edit

ストロベリーナイト #01

『シンメトリー』
スペシャルドラマの感想を書いてると思っていたのですが、
別のものとまとめて書いてたのかぁ。
それなら、この間の新カットが追加された方の感想書けばよかった。

というわけで、冬ドラマ一番の期待作ですね。

エグいのもわりと大丈夫なんですけど、
何かこのドラマのエグさってキツいよなぁ。
犯人の考え方がそのエグさをより強いものにしてるんだと思う。

10年以上前の電車事故から始まった事件。

シンメトリーにこだわる犯人。
刺し傷を左右の胸につけたのも。
そして、その遺体があったトイレを見て感じたもの。

何か足りない

トイレットペーパーホルダーだったんですね。
そこまで徹底するかね。

少しずつ少しずつ事件の真相に迫っていく。
見てる途中はテンポ悪いなぁ、って思ってたのですが、
解決ってなった時は、こういう感じアリだなぁ、って思いました。
すごくスッキリした感じになりましたね。

不安定だった車体を自分勝手な行いで、悪化させた。
その結果、助けたかった女の子は車体から引き出した直後、
倒れた車体にその女の子は体の半分を潰され亡くなった。

娘さんの死の原因だった男を英雄扱いしちゃってたとかねぇ。。。

犯人が本当にこう胸糞悪いよね。
でもって、最後の言葉。
キレイだっただろ、って。
どこがだよ、って話でね。

卵焼きと殉職した大塚。
卵焼きは食べないようにしてたんですね。
でも、前からの姫川班の3人で1つを分けて食べた。

玲子の母親の心配の仕方は家を出たくなるのはしょうがないよね。
事件が起こったらホテルで寝泊まりっていうのも。
電話に出ようとしないのも。
ただまぁ、昔のことがあるから仕方のないことだとは思うけど。
それでも、1人の大人として部下を持つものにいつまでも子供扱いで家にいさせるのはどうかと。
本人も完全に吹っ切れてるわけじゃなく、頭に常に残ってるわけだけど。
お父さんが強く言えないのにも何かあんのかな?

葉山は事件に巻き込まれたことがあるのか?
目の前で女性が殺されたところを見たっぽいけど。
どういう状況だったんだろ。

次回、謎の薬物。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆姫川玲子:竹内結子

☆菊田和男:西島秀俊 ☆葉山則之:小出恵介 ☆石倉保:宇梶剛士 ☆湯田康平:丸山隆平
☆姫川瑞枝:手塚理美 ☆姫川忠幸:大和田獏
☆國奥定之助:津川雅彦
☆橋爪俊介:渡辺いっけい ☆日下守:遠藤憲一 ☆今泉春男:高嶋政宏 ☆井岡博満:生瀬勝久
☆勝俣健作:武田鉄矢

公式HP

トラックバック

TB*URL

ストロベリーナイト 第1話 シンメトリー

『シンメトリー』 内容 警視庁捜査一課十係姫川班の主任・姫川玲子(竹内結子)は、 その朝、、嫌なニュースを見ていた。 ライバルの日下班の日下守(遠藤憲一)が自慢気にテレビに映っていた。 横には、、、逮捕した犯人の姿。 もう少し手間取ってくれていれば。。。。...

ストロベリーナイト 第1話「シンメトリー」感想

すごくグロい~( ; ゜Д゜) 姫川 玲子(竹内結子)は捜査一課殺人犯捜査第十係(姫川班)主任。 かっこいい(*´∀`*) つらい過去があって・・・家族みんな今も苦しんでて・・・つらいなぁ>< 今後の展開と関係するのかな?? なにかと気遣ってくれる菊田 和男?...

ストロベリーナイト 第1話:シンメトリー

あじの開き! シンメトリーな遺体をあじの開きと言ってのけちゃう男前な刑事・姫川だけど、 実の母にとっては危険な仕事をするより、普通の娘でいてほしいようですねー。 それもこれも、レイプされたという過去のせい? だけど、母が娘を気遣えば気遣われるほど、逆にそ?...

「ストロベリーナイト」第1話

第1話「シンメトリー」 

「ストロベリーナイト」第1話 竹内結子さんのシンメトリーな美貌

「ストロベリーナイト」、先日のスペシャルの強い印象にも負けない、よくできた第1話。 シンメトリーにこだわる犯人像も、事件の組み立ても、捜査の展開も、ひねりが効いて見事。 竹内結子さんは捜査の...

ドラマ「ストロベリーナイト」 第1話 あ...

先週レジェンドが放送されて、出来がよかったので、続きとして見れる連続ドラマを楽しみにしてました(^^)まず最初に感想を言ってしまうと、これは期待以上だった!!なかなか設...

