edit

下北サンデーズ 第1回『小劇場と書いて「ビンボー」と読む!?』 感想

わ、わからん。。。
これは面白いのか?
ほとんど笑わなかったんだけども。。。
まぁ、笑ったとこはゆいかが動きやすいカッコで、高校の体操服をわざわざ送ってもらって着て登場したとこでしょうかね?
なんでやねん!てねw

とりあえず、主要キャストの印象を。

里中ゆいか役・上戸彩さん。
えらいキャラが違いますね。アテンションの時に比べたら。
ビックリしましたよ。
もっとテンションが高い子の役だとばかり思ってましたから。
しかし、なして電車の時刻表を見て時間間違えれるんだ?w
不覚って言葉が癖?
しかし、一回見ただけで千恵美のダンスを変だけど踊るとは、どんな記憶力してんだ?
すげぇ。
言葉はめちゃくちゃだったけどw

あくたがわ翼役・佐々木蔵之介さん。
蔵之介さん好きなんですよねぇ。
何か次週女装っぽいのしてた気がしますが、見なかったことにしますw
下北サンデーズの座長で作家でもあり演出家でもある。
ゆいかがオーディションに来たから、他の人を書類の時点で全員落とす。
他にもオーディション受けようとしてた人がいたのか!
とそっちに驚いたw

伊達千恵美役・佐田真由美さん。
この人、今まで綺麗なお嬢様っぽい、セレブっぽい感じの役しか見てこなかったんですが、えらいはっちゃけてますねw
こんな役もするんだと驚きました。
キャバクラのシーンはそれはそれは驚きましたよw
飛んでるぅwみたいなヽ(;´Д`)ノ

代沢二朗役・藤井フミヤさん。
藤井さんどこにいるんだろう?って全然わかんなかったんですが、HP見てやっとわかりました。
何の役だ????

下馬伸朗役・古田新太さん。
古田さんキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
何の役か全くわからんかったですがw
不審者?下北サンデーズに入団希望?
などなど考えていたら、下北サンデーズをよく思わないけど、しょうがなく練習所を貸してくれてるオーナーさん。
出てってくれと言ったがゆいかに押されて、とりあえずその件は終わったみたい。

しかし、ゆいかはあんなに見入ってたのに下馬のこと見てたなんて^-^;
すげぇ。

で、あのドレス来た上戸彩は何だ?
神様?女神?なの?

とりあえずは次回次第かな?
てっきり今回のラストにバッサリ髪を切っちゃうと思ってたんですが、次回みたいですね。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆里中ゆいか…上戸彩

☆あくたがわ翼…佐々木蔵之介  ☆伊達千恵美…佐田真由美
☆江本亜希子…山口紗弥加    ☆八神誠一…石垣佑磨
☆サンボ現…竹山隆範      ☆キャンディ吉田…大島美幸
☆寺島玲子…松永京子      ☆ジョー大杉…金児憲史
☆佐藤新…藤ヶ谷太輔      ☆田所双葉…高部あい

☆代沢二朗…藤井フミヤ
☆下馬伸朗…古田新太
☆里中富美男…北村総一朗

公式HP

トラックバック

TB*URL

下北サンデーズ 第1話:今夜旗揚げ!ビンボー小劇団

なぁ~んだ・・・ガクゥゥ・・(||__)/・・あっ、いや、内容は面白かったんですが、古田さんが劇団員では無い事にちとがっかり{/ase/}和服姿で怪しい雰囲気を醸し出してたから、てっきり看板俳優かと・・・(笑)稽古場であるスタジオのオーナーで下馬流日本舞踊の初代家元な

下北サンデーズ 1話~小劇場と書いてビンボーと読む?~

かなりマニアックなドラマだなぁ。。。好き嫌いに分かれると思うけど、私は劇団員の話って結構好きなんだよね。お金はないけど、夢があるし、愛があるし。仲間っていうのにも弱いんだな~(笑)でも、上戸彩が連投なので、前作のイメージをまだ引きずってる私(苦笑)古田新

下北サンデーズ  第1話

ゆいかは心から笑ったことのない子。

下北サンデーズ

前評判は高くないものの、密かに期待していたこのドラマ♪とりあえず初回を観て判断しようと思い観ました。前半は、微妙ぉ~な感じで進むんですが、んー・・・。理数系の人間が「コマネチ」で爆笑するかぁ?まぁそれはさておき、上戸彩が主演するドラマは面白くなさそうなん

下北サンデーズ 第1話

なんだろうな。すごく、自分でも不思議なくらいツボに入ったんですよ。

下北サンデーズ

上戸彩主演のテレビドラマ『下北サンデーズ』を見ました。 下北沢の雑多で猥雑な雰囲気の町並みは、小さなお店の生き残れる町の形として、最新の都市計画で見直されてます。 下北沢駅周辺の再開発計画も坂本龍一をはじめとして反対してる文化人も多いです。 小劇団の公演は

「下北サンデーズ」の道をゆく!第1回 このドラマに心打たれることこそが芸術!!

観ててわっくわくした!涙が出そうになった!!(ゆいかほどティッシュは使えせん、きれててね最近使うことがおおくて)それは俺が芸大生だからだあーーーーっ!!!! (テンション超ハイ(笑))このテンションを一気には出せないので、レビューとともに でも物語当

きっと演劇の神様が舞い降りたんですよ。

@下北サンデーズ 第一回公演ああっ♪コレ。現在が設定なのは知ってます。上戸彩ちゃん主演で若い役者さん達がいっぱいのドラマだってコトも判ってます。でもでも。これは俺らの(世代の)ハナシだ。いやいやひょっとすると私の為の話かもしんない。ああ。興奮のあまり一人

下北サンデーズ 第1話

理由はたった一つ。 上戸彩が出てるから見ようと思ったドラマです。 前クールの『アテンションプリーズ』と比較してどうなのか?という点がどうしても気になるところで、視聴者の皆さんの多くもそういう気持ちを持...

下北サンデーズ~ギャグが多過ぎ!

下北サンデーズですが、上戸彩主演、石田衣良原作ということで相当期待して見ました。実際、最初は当たりかなと思ったのですが、途中ダレてきた気がします。しかし、最後のシーンはまあ面白く、見続けるかどうかは次週次第なわけです。(下北サンデーズの感想、以下に続きま

《下北サンデーズ》第一回公演

里中ゆいか。今回は、イヤミな上京生ではなく、笑わない、全てを整然と過ごさなければいけないような新入生。なんとなく、面白くなりそうな展開。

下北サンデーズ第一回公演

小劇場と書いて『ビンボー』と読む?:とにかくはじめ何が言

下北サンデ-ズ 「未熟・・・」

冒頭の延々と続くテンションの低いモノロ-グに、ちょっとこの時間帯ドラマではないのではと・・・。感想書き難いけど頑張ります~。

堤ワールド炸裂!(下北サンデーズ#1)

『アテンションプリーズ』にエキストラ出演し、上戸彩と並んでる姿が全国津々浦々に流されたとか、撮影時少なくとも2時間上戸彩が真横に居たからといって、決して上戸ファンになった訳ではない。堤幸彦が監督で、テーマが下北沢の劇団ってトコに惹かれたのだまだまだ上戸ア

下北サンデーズ・第1話

「下北サンデーズ」の第1話を見ました。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.