ぐ~たらにっき
Lazy Diary
夏休みの初日から理性が保てるかどうかわかりません。
どうしようもないなw
まぁ、イチカの格好が薄着だったもんねぇ^^;
さらに距離が近いのな^^;
にしても、じっくり胸元見過ぎだがw
カメラは倉庫で見つけた亡くなったおじいちゃんのらしい。
そんなこんなで撮影が始まった。
檸檬の脚本は当日に作った行き当たりばったり。
ていうか、その日の間にもストーリーは変わっていく。
セリフはオールアドリブらしいのでね。
脚本なんてなかった、ってことだね、きっと^^;
イチカの衣装は学校のコスプレ部?というのに依頼したらしい。
かなりお金がかかってそうな衣装。
革かな?
暑くないのかね?^^;
ていうか、柑菜たちの知らないコスプレ部って本当にあんのか。
檸檬一人の部活とかいうオチじゃなかろうか。
ストーリーは宇宙人のヒロインが地球人の少年に出会う話。
ヒロインはイチカ。
地球人の少年は哲郎。
イチカのセリフはたどたどしいがリアルだった。
そりゃそうだ。
言ってることは恐らく事実を言っただけなんでしょうからね^^;
哲郎は最初はヤル気がなかったのにノリノリ。
宇宙人だ、とか言い当てたり、
何かストーリーがおかしなことになり、
結果、哲郎はイチカに殺されたw
話終わってもたやんけw
そんな撮影の休憩時間。
イチカの行きたい場所。
ここはどうですか?
海人はイチカに聞いた。
そうやって覚えていてくれたことがイチカは嬉しかった。
また探しますから。
そんなことを言う海人にイチカは、
コノ、コノ、コノォ、と。
いちゃついてましたねぇ^^;
一方、哲郎は柑菜に言う。
海人のところに行かなくていいのか、と。
二人を気にしていたために言った。
飲み物でも持って、と。
そんな哲郎の言葉で動くことにした柑菜。
でも、気になったことを聞いてみた。
いつから気付いてたの?
わかりやすいからな、と哲郎。
幼馴染だからな、応援してる。
そんな哲郎に柑菜はもう一つ聞く。
あんたはそういう人いないの?
いないと哲郎は答えた。
出来たら教えて私も応援するから。
そう言って海人のところへ行く柑菜。
哲郎は聞こえない声でつぶやく。
そりゃ、無理だな、と。
そんな一連のやり取りを見ていた美桜。
美桜は美桜でどうしたいんだろなぁ。
撮影再開。
りのんは整体端末という設定に。
檸檬、あのまぁ、、、お見事^^;
そして、始まった撮影で哲郎は二度目の死w
何で乱入したし^^;
ただ、それはヒロインが出会う少年を海人にしたかったからみたいですね。
撮影は檸檬が監督兼カメラとなり、
役者はイチカと海人となった。
イチカ、かたすぎw
それに比べて海人はわりと自然でしたね。
その日の撮影は終わった。
柑菜は着替えをするイチカに聞いた。
これから、どういう展開になると思いますか?
わからない、かな。
先輩はどういう展開になるといいと思いますか?
幸せになるといいかな。
そうですよね。。。
当然の答えなんだけども。
柑菜にしてみたら、現実と完全に重ねてしまってるわけで。
どうしたもんですかね^^;
家でも撮影は続いた。
檸檬がヒロインが地球に馴染んでいく様子を入れたいから、
出来るだけカメラを回してほしい、と。
照れるイチカ。
そんなイチカは海人に聞いてみた。
ヒロインが宇宙人なら海人くんはどう思う?
ビックリします。
そういうことじゃなくて。
宇宙に行ってみたいかも。
規則で無理。。。
変な液体とか出さなければ。
そんなのない!
別に気にならないと思います。
ということで、納得したのかな?
イチカがボロを出しまくってるのに何故気付かない^^;
翌日は雨で撮影中止。
二人の何気ない会話を思い出す柑菜。
生活の中の会話。
それが柑菜にとってはとても辛いみたいですね。
そして、柑菜は思い切って海人の家に。
そんなタイミングでイチカの部屋で雨漏り。
イチカは昼食を食べていけば、と柑菜を誘う。
そうして、出来上がったお昼は。。。
野沢菜のサンドイッチw
マジかw
柑菜が持ってきた野沢菜なわけですが、
そんな使い方をするとは^^;
海人が言うにはグレープフルーツ丼を克服したから、
これはもう大丈夫なんだそうな。
グレープフルーツ丼って何w
イチカは三姉妹。
姉と妹がいる。
家族の話になって柑菜は聞いてみた。
海人は家族に例えると。。。
弟だろ、という海人だったが、
イチカは上手く答えられなかった。
それがまた自分をモヤモヤさせた。
そして、イチカに聞く。
ここにはいつまでいるんですか?
