edit

昨日は彼女も恋してた/入間人間(著) 読了

昨日は彼女も恋してた/入間人間(著)もろもろの理由で読み終えるのに
やたら時間がかかってしまいましたが、、、
とてもよかったです。
下巻が早く読みたい。

仲違いした二人がタイムスリップ。
着いた先はまだ二人が仲良く島を駆け回っていた頃だった。

というわけで、タイムスリップものだったわけですが、
比較的にのほほんとした感じで話は進んでました。
必死に未来を変えようとするでもなく。
けどまぁ、それでも人と関わるわけだから必然的に未来は変わるのでしょうけど。
そんなのほほんとした感じも後半になるにつれて加速していって、
そして、最後の事実。

とても引き込まれました。

タイムスリップした二人と過去の自分達。
それぞれのギャップも楽しめました。

関連記事
昨日は彼女も恋してた/入間人間(著)


以下ネタバレ含みつつ感想続けます。
ただ、一言。
好きだ
と言えなかった二人の物語。

素直になれなかったことで9年間続く仲違い。
でも、互いの中にあるのは変わらぬ想い。

一言がすごく長かったなぁ。
という感じですかね。
その一言が何で9年もかかってしまったのだろうか、と。

しかも、秘密にするようなことでもなく、
マチ自身は自分の気持ちを隠しているつもりなんてなかった。
だから、余計にちゃんと話してくれなかったニアが許せなかったんでしょうね。

過去に戻り。
自分の過去を見ていく中で、近づいていく互いの距離。
この特別な場所だから近づくことが出来ている。
戻ればまた元通り。
そんな風に最初は考えていた二人も次第に相手の幼い頃を見ていく中で、
当時のことを思い出して気持ちが揺らいでいく。

ていうか、二人ともバカっぷりがすごかったねw
子供の頃の記憶を美化するのは仕方が無いことなんだろう、きっと。
実際に見れるわけじゃないから自然と美化したいんだろうね。
きっと誰もがバカしてたはずです^^;

ニアのお祖母ちゃんがその後どうなったのかが気になる。
下巻でありますよね?
別の理由で骨折してしまうのだろうか。

ていうか、ボケてしまったお祖母ちゃんが
ニアのことを八神さんだというのはこのタイムスリップが少なからず、
影響してたってことなんじゃなかろうかと。
まんざらボケてたわけじゃなかったり?
タイムスリップ前のことだし、関係ないのかもしれないけど。

自転車レースの途中で海へダイブ。
「電波女と青春男」といい、入間人間さんは登場人物を
自転車に乗ったまま海へダイブさせるのが好きなのだろうか?w

止められなかったケンカ。
ニアの乱入で余計にややこしくしただけな気しかしないけども^^;
一応は殴られ、殴り返すという展開だけは止められたからよかったんじゃないかと。

てか、マチは全て見てたんなら、ニアが言ったことも聞いてたんじゃないかね?
その上で秘密を聞く。
直接自分に向かって言ってほしかったんでしょうねぇ。

想いを届けたニア。
しっかり受け止めたマチ。

現代に戻る直前の二人。
本当になんでこんなことで9年間も仲違いしてんだか^^;
って感じに思えてきましたね。
まぁ、マチが車椅子に乗って戻ってきたことで
ニアは余計に言いづらくなったのでしょうけども。

その想いは変わることなく続いていたのにね。

さてはて、そうして二人にとっての現代へ。

しかし、戻ったその場にニアはいなかった。
そして、研究所もなかった。

マチのニアを探す声に駆け寄ってきたのは剣崎さん。
そして、聞かされたのは。。。
ニアは9年前に亡くなった。
ということだった。

一体未来はどう変わってしまったのだろうか?

研究所もないことから、恐らく、、、
研究所の修復の手伝いをしていたニアが事故に巻き込まれた。
ということかな、と思うのですが。
その責任で松平さんは島を去ったとか、そういうことじゃないか、と。

ニアが自転車レースの途中で助けた子供。
9年前には亡くなるはずだった同級生。
その子の代わりに時間の修正力が働いて、ニアを殺したのか?

マジで下巻が早く読みたい。
せっかく二人が歩み寄ったのに。
何でこんな結末なんだよ。。。


トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.