は家に帰ると、お母さんが玄関前でどっしり構えていた。
お店によく来る人も要達が踊っていたとこにいて、そのことをお母さんが知ったからだった。

当然怒られる要。
確かに、さやかのためとはいえあんなとこで踊ろうと決断したのは部長の要だから、お母さんの言うことが正しい。
一言辞めようと言って、自分達の力でどうにかしようとすればよかったんだから。

さやかは教頭に呼ばれる。
自分がしたことを認め、自分から辞めると言い出すさやか。

さやかが学校から出ようとしたとき、授業中のカルロスがさやかに気付き要に教える。
要はさやかを追いかけ話をする。
学校を辞めるからと言い、去るさやか。

カルロスはランニング中。
工事現場で働くさやかを見つける。

ベッドの上で落ち込んでいる要に、犬の鳴き真似を必死にして要に気付かせる。
普通に名前呼んだらよかったんじゃ?w
ていうか、ワンじゃ話伝わんねぇよw

要はカルロスのとこに行き、さやかのとこに行く。

『友達面しないで』というさやかに。
『友達だもん』という要。
あれだけ、一緒にいろんなことしたんだから友達だよ!

『ほっといて』というさやかにカルロスが怒った。
『こんなに心配してくれる友達いないぞ』だったかな?
確かにです。

要の元から去るさやか。

その後は反省会。
カルロスに要は公園で正座。
夜の公園で何してんだか^-^;

要のお母さんが登場。
心配するわな^-^;

カルロス、要のお母さんのことお母様って言ってるしw

チア同好会はテレビのインタビューを受けることに。
そのおかげ?で、チア同好会は復活。

が、さやかがいないので要は落ち込んだまま。

そんなとき、カルロスは偶然見つける。
チアのユニホームをスポーツ店にさやかが自分のお金で8人分を注文してることを。
バイトのお金は一人暮らしするためじゃなく、8人のためだったんですね。

それをすぐに要に知らせに行くカルロス。
カルロス、要になることばっか気付きますねw
これだったら、要もカルロスのこと嫌ってなんかいられないですね^-^;

要はさやかのことを聞く。
笑顔を作れない要に他のメンバーが理由を聞く。
『嘘笑いなんかしたくない』
撮影を途中にして、飛び出す要。

撮影はカルロス達が代打?wしてどうかなっちゃった?

SD4はかなりの不機嫌ですが、この際どうでもいいw

要はさやかの所に着く。。。周り暗すぎねぇ?w

要が着いたすぐ後に、双葉、毛玉、教子もやってくる。
要がさやかがチアの衣装の為に働いてくれてることや、まだチアを続けたいはずだと言うことを必死でいう。
それに涙するさやか。

そして、工事現場はステージに。
みんなで踊る。
工事現場のおじさん達怒らなくていいんか?w
かなりあれ迷惑だろうw

その姿を見るうらなり先生。
さやかの退学届けを破く。
しかし、さやかの母親最低だな。
自主性かなんかって言ってたけど、育児めんどいからほっといてるだけじゃねぇか!
それっぽい言葉使ってふざけるなぁ!

うらなり先生は彼女達の姿を見て変わる事を決めたみたい。

次回は、、、どんなんだっけ?w
忘れてしまったぁ_| ̄|○
けどまぁ、楽しみにしときますv( ̄Д ̄)v

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆相川要…榮倉奈々   ☆末吉双葉…加藤ローサ
☆池田まゆ実…森田彩華 ☆花上さやか…西原亜希
☆浜田教子…悠城早矢

☆鈴木カルロス三郎太…増田貴久

☆高宮深雪…菅野美穂  ☆相川ふさ江…戸田恵子

☆石橋渡…国分太一

公式HP

第1回感想 | 第2回感想

トラックバック

TB*URL

ダンドリ。 第1話&第2話

 ダンドリ。~Dance☆Drill~ 第1話,第2話(評価:3.0)  放送前から女性版「ウォーターボーイズ」という前評判だったので、若者達が作り出す青春群像劇大好きの僕としてはとても楽しみだったんですが、女性版と言うよ

ダンドリ。 第3話 退学、そして同好会解散!!

第3話 退学、そして同好会解散!!

フジテレビ「ダンドリ。~Dance☆Drill~」第3話:退学、そして同好会解散!!

麗しい友情のエピソードではありましたが、主人公の要の振る舞いがあまりに強引な展開で、説得力に欠けるストーリーに感じました。それでも、爽やかは前2回と同様でしたが。

ダンドリ。 第3話

今回はなかなかムチャクチャな展開でした(笑)まずストリートダンサーズの4人がいきなり入部(^O^)/あっという間に野球が出来る人数が揃いました♪・・・、野球はしないけど(-_-;)さやか(西原亜希)が持って来たユニフォームを貰えるという交換条件に乗って、ダンスを披露

ダンドリ。~Dance☆Drill~ 第3話:退学、そして同好会解散!!

おぃおぃ、もう仕事は終わってんの?(; ̄ー ̄)...ン?勝手に工事現場の道具使って踊ってやんの~(笑)せっかくストリートダンスチームの加入という喜ばしい出来事が起きたというのにチアのユニホームの為とは言え、、ちょっと騙されたかのような感じでたった一度、盛り場での

ダンドリ。~Dance☆Drill~ 第3話

こんなに心配してくれる友達が近くにいることがどんなにしあわせかわかんね~のかよ。もっと精神鍛えろよ。

ダンドリ。③

今日の「ダンドリ。」第三回はあんまし面白くなかったですね。梅雨のジメジメ感を吹っ飛ばすような爽快感が全く無かった。笑いもなかったし。強いて言えば、公園で正座してた要とカルロスのシーンは笑えたか…。今日はキャバレーでバイトしてた「さやか」の回だったみたい。

『Dance☆Drill ダンドリ。』 第3回「退学、そして同好会解散!!」感想?

今回は、さやか(西原亜希さん)のメインの話

ダンドリ。~Dance☆Drill~ 第3話 「退学、そして同好会解散!!」

チアダンス同好会として活動出来るようになった要(榮倉奈々)たち。新しいメンバーも加わりユニフォームが足りなくなってしまう。

《ダンドり。》 stage3

教頭の楽しみだったキャバクラで、チャリティーと騙されてダンスを踊る羽目になった、要たち。自分たちの目的は棚に上げて、全員教頭室へ。さやかが一人罪を被って自主退学すると言って帰った。

ダンドリ。~Dance☆Drill~・第3話

チアダンスはやりたくてもなかなか真似できないという、

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.