また別の場所に行くんですか?
そんな質問を最後に柑菜は帰っていく。
やな奴だ、ひどい奴だ、みっともない奴だ、可愛くない奴だ。。。
涙を流しそうになる柑菜。
そんな柑菜を待ち受けていた哲郎。
やっぱり美桜は裸族のようで。
謎な子だ^^;
そんな美桜は柑菜が家にいないことを知って、
哲郎に連絡したみたいですね。
二人の間に入れない。
モヤモヤする。
告っちゃえよ。
哲郎は言う。
出来ない。
気まずくなる。
人を好きにならないとわからない。
哲郎にはわからないよ。
それは哲郎に言っちゃダメだわなぁ。
そうして、二人は雨があがるまで雨宿りをした。
晴れ晴れとした空。
柑菜は空に向かって言う。
私は普通でいる。
これからも今まで通りに普通で。
哲郎は何かを言いかけてましたが、それを飲み込んだ。
自分の気持ちを伝えようとしたんでしょうかね。
一方海人の頭の中はイチカがいつかいなくなる、ということでいっぱいだった。
柑菜の投げ掛けた疑問。
そんなことを考えてもいなかった。
どうなるのか。
そんなところに哲郎がやってきた。
玄関からでなく、窓から。
二階までってよくやるわ^^;
柑菜な、カイが好きだぜ。
谷川柑菜は霧島海人を好きなんだ。
カメラを海人から奪った哲郎は、
レンズを海人に向けてそう言った。
そして、部屋の外には生体反応を感知したりのんと一緒にイチカがいた。
哲郎がそう言いたくなった気持ちはわかる。
柑菜のあんな姿とあんな決意を聞いたら、
動くよ。
相手が自分の好きな人で彼女のために応援することを決めているのなら余計に。
でも、やっぱりそれはルール違反じゃないだろうか。
哲郎のこの行動がこれからの3人にかなり大きな変化を与えることになるでしょうね。
海人は柑菜を今までのように見れないし、
それでか哲郎から直接かで柑菜は知ることになるでしょうし、
聞いていたイチカは自分の気持ちを閉じ込めるでしょうね。
宇宙人の自分なんかより、同じ地球人同士の方がきっといい、という感じで。
そんな中で次回、沖縄、刺激的な夏へ。
どういうこと?w
貴月イチカ:戸松遥
霧島海人:島崎信長
谷川柑菜:石原夏織
石垣哲郎:荻原秀樹
北原美桜:阿澄佳奈
山乃檸檬:田村ゆかり
りのん:日高里菜
トラックバック
TB*URL |
ヒロインは宇宙人という設定だから 「あの夏で待ってる」第五話感想です。 ビードロ模様 TVアニメ「あの夏で待ってる」エンディングテーマ(2012/02/29)やなぎなぎ商品詳細を見る
この場所を壊したくなくて。 あの夏で待ってる 第5話 感想です。
さぁ楽しい楽しい映画制作を始めましょう 夏休みに入り始まる表面的には仲良く楽しげな映画制作。 しかし時折各人の思いが見え隠れして複雑であるのと同時にやはり切ない。
夏休みの開始---------!! 忘れられない夏が!! 一応あれからふたりは少しはぎくしゃくせずに挨拶は出来たようですが・・・。 違う意味で海人はヤバかった。 理性という問題。 イチカ、キャミでは露出高すぎだわ(^^;) 続きを読む 第1話 第2話?...
夏休みの開始---------!!忘れられない夏が!!一応あれからふたりは少しはぎくしゃくせずに挨拶は出来たようですが・・・。違う意味で海人はヤバかった。理性という問題。イチカ、キ...
柑菜は、海人が好き… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202070002/ あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray] 田中将賀 ジェネオン・ユニバーサル 2012-03-23 売り上げランキング : 89 A...
ようやく先輩とのギクシャクがなくなった主人公ですが、 次は柑菜とのギクシャクがはじまりそうな予感w 果たして哲郎の助言(?)はどういう結果に繋がるのでしょうか? 前回の次回予告をみた感じだと、柑菜は今回告ってフラれるのかと思っていましたが どうやら撮影を終
檸檬先輩、一体何者なんだ……? あらすじ 夏休みが始まり、本格的に映画制作を始めることになった海人たち。しかし事前の打ち合わせもなく、撮影現場で檸檬から脚本を渡され、行き当たりばったりの撮影が続...
我慢は心によくないぜ。 というわけで、 「あの夏で待ってる」5話 フィルムに焼きつける夏の巻。 脚本未完成というのが示唆的。 檸檬先輩が適当ライターだとか、決してそのようなことはなく。 要...
「先輩はヒロイン。」 夏休みに入り、映画撮影がスタート。 脚本は檸檬先輩が担当だ。 海人が撮影を担当し、イチカが主役。 映画撮影は順調に進み、檸檬先輩もまた脚本を書いていく。 次の日、雨が降っているため撮影は中止に。 そして?...