ドラマ「ストロベリーナイト」 第1話 あらすじ感想「シンメトリー」

先週レジェンドが放送されて、出来がよかったので、続きとして見れる連続ドラマを楽しみにしてました(^^) まず最初に感想を言ってしまうと、これは期待以上だった!! なかなか設定がヘビーなので、これはウヤムヤに見せない深さもありそうだし、ちょっとグロい...

ストロベリーナイト 1話 感想 竹内結子

今夜は、「ストロベリーナイト」第1話の放送日でしたv 観たので感想を書きますが、 ネタバレ要注意ですよ~♪ 今朝のめざましテレビで、 竹内結子さんと西島秀俊さんが出ていましたが、 絵になる2人だな~とドラマへの期待も高まりましたねv さて、では本編です。 ?...

ドラマ「ストロベリーナイト」 第1話 シンメトリー

ストロベリーナイト (光文社文庫)(2008/09/09)誉田 哲也商品詳細を見る 最も美しいものへの冒涜よ! 警視庁捜査一課第十係の姫川玲子(竹内結子)以下“姫川班”のメンバーが本庁で待機していると事件が発生...

【ストロベリーナイト】第1話

シンメトリーな遺体、列車事故、ネット、新聞記事、外されたペーパーホルダー… 「ストロベリーナイト」第1話 簡単感想で。           姫川は練馬区の事件現場を視察に出かける。 ...

ストロベリーナイト 第1話の感想

フジテレビ系列で放送の「ストロベリーナイト」第1話の感想など。撮影は2011年6月上旬から9月30日まで行われ、すでに終わっているようです。連続ドラマ版では小説の『ストロベリーナイト』に続く姫川玲子シリーズから、『ソウルケイジ』『シンメトリー』『感染遊戯』を原作

ストロベリーナイト

初回の感想

ストロベリーナイト 第1話~竹内結子カッコいい!!「もう逮捕しちゃったんです」

『ストロベリーナイト』第1話 シンメトリー 2010年11月13日と、先日の金曜プレステージ枠で放映されたR指定並みにグロかった『ストロベリーナイト』に比べると、今回は電車に轢かれて左右対称真っ二つになった米田靖史の遺体や、電車の事故時に駅員・徳山和孝(滝藤?...

ストロベリーナイト (第1話 1/10) 感想

1/10からフジで始まったドラマ『ストロベリーナイト』(公式)の第1話『シンメトリー』の感想。なお、誉田哲也氏の原作小説はすべて未読。 正月SPより、だいぶマシな仕上がりに… 本来はスペシャル...

新ドラマ「ストロベリーナイト」第1話

シンメトリーに、こだわる男… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201110002/ ストロベリーナイト Blu-ray 誉田哲也 ポニーキャニオン 2012-02-24 売り上げランキング : 504 Amazonで詳しく...

「ストロベリーナイト」第1話

10年前の列車事故のもうひとつの真相。 赤いバラとトイレットペーパーのホルダー。 第1話『シンメトリー』ネタバレです。 シンメトリー (光文社文庫)誉田 哲也光文社 by G-Tools

「ストロベリーナイト」 第一話 シンメトリー

 おもしろい!このテイストはかなり好きですわ~��d(゚∀゚d) この前の『ドラマレジェンド「ストロベリーナイト」』を見ておいてよかった~ でも、見てなくても姫川班が ...

ストロベリーナイト 第1話

10年前、100人を超える死傷者を出した列車転覆事故があった。 米田(北上史欧)という男が、飲酒運転で踏切内に車を進入させたことが原因だった。 ある日、出所後の米田が列車事故と同じ場所で轢死する。 遺体は左右対称に真っ二つになっており、警察は自殺と他殺の両?...

ゆったりな双子座

エルメスとオメガって刑事って儲かるんや「店は第二の会議室だ」視聴率16.8%と、上々なスタートとなったストロベリーナイトシンメトリー10.4%の「ステップファザー・ステ...

ゆったりな双子座

エルメスと オメガって 刑事って 儲かるんや「店は第二の会議室だ」視聴率16.8

『ストロベリーナイト』 第1話「シンメトリー」

 他の方のレビューが非常に好評なので、私の感性が変なのではないかと戸惑っています。いえ、面白いと思うのですが、引っかかりを感じることも多いです。  私は「その他の突っ込み」というような題で、事細かに突っ込んでいますが、これについては、軽い突っ込みという...

ストロベリーナイト【第1回】

シンメトリー  「警視庁捜査一課の姫川です」by姫川玲子(竹内結子)。 2010年に放送されたというスペシャルドラマを見ておらず、先日再放送をしていたというのにそれすら見逃してしまい、期待度は高かったんですがこのまま連ドラを見始めて大丈夫かなという不安がありつ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.