edit

リーガル・ハイ #02

『著作権裁判はカネになる!?』
今回は著作権問題。

著作権問題は金になる、ということで、黛が取ってきた依頼を引き受けることにした。
が、相手はお金のないインディーズバンドだった。

けど、研介は相手からとった半分の金額を成功報酬として要求。
クライアントはそれに応じた。

そんなこんなで裁判が始まったわけだが、、、
黛が歌った時の研介の顔がw
研介が黛に歌うように指示をしてたらしいが。
まさかの音痴に計画が丸つぶれとなった。

苦戦しています。
と戻って服部さんに報告する黛。
お前のせいだろうが!
ですよねぇw
自覚してないのが痛いわな^^;

写真とCDを送ったことがある。
とボニータのお母さんが言う。
国民的美少女コンテスト。
何でw
いや、わかるけどね。
福田さん、そこ出てるもんね^^;

三木にあなたの料理を出す必要はない。
でも、三木に出した料理は冷凍食品だった。
私が作ったように見せかけましたが、
私だってたまには手を抜きます、と。

その言葉で研介は何かに気付いた。

しかしまぁ、冷凍食品も美味しいですけどね。
あれは、だせぇなw
それだけ服部さんの腕もいいということでもあるんだろうね。

ゴーストライターがたくさんいる。
それを認めなかった。
でも、三木としてはそれを認めた方がよかった。

チームとして作っている。
それが今の常識である、と。

認めさせないのが研介の狙いだったのだから。

蘭丸のことを「草の者」と言う研介。
一体どういうこった?
また色々と調べて報酬もらってたけど、
普段何してんだろ?

元バンドのメンバーが作った曲からも単語ではあるが、
他のアイドルの曲に使われていた。

そして、そのメンバーと何かが繋がった。
葛西の行きつけの場所で働いてた人だった。

苦し紛れであんたの曲を盗んだ。
ということは、結局負けを認めたということ。
悪かったと思ってる。

全く思ってないだろw

法廷ですべて話す。

でも、彼女はやっぱり否定した。

そんなのはわかりきっていた。
だから、ボニータにレコーダーを持たせた。

そして、裁判は研介の思い通りに進む。

が、相手は和解を求めてきた。
それをボニータは聞き入れた。

研介は勝てるのだから問題ない、と。
でも、歌が可哀そうだから。

しかも、和解金はいらないと。
募金すればいいじゃないか、なんて。

しかしまぁ、成功報酬なしってのはねぇ^^;
ちゃんと自分の気持ちを伝えることが出来たのは研介のおかげなんだし。
全額ってのはちょっと申し訳なさがあってもよさそうなもんなんにね。

最後のどさくさで黛にくそ音痴って言ってましたねw

三木の贖罪。
全てを捨てても研介を弁護士の舞台から引きずりおろす。

結局、柊しずかに会えなかった。
そういや、ファンだったなw
忘れてた^^;

前回はラストがすごく黒かったわけですが、
今回はそういうこともなく、綺麗に終わりましたね。

次回、ストーカー裁判に黛が一人で挑む?
その割には研介が色々としてたけど、どういうことだ?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆古美門研介:堺雅人
☆黛真知子:新垣結衣

☆三木長一郎:生瀬勝久 ☆沢地君江:小池栄子 ☆加賀蘭丸:田口淳之介 ☆井出孝雄:矢野聖人
☆服部:里見浩太朗

公式HP

#01

トラックバック

TB*URL

ドラマ「リーガル・ハイ」 第2話 あらす...

「あたしが作った曲、パクられました----------!!」そう言ってきたのは、パンクバンドのボーカル・荒川ボニータ。今回の訴訟は『著作権』について。1話目のブロガーさんの感想は上々...

ドラマ「リーガル・ハイ」 第2話 あらすじ感想「著作権訴訟はカネになる!?」

「あたしが作った曲、パクられました----------!!」 そう言ってきたのは、パンクバンドのボーカル・荒川ボニータ。 今回の訴訟は『著作権』について。 1話目のブロガーさんの

リーガル・ハイ 第2話:著作権裁判はカネになる!?

