edit

2011年11月のアクセス解析

11月のアクセス解析です。
アクセス数
ユニークアクセス:21453
トータルアクセス:38573
最終回でもないのに、増えてるというね。
まぁ、増えてる理由はわかってるんですが。
何でだったんだろう?
と今でも思う。

検索キーワード
1:私が恋愛できない理由 3115 23.3%
というわけで、11月のアクセスが増えていた理由です。
毎日やたら多かったんですよね。
一つだけ異様に多かったので正直怖かったです^^;
月末は少し落ち着いてたのですが、
最終回でどうなるかなぁ?
って感じですね。

2:11人もいる 456 3.4%
3:専業主婦探偵 379 2.8%
4:蜜の味~a taste of honey~ 332 2.5%
5:蜜の味 306 2.3%
6:秘密諜報員エリカ 214 1.6%
7:私はシャドウ 188 1.4%
先月は「私が恋愛できない理由」以外にもドラマタイトルでの検索が
全体的に多かったみたいですね。
特出して多かったので気付かなかったです。

8:境界線上のホライゾン 142 1.1%
関西が最速なんでアニメで検索上位に2ヶ月連続で入ってきてますねぇ。
段々話が進んで難しくなっていっていますが、
楽しくもなってますので、これからの展開が楽しみですねぇ。

9:ぐーたらにっき 135 1.0%
10:ぐ~たらにっき 132 1.0%
上位10番以内に入らなくても良いのに^^;

検索エンジン
Google:6650 49.7%
Yahoo!:6305 47.1%
その他:3.2%
GoogleとYahoo!がついに逆転。
Yahoo!が減ってきたなぁ、とは思ってましたが、
ついに逆転とはねぇ。
何か変化でもあったんかねぇ?
Googleの方が自分のブログが引っかかりやすくなったとかな?

都道府県(上位5位)
東京都:2089 14.1%
兵庫県:1561 10.5%
神奈川県:1359 9.1%
大阪府:1128 7.6%
愛知県:977 6.6%
10月は差が縮まっていたいのに、東京と兵庫の差が広がった。
でもって、神奈川との差が縮まった。
兵庫県頑張れ。

OS
XP:10799 34.4%
7:9853 31.4%
Vista:6939 22.1%
iPhone:738 2.4%
Android:619  2.0%
XPが減って他が増えたという感じですね。
iPhoneに踊らされる人たち。
ということで、今日ドコモからも発売される、
とかって日経(だったかな?)からの情報が出たみたいですが、
ドコモが速攻で否定してましたね。
ネットの情報は信じるものをちゃんと選ばないとね。
iPhone興味ゼロだからどこから出そうが僕は関係ないんですけどね^^;

Internet Explorer
IE8:9574 28.2%
IE7:5989 17.6%
IE9:5971 17.6%
IE6:1146 3.4%
IE9とIE7の差がほとんどなくなりましたねぇ。
IE8も増えましたし。
ただまぁ、IE6はやっぱりしぶとく粘ってますね。
今、IE6を推奨から外してるサイトかなり増えてると思うんですけどね。
それでも使い続ける理由は何なんだろ?

Firefox
Firefox3.6:691 2.0%
Firefox6.0:106 0.3%
8.1までバージョン上がったのに、
7も8もないのは項目がないだけかね?
しかしまぁ、どちらも3.6も6.0も減ってますから、
どうなんだろ?

Opera
Opera12.00:1058 3.1%
Opera11.00:311 0.9%
しばらくNextでエラー出ずっぱりだったんですけどね。
一番新しいアップデートで直った。
終了するたんびにエラー吐いてたから、どうなってんだろ^^;
って感じでしたねぇ。
でまぁ、12.00が正式版では11.60になるのかね?
何かそんな感じの記事を読んだのですが、
英語だから全くわからん^^;

Google Chrome
Chrome15:2750 8.1%
Chrome14:43 0.1%
Chromeのシェア本当に増えてるねぇ。
IEには当然及ばないけど、
Firefoxより圧倒的に多いからなぁ。
やっぱりGoogleという存在は大きいね。

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.