edit

家族のうた #02

『我慢すると心が腐るんだよ!』
秀蔵さん、赤の他人かよw
じゃあ、何でこころと一緒にいるのかと。

そんなこんなで家族が増えた正義のもとに三木が。
よくわからない状況に放り込まれて混乱する中で、
心配してたんだぞ、と正義に。

しかし、ケンカしたことをすっかり忘れていた正義だった。
幸せもんだなぁ^^;

そんな正義に仕事。
動物園のCM曲作り。

が、ダサい曲は作りたくないと逃げようとする。
結局逃げたわけですが。

とりあえず、学校の転入手続きをするために学校へ。
めんどくさい手続きは省略で。
無理だから^^;

その帰り道でこころを見つけた三人は後をつけることに。
学校に行ったはずのこころはアルバイトを探していた。
そして、戻ったのは母親と暮らしていたアパート。

アパートを追い出された、というのは嘘だった。

そんなこんなで、動物園の曲作り。
ちゃんと作ったわけだったが。。。

プレゼンで聞かせたのは正義のもとではなく、
秀蔵さんが持っていたこころの曲だった。
そして、園長が気に入ったのはこころの曲だった。

そりゃまぁ、雰囲気はこころの方があってるわな^^;
で、三木さんはその曲を完成させると約束した。
それはダメじゃね?

CD入れ替えただろ、とキレる正義。
だがしかし、自分で間違えただけだった。
パソコンに入れたままだったんかいw
どうしようもないな^^;

こころが作った水島さんに教えてもらったカレー。
正義は勝手に食べてしまった。
母親のために作ったカレーを。

何で勝手に食べるかねぇ^^;
食べるなって書かれてても食べそうだよね、正義ってw

でまぁ、こころはお母さんが帰ってくるという連絡を受けたので帰ることに。
それに合わせて曲作りから逃げる正義。

でも、朝子さんからレシピを渡すように言われて、
こころのもとに。

陸が気付いて正義は家の中に。

そんなときに心の母親からの電話。
帰ってこられなくなった。

それを聞いても何も言わないこころに正義が電話を代わった。
でも、何も変わらなかった。

いつものことだから、とこころは言う。

そんなこころに正義はキレた。

お前が母親を捨てたんじゃない、
お前が捨てられたんだ。
ひどい言葉を浴びせ続ける。

痩せ我慢なんかすんなよ。

だったら、教えてよ。
どうすればいいのか。
会いたい。

だったら、言えよ、会いたいって。
わがままに生きればいいんだよ。

一緒に帰りたい。
もう我慢なんてしたくない。
私わがまま言う。

またかw
声出して笑ったw
そういうつもりで言ったわけじゃ、って言う正義の顔がいいわぁw
しかしまぁ、ミジンコ好きだなぁw

そして、なんだかんだと言いながら引き取り、
こころの曲を仕上げることに。

かなり雰囲気変わったなぁw
でも、3人の子供たちの声でアンバランスだけど、
バランスがとれてる感じだったんじゃない?
意味わかんないけど。

園長には気に入られたようですね。

父よりという茶封筒を持つ秀蔵さん。
誰の父?

東京スカパラダイスオーケストラのゲスト出演って、
どういう感じなんだろうかと思ってたんだけども、
なんというか、あれ必要だったか?

次回、陸のために歌を歌うのかな?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆早川正義:オダギリジョー

☆三木康祐:ユースケ・サンタマリア
☆青田洋子:貫地谷しほり ☆花村良太:ムロツヨシ ☆坂上幸生:中島健人
☆大澤こころ:杉咲花 ☆松野美月:大森絢音 ☆松野陸:藤本哉汰
☆東海林秀蔵:藤竜也
☆藤森篤志:前川泰之 ☆水島明良:トータス松本 ☆水島朝子:大塚寧々

公式HP

#01

トラックバック

TB*URL

ドラマチックサンデー「家族のうた」第2話

2「我慢すると心が腐るんだよ!」   

家族のうた 第2話の感想

フジテレビ系列で放送の「家族のうた」第2話の感想など初回の視聴率が振るわなかったようです。原因は、裏番組の「ATARU」に注目が集まったのが大きいのでしょう。僕は面白いと思って...

家族のうた 第2話

『我慢すると心が腐るんだよ!』 内容 突然、美月(大森絢音)陸(藤本哉汰)姉弟だけでなく、 大澤こころ(杉咲花)と謎のジイサン東海林秀蔵(藤竜也)まで 正義(オダギリジョー

家族のうた二話&鍵のかかった部屋二話感想

■家族のうた二話 超売れっ子バンドマンだったオダギリジョーだが、現在はほぼ仕事なしでマネージャー・ユースケサンタマリアの必死の献身により、どうにか給料をもらっていた。が

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.