edit

今期(12月終了アニメ)を評価してみないかい?15

ピッコロさんのブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の企画です。
今回も参加させていただきました。

☆重要なお知らせ 企画 「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?15」を開催! 今回も多くの方の参加をお待ちしております Fate/Zero、侵略!?イカ娘、輪るピングドラム等
12月に終わりを迎えたアニメのまとめです。
この企画のまとめ方でまとめていたものをそのまま利用しています。

12月終了アニメで見ていたのは
WORKING'!!
C3 -シーキューブ-
境界線上のホライゾン
僕は友達が少ない
ベン・トー
UN-GO

の6つです。

採点方法はピッコロさんのブログの企画のものを使用しています。

評価項目
ストーリー
キャラクター性

演出
音楽
総合的な評価

各項目について
ストーリー・・・脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。そしてオチがしっかりしていたか等。
キャラクター性・・・キャラクターの魅力。キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。
・・・キャラクターデザインに忠実か。作画の破綻、崩壊がないか。よく動いてるか等。
演出・・・声優の演技。盛り上がりを作れているか。BGMや挿入歌が効果的に使われているか。カメラワークや構図の工夫。各話の引き等。
音楽・・・OP・EDが作品の雰囲気に合っているか。BGMや挿入歌の評価等。
総合的な評価・・・この作品を面白いと思ったか、また満足度。他人に薦められる作品か等。

評価方法
各項目5点満点の6項目で
総合点は30点満点となります。
評価の指標は
5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)
2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い




WORKING'!!
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 4
総合点 22

1期と変わらず面白かった。
けども、やっぱり2期ということで1期ほどではなかったかなぁ、という感じはあるにはあります。
1期とスタッフさんが変わったからなのか、
見せ方が変わったと思うわけで、違和感が最後までありました。
後、山田の出番多すぎじゃね?w
別にいいんですけどね^^;

C3 -シーキューブ-
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 3
総合点 19

悪くはなかったけども、特にこれってのもなかった気がする。
エグい部分をポップな感じにしてるのが逆にエグく感じるので、
アリだなぁ、とは思いました。
ただ、終わり方がいまいちだなぁ、と。
続けるつもりなんですかね。

境界線上のホライゾン
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 3
総合的な評価 5
総合点 25

原作は未読で最初から最後まで本当に、
どういうことね?
って感じのことが多かったわけですが、
それでも楽しめました。
このアニメは二度見ると見え方が変わってくるというか、
どういうことなのかっていうのがわかってくるから、
いいねぇ、と思いました。
キャラクターもみんな個性的でよかったですしね。
喜美さんがカッコよくてたまらんかった。
2期が夏ということで楽しみですねぇ。
原作それまでに読んでみる、というのもアリかなぁ?

僕は友達が少ない
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 2
演出 3
音楽 2
総合的な評価 4
総合点 18

みんな個性的なキャラクターで面白かったです。
ただ、小鷹、夜空、星奈以外の部員にもうちょっとスポットを当ててほしかったなぁ、
と思いました。
小鷹が夜空との関係を思い出すっていう部分が大事だったのかもしれないけども。
せっかくいいキャラがいるのに本当にもったいないなぁ、と。
星奈は自分の気持ちをどうするのだろうか?
とか色々と気になる部分が残ったままというのも、
少しモヤモヤと残る感じがあるかもしれないですね。

ベン・トー
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 2
総合点 18

半額弁当の戦いて。
って感じではあったわけですが、
面白かったですよ。
ただ、記憶に残らんだろうなぁ、とも思いまして低めですね。
二階堂のムッツリが個人的には好きでした。

UN-GO
ストーリー 2
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 2
総合的な評価 4
総合点 17

普通に面白かったです。
ただ、評価は低めにしました。
映画で始まりの話をしたってのが気に食わん。
ってことですね^^;
そもそも上映館が少なすぎるのよな。
アニメ自体は楽しめたんで、映画じゃなくてアニメの中ですればよかったのになぁ。
って本当にもったいなく思いました。


ベストキャラクター賞
葵・喜美 (境界線上のホライゾン)

二代との戦いの場面で心を鷲掴みにされましたねぇ。
すごくカッコいい女性でした。

ベストOP賞
Endless Story/田村ゆかり (C3-シーキューブ-)

特に理由はないですが、映像込みで好きでした。

ベストED賞
いつものようにLOVE&PEACE!!/小鳥遊宗太(福山潤)、佐藤潤(小野大輔)、相馬博臣(神谷浩史) (WORKING'!!)

1期のときもそうなのですが、男3人でってのが好きですね。
今回は映像も面白かった。

ベスト声優賞・男性
福山潤 (WORKING'!!、境界線上のホライゾン)

変態二役かぁ。。。w
というわけで、選んで見ました^^;

ベスト声優賞・女性
喜多村英梨 (WORKING'!!、C3 -シーキューブ-)

八千代さんのまったりした感じを聞いてると、
錐霞が同じ人とは思えんのよなぁ。
本当にすごいですねぇ、声優さんは。



全体的なものでいうと、夏がよかっただけに、
ちょっと物足りない感じがあったかなぁ、と。
けど、「境界線上のホライゾン」は見て良かったと思いますし、
笑えたものがあったので、楽しかったのは楽しかったです。
来年も楽しいアニメと出会えるといいなぁ。

トラックバック

TB*URL

今期(2011年12月終了)アニメ評価in星屑の流星群

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人さんのところで 今期(9月終了アニメ評価企画)があるので参加します。 今回は朝・夕方・深夜とそれぞれあります。 では評価開始!!!!!!

今期終了アニメ(12月終了アニメ)を評価してみないかい?15

2回ぶりの企画参加。 って言っても前期はベン・トーとかホライゾンとか切ったから少なめ、、、かな? 輪るピングドラム ストーリー ★x5 序盤のストーカーから終盤付近の家族回想まで、メリハリが素晴らしかった キャラクター性 ★x4 ペ...

「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?15」に参加させていただきます

「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんが毎期行なっていらっしゃる企画 「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?15」 に今回も参加させていただきました。 ★輪るピングドラム ・ストーリー:2 ・キャラクター性:2 ・画:3 ・演出...

2011年秋アニメ(12月終了アニメ)評価

2011年秋アニメ、12月終了アニメをピッコロさんの フォーマットで評価する。  今期、全話視聴アニメは下記。 C3-シーキューブ- 真剣で私に恋しなさい たまゆら~hitotose~ ましろ色シンフォニー マケン姫っ! UN-GO The IDOLM@STER 僕は友達が少ない 輪るピングドラム ...

「アニメの評価をしてみないかい?15」2011年1...

  「2012年最初の3ヶ月経過、アニメやドラマが最終回にさしかかっていますね」 アニメブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさん から今回もアニメ評価...

今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?15 に参加しました♪

ピッコロさん主宰のブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』の企画今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?15 に今回も参加させていただきます。評価項 ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんばんは、ピッコロでございます。

このたびはお忙しい中、当ブログの企画に参加して頂いて本当にありがとうございました。集計に加えさせていただきました。

なお、今回の企画の集計結果の発表については、本日、3月30日(金)夜11時から放送ののネットラジオで行う予定でございますので聞いて頂けるとうれしいです。

詳しくはこちら→http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5711.html

どうか次の企画も参加して頂けると幸いです。それではこれからもよろしくお願いいたします。

ピッコロさんへ

集計お疲れ様でした。
どのような結果になったのか楽しみにしています。
次回の企画も楽しみです。

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.