やっぱ会いたかったんかぃ!(">▽<)っ))このこのっ♪ 古美門ったら服部さんの「お引き受けなさると柊しずか@友近にお会い出来る機会があるかも」 の言葉にそそのかされてこの

リーガル・ハイ(第2話・4/24)

4/17からフジテレビで始まったドラマ『リーガル・ハイ』(公式)の第2話『著作権訴訟はカネになる!?』の感想。 少し落ち着いた脚本と演出で、メインの二人が立ってきた! 第1話

リーガル・ハイ 第2話

『著作権裁判はカネになる!?』 内容 古美門(堺雅人)に依頼し訴訟で勝った真知子(新垣結衣) しかしその事で三木(生瀬勝久)を怒らせてしまい、古美門は仕事を失う。 それとと

『リーガル・ハイ』第二話

なんか古美門の過去というか、あんな風になっちゃった理由というか、そういうのが明かされる真面目な展開がありそうで嫌だなぁ。 最後まで嫌な奴のままでいて欲しいなぁ。 今回の ...

リーガル・ハイ 第2話 感想「著作権裁判はカネになる!?」

リーガル・ハイですが、某テーマパークや某音楽プロデュサーなど風刺もきいているドラマです。古美門研介(堺雅人)は大口クライアントをなくして経営難に陥りますが、その最大の原...

『リーガル・ハイ』vol.2

著作権裁判はカネになる!?

アレは故意でした・・・私はクソ音痴じゃありません(新垣結衣)

故意か、偶然か・・・創作におけるシンクロニシティは悪魔のなせる些細な悪戯である。 つまり・・・妄想ということである。 世界で一番有名なネズミも孤独な創作家のラッツ・イン・

【リーガル・ハイ】第2話

本当に何も分かってないなお前は。 俺はお前をこの世界から葬ると決めたんだ。 そのためなら地位も名誉も喜んで捨てる。 刺し違えてもお前を地獄に引きずり込む。 必ずな。 そ

リーガル・ハイ 第2話 著作権訴訟はカネになる!?

第2話「著作権訴訟はカネになる!?」 ネズミの遊園地(^^; 著作権、盗作に関する訴訟。 ていうか、このドラマこそ逆○裁判のパクリじゃ・・w 表面上は黛が右往左往している

「リーガル・ハイ」第2話

2「著作権裁判はカネになる!?」  

リーガル・ハイ 第2話の感想

フジテレビ系列で放送された「リーガル・ハイ」第2話の感想ほか第2話も楽しく拝見しました。さすがは法廷ドラマ、著作権を争う上で「依拠性」なんて専門用語が出てきて勉強になりま

リーガル・ハイ 2話 感想 新垣結衣

「リーガル・ハイ」の第2話の感想いきまっす! ネタバレ注意です☆ 友近さんが歌手の役、歌が上手いですね~v 削れる必要経費、うんうん、その贅沢品の数々、庶民だったら削れる

リーガル・ハイ「著作権裁判はカネになる!?」

やはり、コメディは楽しくてイイですね。物語の出来もさることながら、ガッキーちゃんの可愛さと堺雅人の百面相ぶりを、今回も充分に堪能…  古美門研介(堺雅人)の変人ぶりや

「リーガル・ハイ」 第二話 著作権裁判は金になる !?

 「俺はお前をこの世界から葬ると決めたんだ。 そのためなら地位も名誉も喜んで捨てる。 刺し違えても、お前を地獄に引きずり込む。必ずな。それが俺の贖罪だ」三木  何に? ...

「リーガル・ハイ」第2話

盗作疑惑とモーツァルト。 第2話『著作権裁判はカネになる!?』ネタバレです。

リーガル・ハイ 第2話

古美門(堺雅人)の法律事務所に、パンクロッカーの荒川ボニータ(福田沙紀) とジャンゴジャンゴ東久留米(窪塚正孝)が訪ねて来る。 二人は、柊しずか(友近)が歌う大ヒット曲

リーガル・ハイ 第2話「著作権裁判はカネになる!?」

今更ながら2話見ました。 ニヤニヤさん相変わらずブッ飛んでんなぁw てか何で友近なんだよ( ^ω^)・・・ 変なパンク?が著作権の侵害だと言い出した。 資金難に陥ってた古

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.