夏休みの突入、いろんな思いが加速していきますw イチカさんは無防備というか; 海人の理性は沸騰寸前ですが(苦笑) 檸檬超監督による映画(?)撮影が始まります。 台本はその場で出来るという素晴らし...
あの夏で待ってる 5話「先輩は」 の感想を 悪意のある言葉って、使うだけで相手を傷つけるけど 善意から来る悪意の言葉は、相手と自分を傷つけてしまう 良かれとしてしているのに、誰も助からない
第5話『先輩はヒロイン。』あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]今回は・・・夏休みに突入したのね。
今回から夏休み&映画製作がスタート! でも檸檬脚本+行き当たりばったりということでグダグダに…。一体どんな作品が出来上がるんでしょうか?そして今回も恋愛関係の話は進まないまま終わるのかな?と思っていたら…!早くも関係に変化が出てき...
この人絶対事情知ってるよ・・・。 脚本ができてないのはまだ彼らの行く末がどうなるか分からないからか? ともあれ檸檬先輩のミステリアス度が増加しました。 そして柑菜ちゃんの不憫度にさらにブーストかかりました。
関連リンクhttp://www.ichika-ichika.com/第5話 先輩はヒロイン。始まった夏休みこれからがある意味始まりですね!というわけで夏休みになりいきなり檸檬達が集まり映画を撮ることに監督は檸檬台本はどうもその日に出来るらしいwヒロインはイチカだがだったら主演は...
メロンちゃんだ⊂( ・∀・) ☆彡 パン☆`Д´)ノ 夏休み初日からヤバイです(´・ω・`)(ナニ) ―あらすじ― 空は、とても青く澄み渡って。 入道雲が、向こうの山を隠すほどに沸き上がって。 それはいつもの、僕...
いよいよ夏休み。 海人は薄着のイチカの胸元が気になるようで、視線がそこに釘付け。 撮影も始まり、コスプレ部に協力してもらったというヒロイン役のイチカの衣装。 ヒロイン ...
sign 〈初回限定盤〉「あの夏で待ってる」OP『理性に逆らうように 思いが強くなってく』 合間合間で見え隠れする本音が心をくすぐります^^
想いを伝えられない柑菜ちゃん・・・ sign 〈初回限定盤〉 TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマ(2012/02/08)Ray商品詳細を見る
不二子ちゃ~んのコスプレ?「あの夏で待ってる」の第5話。 夏休み初日、タンクトップにホットパンツと若い男子には刺激的なイチカの服装。 しかもカメラのメンテをしていると興味津々で寄ってきて谷間が...
今日から夏休み。・・・という風には見えないほど時間が経ったように感じます。何せイチカと海人がやたら仲良しです。告白は有耶無耶なのにイイ感じになったのか。二人の世界が完全に出来上がっており、C子こと柑菜が容易に混ざれない状況になってます。 それにしても真冬...
第5話 先輩はヒロイン 目覚めて夏休みに気づく海人。洗濯物を干すイチカの声が気づく。イチカの胸が気になる海人。 居間で8㎜カメラについてを尋ねるイチカ。納屋で発見したカメラ、祖父のカメラじゃないかな?近くでカメラを覗くイチカに近すぎと海人。 檸檬が勝手に入?...
アニメ感想 あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」
この作品の良さは他の感想ブログを読んでもらえればわかるので、ストーリー展開について少し語ろうかと。 『あの夏で待ってる』 というタイトル、5話のモノローグが示すように 「夏の終わり」 がテーマ...
走り出す、夏―
夏っていいですね(爆)。 夏休み、映画の撮影が始まりましたが、檸檬の狙った“行きあたりばったり”が・・・というか、彼女がどう転がそうとしているのか、とても興味津々ですね(笑)。 それと、Bパートは海人のモノローグで終わって・・・と思いきや、海人の部屋に忍?...
夏休みが始まった! 海人が朝起きると、イチカ先輩は庭で洗濯物をりのんと 一緒にボヨーンとオッパイを揺らしながら干していた。 前略姉上様 不肖の弟です。 夏休みの初日からヤバイです。 理性を保てるかどうか…正直、自信がありません。 海人君、理性が保てるかわか?...
あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」 夏休みに入った海人たち。 本格的に撮影に入るようです。 「今日撮る内容は、ヒロインが初めて男の子と出会うシーンよ」 脚本は檸檬先輩。ヒロイン役は...
第5話「あの夏で待ってる」 「夏休みの初日から、だいぶフランクになってきたわね?うふふふふ・・・」 すっかり打ち解け話をする、海人とイチカを見て、からかう檸檬。 そして、夏休み...
『あの夏で待ってる』の5話は、夏休みに入ってAパートは撮影開始。Bパートは柑菜が海人の家へ。
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.